• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

take037のブログ一覧

2020年03月23日 イイね!

4本16,17インチのホイールを購入したが17インチは幅広すぎて使えん

中古のプジョー用のPDCの108サイズ、4穴のホイールを購入してみた。
何時ものごとく、RAYSの軽量ホイールを選んだのですが、選べるほど出品物はなく16インチと17インチの2本セット。

写真のは17インチですが8Jと幅が広すぎる。
写真で見比べると、175と155のタイヤが同じくらいに見るな。



中古なんで色は選べないのですがホワイトがいいんだけどね。
14,15,16,17インチのCE28がそろってしまったが...



ホイールだけ306Cabに装着すると...写真は16インチ、6Jのものリアに。
オフセットがあっていない、これだとスペーサー入れないとだめだ。



17インチ、8Jをリアに装着してみたが、写真の倍率が違うのかな、ものすごくでかく見える。
本体側にホイール当たってますし、スペーサー入れるとはみ出ます。



試しにフロント装着しても、これじゃ履けないですね。
PCDサイズは108ですが、何用のホイールなのかな、8Jは太すぎて使えないので近いうちYahooオクに出品だな。



ホイールは買ったけど4本中2本しか使えないな、まぁ2本だけどタイヤは何にするかな。
終わり。
Posted at 2020/03/24 07:33:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | Peugeot関連 | 日記
2020年03月22日 イイね!

PCDチェンジャーは出先で緩むと厳しいね^^

新型コロナウィルスの影響で時間があるはずなんだけど^^

306Cabの前後のタイヤを交換。
フロントはPCDチェンジャーでPCD100のホイールを履いてました。
このPCDチェンジャーが出先でボルトが緩むことがあり、帰宅するまでに4回くらいコンビニの駐車場でタイヤ外し、PCDチェンジーのボルトを締めてと....
もうフロントにはPCDチェンジャーを履くのややめます。こりました。

この時は、リアはPCDチェンジャーなしホイールを履いていたんで、前後のタイヤを交換するはめに...それも左側のタイヤだけ。



写真のKYBの油圧パンダジャッキを常に車にいれていたりします^^;



なんかよくわからない文ですね。

じゃ、久しぶりに306Cabで宮ケ瀬に。306Cabに乗るのは2,3週間ぶり。



宮ケ瀬って桜の名所でもないですが、天気も気温も高くバイカーの方がいっぱいでしたね。



終わり。
Posted at 2020/03/23 22:32:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | とりあえず | 日記
2020年03月20日 イイね!

2020年のF1、開幕7戦の延期か、しょうがないね

新型コロナウィルスの影響、F1もしょうがないね。
ヨーロッパの感染状況みるとね。

新城ラリーは無観客で問題なくてよかった。
2,3月は自分も旅行って感じにならないけど、3月末まで会社のポイントあまっているんだよな、どこかシティホテルでも泊まりに行くかな。

2020年のF1世界選手権:開幕7戦の延期が決定

Posted at 2020/03/21 16:50:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2020年02月28日 イイね!

2020/3 新城ラリー、無観客開催、残念

新型コロナウィルスの影響で全日本ラリーも開幕戦、新城ラリーも無観客開催になってしまい残念。
豊川に宿予約していたのでキャンセルしました。

去年から全日本ラリーは3戦連続で...ちょっと残念。
どれも観戦しにいく予定だったので。

・2019/11 福島は台風19号の影響で中止、2020年カレンダーからも無くなった
・2020/2 嬬恋の巣のラリーも台風19号の影響で中止、暖冬だったのでやれても...
・2020/3 新城ラリーは新型コロナウィルスの影響で無観客



今後の予定たたないな。
Posted at 2020/02/28 07:39:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2020年02月27日 イイね!

2月の3連休に東北、3日目は一ノ関でカーシェアし南下

3日目、一ノ関から気仙沼の方に行こうかと考えたが、あきらめ。

駅そばのカーシェアリングで位置ゲー^^の為、周辺をドライブ。
一ノ関のような観光地だとカーシェアリングできて助かります。

スズキのハスラーを選びます。
ホイールは15インチで165と大きめなんですね。
ドライブした感じ、CVTの特性なのか回転数が思ったより上がりますね。



その後は、一ノ関、仙台は在来線、仙台から宇都宮は新幹線。

宇都宮でもちょっと寄り道。

駅前は工事してましたが、路面電車(LRT)なのかな?あと2年で完成?



新路線は楽しみですね。
ただ、JR宇都宮駅から東武宇都宮駅の方には、まだ検討中なので時間かかりですね。



終わり。
Posted at 2020/02/28 07:28:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記

プロフィール

「【ラリー観戦】2025/7 ARK ラリー・カムイ、SSSを観戦 http://cvw.jp/b/1772056/48635814/
何シテル?   09/04 10:32
take037です。よろしくお願いします。 Peugeot車は205GTi、309GTi、306Cabと車歴だけは長いです^^ Peugeot車が趣味&...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

エンジン始動中もオープンします☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/09 13:03:35
リアショックの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/20 12:27:44
アイドルステップモーター(アイドルバルブ)清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/13 07:47:57

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
維持費の安い軽自動車で個性的な車種に乗ってみたくなり。 注文から運よく6か月で納車されま ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
通勤、および家族の送迎が主。 左助手席が普通より40kくらい重装備です^^
プジョー 306 カブリオレ プジョー 306 カブリオレ
N3、左MTの並行輸入の306カブリオレです。 前オーナーがN3S16のツインカムに交換 ...
プジョー 309 プジョー 309
写真整理してましたら出てきたのでアップ。 あんまり309GTiの写真残していなかったな。 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation