• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年11月21日

色々聞いて…

色々聞いて… BKR7EIX-Pにしました~♪

数日で到着するでしょう




しかし、今日再確認してきましたが…インプレッサどう考えても整備しにくい造りよね~色々外さないとプラグまで手すら入らないなんて…




さて、やはりLEDにして、かなり青くて現在のHIDとは、かなり差が…

問題は…やはり前は良いとしても、サイドはあんま照らしてない(^^;)



さて、どうしますかね~



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/11/21 00:26:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【お散歩】秋ですね!影の長さが秋を ...
narukipapaさん

今日は月曜日(弓折れ矢尽きる😱 ...
u-pomさん

祝・みんカラ歴11年!
kamasadaさん

メンテナンスデイ♪
TAKU1223さん

8月の燃費(満タン計測法)
けんこまstiさん

早いものですねぇ。
ターボ2018さん

この記事へのコメント

2008年11月21日 0:56
こんなに買ったの!?ww
\(◎o◎)/!
コメントへの返答
2008年11月21日 1:04
いや~ちゃんと必要な本数しか買ってないですよ~(笑

こんなにまとめ買いしたら…半年交換とかできちゃいそうですが(^^;)

2008年11月21日 3:31
うちも今のSTiブランドのプラグの前はコレつけてましたよ♪

>水平対向のメンテ性

実はヘッド周り以外は案外整備性いいんですよ。
いつもお世話になってる工場のメカニックはFF横置きや縦置きのエンジンの積み卸しやクラッチ交換、タイベルの交換とか補記類の脱着はスバルの水平対向のほうがめちゃくちゃ楽だよ!って言ってます。

めんどうなのはヘッド周りだけだそうです。

とはいっても直列でもプラグにたどりつくのにインテーク周りのパイピングやカバー類を外さないとたどりつけないクルマも多いので同じかもね。
コメントへの返答
2008年11月21日 10:51
なら安心ですね(^^;)

なるほど~そういう見方もできますね~

2008年11月21日 23:39
前車のD型ですが整備手帳にプラグ交換作業を公開中
プラグ交換用のソケットは、磁石付がお勧めです
あと絆創膏も用意したほうが良いかも、自分が
作業したときは、手が傷だらけになりました。
コメントへの返答
2008年11月22日 0:05
プラグレンチは磁石付がお勧めとφ(.. )メモシテオコウ

絆創膏もですねっ

軍手じゃ~駄目かなっ(^^;)
2008年11月22日 19:11
大丈夫ですよ。
同じラリーを走っていた、日産のパルサーGTI-Rなんて
ミッションの載せ換えるために「エンジン下ろしてください」と
書かれているので(爆
コメントへの返答
2008年11月22日 22:54
整備書の通りにしてたら…何でも外してからって書いてありますね(^^;)

って、必ず下ろさないと駄目なら…造り悪すぎじゃないかな(笑

プロフィール

「これで収まると良いんだが http://cvw.jp/b/177244/48336160/
何シテル?   03/28 00:42
GC8 stiver,6 Rltd(00’サンレモレプ途中)乗りのやっさん!。です。 見かけても煽らないで下さいね 大熊猫や河馬のような風体(可愛くは無...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

HEKIRU CITY (business) 
カテゴリ:MYMINICITY
2009/12/11 22:31:03
 
HEKIRU CITY (environment) 
カテゴリ:MYMINICITY
2008/11/24 11:48:40
 
HEKIRU CITY (security) 
カテゴリ:MYMINICITY
2008/08/09 11:22:05
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
ソニックブルーの限定車! 00’サンレモ、ソルベルクレプ途中です。 インプレッサ乗りの ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
荷物は積めるし、親父の釣りにも使われる便利な車! だったのですが…故障箇所が増え引退に…
スバル プレオ スバル プレオ
島人から引き継いだレプレオ 引き続き愛媛の方に引き取られ復活させてもらい 県内でまた活 ...
日産 オッティ 日産 オッティ
また原色黄色(^^;) 燃費は…アレだが結構軽快に走るので気に入ってるらしい
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation