• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月01日

純正だとね~(^^;;

純正だとね~(^^;; オッティって基本Fドアスピーカーのみなんですよね~

オーディオレスだし(男前仕様なのか?、笑)



まっ、メインユニットは…前車からの移植で暫くは済ましてもらうとして…

だってUSB使えて日本語表記できてMDLP対応なんて機種希望だったんで…どんだけ~っ(^-^;

プレゼントとしてFドア用スピーカーのみ手配してあげました~♪

現行KENWOODのですっ、セパレートタイプだし純正と比較すれば上等でしょう

純正一応16cmのが入ってるのは確認済みなんですが、どこのやら(ーー;)
スカイライン外したらSANYOだったこともあるし…





そこで、質問なんですが…



リアドアスピーカーも配線はきてるみたいだけど…

付いてない

でも、取り付け位置明らかにリアの足元

ココに付けても効果は無い様な気が(ーー;)


やはり、リアにトノボード付けてリアトレイかサテライトスピーカーのが物の役に立つような…

実際どうなんでしょうね?


一応前車に装着してたかなり前のKENWOODのをリアドアに付けてみようとは思ってはいますが…
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/12/01 23:15:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

前線消滅!時間無いCCWGPブース ...
NTV41chさん

Gemini 2.5 Pro
ヒデノリさん

ストレスコーピング💢
よっさん63さん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

全然動きません😇
R_35さん

この記事へのコメント

2008年12月1日 23:29
雰囲気にはいいでしょうが、
リアドアで下の方だと、
リアの出力を低音のみ
にして、Fでしっかり鳴らす。
臨場感重視なら、
リアドアスピーカーはあきらめて、サテライト装着
でしょうか?
リアドアスピーカー&アンプでサテライト
ってのが一番豪華ですが。

個人的には、フロントデッドニングをしっかりやって
あとはお飾りだと思ってます。
軽の場合は、サテライト+ウーハー
ってのが定番だと思っています。
コメントへの返答
2008年12月2日 10:09
う~ん、やはりサテライトがお勧めなんですね~

手持ちには無いんですよね~(^^;;

まっ、やはりとりあえずはリアドアスピーカーのみでしてて、サテライト入手後にアンプも導入するとしますかねっ

あっ、その前にメインユニット交換が先かな~デッドニングはその時にでも…
2008年12月2日 1:16
トノボードにスピーカは・・
おすすめでないです。

ガタガタ動くし、ボックスにならないのでスピーカの表も裏もなくなっちゃうんで・
ただついてるだけ・ですね。
今は昔みたいに据え置き型スピーカって少ないですもんね。口径確保が難しいし。

なので2ボックスだったらドアスピーカのほうが良いかと・・
コメントへの返答
2008年12月2日 10:18
確かに(^^;;

しっかりBOXにはなってないですね
ガタガタ動くのは防振材挟み込んで補強すれば結構押さえられるんだけど…

隙間は如何せん…ね、口径は16あるんで十分じゃないかな~でも、コレすると致命的に不便になるのよね、リアトレイ外しにくくなるから(笑

やはり、利便性の面からみてもドアスピーカーの方でまずやってみようと思いますね

プロフィール

「これで収まると良いんだが http://cvw.jp/b/177244/48336160/
何シテル?   03/28 00:42
GC8 stiver,6 Rltd(00’サンレモレプ途中)乗りのやっさん!。です。 見かけても煽らないで下さいね 大熊猫や河馬のような風体(可愛くは無...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HEKIRU CITY (business) 
カテゴリ:MYMINICITY
2009/12/11 22:31:03
 
HEKIRU CITY (environment) 
カテゴリ:MYMINICITY
2008/11/24 11:48:40
 
HEKIRU CITY (security) 
カテゴリ:MYMINICITY
2008/08/09 11:22:05
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
ソニックブルーの限定車! 00’サンレモ、ソルベルクレプ途中です。 インプレッサ乗りの ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
荷物は積めるし、親父の釣りにも使われる便利な車! だったのですが…故障箇所が増え引退に…
スバル プレオ スバル プレオ
島人から引き継いだレプレオ 引き続き愛媛の方に引き取られ復活させてもらい 県内でまた活 ...
日産 オッティ 日産 オッティ
また原色黄色(^^;) 燃費は…アレだが結構軽快に走るので気に入ってるらしい
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation