• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

take037のブログ一覧

2016年11月17日 イイね!

トヨタ2000GTとマニアックな車達、カードリーム 2016/10

FBM 2016を早々退席し、上田に野暮用があり向かいます。
途中、マニアック(最近エンスーって言葉使わなくなったなが)な中古車屋がありました。

スポーツカーや7,80年代の中古車が...売り物ですがコレクションのような気も^^



トヨタ2000GTは整備車両なのかもしれませんが、良いものが見れました。


2016年11月13日 イイね!

太田川ダム(おおたがわ)、ダムカード入手できたがバッテリー上がり^^ 2016/11

新城ラリー 2016 Day1を観戦、翌日は道の駅やダムを回って帰宅しました。

浜松→佐久間ダム→太田川ダムへ。
太田川ダムは1年前にも行きましたが、ダムカードは貰えなかったので再度行きました。



ここはダムへ向かうまでの道がなかなかよいです。



で、ダムでのんびりしていましたら、106Rallyeのバッテリーが上がりました...
ジャンプできるモバイルバッテリーは持参していたのですが、あれバッテリ残量がみるみる減る...



結局、お隣の車からジャンプさせてもらうことに...助かりましたお姉さん^^

理由はライトがつきっぱなしというお粗末な理由でして、ダムに来る少し前にトンネルがあったので消し忘れました。

で、なんでライト消し忘れたかというと、エンジンオフ時にライトが付いていれば警告音がなるのですが壊れていました。
ん~ん、直す気はしないけど20年たてば壊れると諦めます^^


終わり。
Posted at 2016/11/14 00:34:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | ダムめぐり | 日記
2016年11月12日 イイね!

全日本ラリー観戦、新城2016 総合公園内のラリー?

新城2016ラリーの総合公園内の気になった?!ラリーカーを。

ラリーカーなのか?ツインエンジンエスクード。
よく見るとドアミラーじゃなくでダクトみたい。



一応、エスクードっぽい^^



サファリ仕様のST185かな。
ダクトもすごいけど、本当にサファリに出た車ってのがよい。



レプリカゾーンのスバル360はなんちゃってですね。
Peugeot 205T16のようなリアウィングは遠くからみればいい感じ。
ロールバーも...近づいて見学してはいけない^^



軽スバル車、どれだけスペーサー入れているのか^^



こっちはFBM2016でも見ましたR4、これもダクトが。



今回はダクトばかり気になってしまった。
終わり
Posted at 2016/11/13 08:58:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2016年11月09日 イイね!

全日本ラリー観戦、新城2016 総合公園 Day1、観戦記

全日本ラリー 最終戦 新城ラリーの鬼久保からメイン会場の新城総合公園に向かいます。

デジカメのタイムスタンプの確認では、鬼久保→新城総合公園まで1.5時間くらい。
まぁ、20Km近い移動と新城IC周辺の駐車場、シャトルバスなど乗り継ぎ考えるとしょうがないけどちょっと遠いな。

で、てっきり鬼久保SS3の後の新城総合公園内のSS4は終わっていると思ったら、鬼久保では走っているのをみれなかったトヨタ800が競技中でした^^
この日はスケジュールが遅れ気味でしたね。



で、毎年の恒例の展示車両はトヨタの歴代ラリー車がメイン。
他にスバルのレプリカカーも丘の上に^^;



ツインエンジンエスクードなどのモンスター田嶋スペシャルカーが^^
SSの合間にデモラン(これは見なかったが音だけ聞いていた^^)、トークショウーと楽しめました。



サービスパークはちょっと離れた場所にありますが、競技中の為、閑散としているのですが、早々にリタイヤしてしまった、ADAVAランサーのコドライバー 佐藤選手も寂しげな...



この日は新城総合公園でもう1回SSがありこれを観戦、豊川のビジネスホテルへと。

新城ラリーの開催場所は、観光地というわけじゃないので宿が少なく、翌日のTRDラリーチャレンジ(だったかな)に参戦するラリーカーが、沢山このビジネスホテルの駐車場に居りました。

翌日Day2の観戦も考えていましたが、疲れたので静岡を横断し帰宅と。
ラリー観戦するなら、Day1は新城総合公園、Day2は鬼久保ステージかな。
ん~ん、新城総合公園でのDay2のイベントも捨てがたいな。

終わり。
Posted at 2016/11/10 06:36:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2016年11月07日 イイね!

全日本ラリー観戦、新城2016 鬼久保 Day1観戦記

全日本ラリー、新城 鬼久保での観戦の続き。

駐車料金が\2,000だからじゃありませんが、公式プログラム(ガイド)の選手紹介を見ながら、今どの選手が走って、選手権の何位かもわかります。

不利な軽自動車で参戦している番場選手は応援したくなります。



鬼久保は丘の上からSS内の選手紹介とかしてくれるのですが、正直いまいち。
もう少し、パーソナルデータや自動車や選手権のポジションとか紹介すればいいのに。

まぁ、ハンドマイクでやっていたときよりはいいか。



こちらは、全日本ラリー初参戦のアクアのラリーカー。
唯一の女性ドライバーの”いとう りな”さんとのことですが、後でタイムを確認するとダントツで遅いです...
すそのが広いのはいいけど、これはどうなのかなと思う一面もあり。



オープン参加のクラシックカーにあたるTE27レビン。
他にもCVCC CIVIC、BMW 2002は鬼久保のSS3には来れなかったみたい。
結果だけ見たら、自分が駐車場を後にしてからトヨタ S800は通過したらしい。

例年以上にリタイヤが多かったような。



有料・特設SSとしては、1番お客さんが来ているかな。
時間があるなら、Day2なら全日本ラリーとTGRラリーチャレンジ、デモランがあったり、1日楽しめますね。



もう少し新城ラリーネタを続ける。
Posted at 2016/11/08 07:00:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記

プロフィール

「【ラリー観戦】2025/7 ARK ラリー・カムイ、SSSを観戦 http://cvw.jp/b/1772056/48635814/
何シテル?   09/04 10:32
take037です。よろしくお願いします。 Peugeot車は205GTi、309GTi、306Cabと車歴だけは長いです^^ Peugeot車が趣味&...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  1 2 345
6 78 91011 12
13141516 17 1819
20212223 2425 26
27 282930   

リンク・クリップ

エンジン始動中もオープンします☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/09 13:03:35
リアショックの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/20 12:27:44
アイドルステップモーター(アイドルバルブ)清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/13 07:47:57

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
維持費の安い軽自動車で個性的な車種に乗ってみたくなり。 注文から運よく6か月で納車されま ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
通勤、および家族の送迎が主。 左助手席が普通より40kくらい重装備です^^
プジョー 306 カブリオレ プジョー 306 カブリオレ
N3、左MTの並行輸入の306カブリオレです。 前オーナーがN3S16のツインカムに交換 ...
プジョー 309 プジョー 309
写真整理してましたら出てきたのでアップ。 あんまり309GTiの写真残していなかったな。 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation