• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月08日

代車は…

サンバーディアスでした~♪

NAでMT、リアシートはビニールかかったままだし…

走行距離も(^^;;




コレって、ほぼ新車じゃないのかな?



やはり、軽でNAなんで、全体的にもっさりした感じですが

社用で遠方に移動しないのなら、こういった選択も悪くないかも




最近は、こんなのにもキーレス付いてるんですね

やはり、次の快適仕様変更はキーレスにしようかな~便利ですもんねっ
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/12/08 00:15:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スコールの中の洗車‼️
RC-特攻さん

検査入院
TAKU1223さん

朝からパンク修理をしました
ランクルマニアさん

フルーツサンド🍑の有名店が破産⁉ ...
mimori431さん

✨✨大切な愛車が隅々まで輝く✨✨
あぶチャン大魔王さん

8月一発目ですよ〜😂 猛暑ですが ...
コッペパパさん

この記事へのコメント

2008年12月8日 0:22
じゃ、インプレッサもキーレスで♪

キーはおいらが預かっておきます。(爆)

で、キーだけでなくクルマ毎いただきます。(笑)
コメントへの返答
2008年12月8日 15:00
ジャンボでも当たればあげますよ(笑

しかし、キーレス便利です~

問題は…運転席側のモーターくらいかな~純正品のが耐久性あるのかな~
2008年12月8日 11:43
キーレスは慣れちゃうと戻れないですね。
前のGCの時は冬になると鍵穴に差すときの静電気が嫌で色々対策グッズを試してたなぁ~どうも僕は帯電しやすい体質みたいです。
コメントへの返答
2008年12月8日 15:01
無くてもって、かつては考えてましたが…あると便利ですよね~

帯電はしないんで、バチッって経験はあんまりないんですけどね(^^;;

発電してるのかな?化繊の服重ね着してるとか
2008年12月8日 22:12
今乗ってるGC8運転席側のキーをまわすと
違和感があるのでそろそろキーレスにしないとまずい状態に
なってます(爆

セキュリティと連動できるようにもできると言われたことが
あるのでちょっと考え中です。
コメントへの返答
2008年12月8日 22:49
セキュリティの機能もあるのがありますね~

やばい地域に住んでるなら、即逝っちゃいましょう(笑

プロフィール

「これで収まると良いんだが http://cvw.jp/b/177244/48336160/
何シテル?   03/28 00:42
GC8 stiver,6 Rltd(00’サンレモレプ途中)乗りのやっさん!。です。 見かけても煽らないで下さいね 大熊猫や河馬のような風体(可愛くは無...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HEKIRU CITY (business) 
カテゴリ:MYMINICITY
2009/12/11 22:31:03
 
HEKIRU CITY (environment) 
カテゴリ:MYMINICITY
2008/11/24 11:48:40
 
HEKIRU CITY (security) 
カテゴリ:MYMINICITY
2008/08/09 11:22:05
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
ソニックブルーの限定車! 00’サンレモ、ソルベルクレプ途中です。 インプレッサ乗りの ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
荷物は積めるし、親父の釣りにも使われる便利な車! だったのですが…故障箇所が増え引退に…
スバル プレオ スバル プレオ
島人から引き継いだレプレオ 引き続き愛媛の方に引き取られ復活させてもらい 県内でまた活 ...
日産 オッティ 日産 オッティ
また原色黄色(^^;) 燃費は…アレだが結構軽快に走るので気に入ってるらしい
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation