• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年03月22日

リベンジ、エンジンマウント!

リベンジ、エンジンマウント! 今日は友人さん宅にて、修理オフ(?)

ヨーロッパばかり5台も集まりました。
と言うか、集まる予定だったところに参加させて貰っちゃいました。



今日の目的はあ、先週泣きを見たエンジンマウントを交換する事。
部品・工具・ツナギ持参での訪問デス。

こちらのお宅、ガレージも広々、工具も豊富、オマケにリフト完備と羨ましい限り!



交換作業中の写真はいっぱいイッパイで、撮れてません。なんだかんだと皆さんの協力を得つつも、5~6時間掛かっちゃいましたが無事に終了。
こんな作業を一人路上で挑もうとした自分は、無謀過ぎましたヨ。
(^◇^;)
新旧マウント比較は写真の通り。



上の新しい方は、目玉の空いた鉄板が5mmほど左側に出張っています。これだけヘタってたって事ですね。
交換後の調子は、乗り心地も良くなったけど、何より直線時でもカーブ時でも安定感がグッと上がりました。
d(^_^o)
苦労した甲斐がありましたぁ!

今度は、どこを治そうかなぁ。
(治してばかり…)
ブログ一覧
Posted at 2014/03/22 17:55:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ドローンフォトコンテスト参加2^_^
b_bshuichiさん

「花菜さん」でカフェめし
avot-kunさん

みんカラ開発チームからは音沙汰無し
キャニオンゴールドさん

ご近所さんぽ♪
Highway-Dancerさん

HARUNA SUBARU FES③
subaru1103さん

暑い中
ヒロ坊おじいちゃんさん

この記事へのコメント

2014年3月22日 19:02
私もお邪魔したいなぁ~

お近くなんですね
うらやましい~~
コメントへの返答
2014年3月22日 22:24
近い、って程ではないのですが高速使ってチョイとドライブぐらいでした。
帰りは嘘のような渋滞で、パーキングで一眠り。
同じ趣味の人達と時間を過ごせるのは、確かに楽しいですね。
(*´ω`*)
2014年3月22日 19:04
お疲れさまでした~~(^^)/

ヨーロッパ、作業してる養老派さん!かっこよかったなあ~~(-^〇^-)


コメントへの返答
2014年3月22日 22:31
お疲れ様でしたぁ。
今日は、一人で黙々と遊ばして貰っちゃって失礼しました。

ホイール、純正デザインよりも力強さが出ましたね。渋いです!

かっこよい?!
ありがとうございます!
でも、作業してる時だけ?

(*‘ω‘ *)
2014年3月22日 20:33
お疲れ様でした〜
作業中の写メは、あとで送りますよ(≧∇≦)
コメントへの返答
2014年3月22日 22:30
お疲れ様でしたぁ。

今日は御一緒させて貰っちゃって、有難うございます。

スポイラー、いい感じに迫力出ましたね。
('◇')ゞ
2014年3月22日 21:07
帰りの渋滞と おつかれさまでした!
デロルトキャブは調整後
大丈夫でしたか~(笑)
養老派 さんの
チャレンジスピリットには
感動しました^^)v
コメントへの返答
2014年3月22日 22:40
今日は本当に、有難うございます。
場所・機材だけでなく、アレコレと随分助けて貰っちゃったし。
お蔭さまで、恵まれた作業環境の中で思いっきり遊ぶことが出来、本当に楽しい一日でした。
つくづく、自分は走らせるよりも弄ってる方が好きなんだなぁ~っと、再実感です。
(*´▽`*)
キャブの調子、すっごく良くなりました。
走らせ易いし、静かです。
無駄に踏まなくても良くなったので、多分、燃費にも効いてるんじゃないかと思います。
お邪魔でなければ、是非また遊びに行かせて下さい。
<(_ _)>
2014年3月22日 23:30
無事装着おめでとうございます☆
私のエランが某お店にて「片方手締め」で納車された際、友人に「えらいくにゃくにゃする車だな」と言われました。
コレかなり重要ですよね、小さいパーツなのに!
コメントへの返答
2014年3月23日 0:27
プロなのに締め忘れは怖いですね…
ホント、こんなに効果が出るとは思っていませんでした。
手を掛ければ掛けただけ良くなってくれる、愛い奴です。
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
2014年3月23日 13:29
お疲れ様でした(^-^)v
エンジンマウント、自分は無理です(笑)

今度は白のさんちが近くなりますので、ちょくちょく遊びに行っちゃおうかと思ってます♪
またお会いしましょうね!
コメントへの返答
2014年3月23日 14:35
お引越し、間も無くですか?
常磐道さえこまなければスグの距離ですから、いつでも遊びに行きますよ。
d(^_^o)
また是非お会いしましょう。
2014年3月30日 20:40
ヨーロッパオーナーの、お仲間が
近くにいらして本当に羨ましい❗️
コメントへの返答
2014年3月30日 21:49
確かにチョットした集まりでも、ヨーロッパはじめ多くの旧車オーナーに出合えるのは恵まれた環境ですね。
(*´ω`*)
一方で、せっかくのヨーロッパなのに町乗り中心で信号待ちばかりの走りしか出来ないのは欲求不満でもあります。
(*´Д`)

プロフィール

「更新をサボり気味ですが、のらりくらりと生きております。
今日は千葉ウシノヒロバにてソロキャンプ堪能ちう。」
何シテル?   05/27 16:04
養老派です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ブレーキブースター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/08 06:19:53
フィット流用フロントブレーキ強化(分解・塗装・組立編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 06:14:37
近況報告② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/19 06:21:28

愛車一覧

ロータス ヨーロッパ Twincam (ロータス ヨーロッパ)
東京オリンピック開催が決まった2013年9月8日、ナンバーも付いて路上復帰しました! ( ...
メルセデス・ベンツ Bクラス メルセデス・ベンツ Bクラス
オデッセイRB1からの乗り換えで、初のドイツ車なのでこれから楽しみです〜。 (あ、オペル ...
ロータス ヨーロッパ Special (ロータス ヨーロッパ)
ヨーロッパ一台目ぇ 写真の日付見ると、1990/10/06だって 入社後2年目だったん ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
ホンダ オデッセイに乗っています。 2022/8/8、手放しました。 (T . T)

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation