• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やっさん!。のブログ一覧

2011年03月11日 イイね!

未曾有の広域災害><

東北地方太平洋沖地震、国内観測至上最大のM8.8の大地震が発生しました

該当地域の方々無事でしょうか

それにしても、嘗て無い規模で関東以北全県で被害がでているようで国を挙げて救援救助するべく
早急に激甚災害指定し政府主導で官民総力をあげ救助活動して貰いたいですね

これだけ多県にわたっての地震被害は経験ないですし、もはや自治体レベルでどうこうできる範疇を超えちゃってますから><

日が明けてから、更に被害の実状がわかるのが怖いくらいです



今回は東北地方中心でしたが、関東・東南海・南海地震もいつ発生してもおかしくないですから

明日は我が身かも…



当該地域の方々、余震も続いていて不安でしょうが、全国民が見守っています!

今回、被災された方々には心からお見舞い申し上げます

頑張ってくださいね




ただ、それとは別に福島原発も心配です…炉心溶融 (meltdown) の危険性が




Posted at 2011/03/11 23:54:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月11日 イイね!

返金したらOK?w

外国人から献金の疑い=「知らなかった」続投表明―首相
時事通信
 菅直人首相の資金管理団体が政治資金規正法で禁止されている外国人とみられる知人から献金を受けていたことが11日、明らかになった。首相は献金を認め、日時や金額、知人の国籍など詳細を調査する考えを示した上で、「外国人とは知らなかった」として続投を表明した。外国人からの献金をめぐっては、前原誠司前外相が辞任したばかり。「政治とカネ」の問題が首相自身にも発覚したことで、政権維持へさらに厳しさを増すのは必至だ。
 首相の外国人からの献金受領は朝日新聞が報じた。これに関し、首相は11日午前の参院決算委員会で「日本名で日本国籍と思い、外国籍とは承知していなかった。献金は事務所に確認したところ頂いている」と述べ、献金受領を認めた。さらに「日時や金額は調査している。外国人と確認されれば、全額返金したい」と述べた。
 献金者に関しては「私が仲人した知人から数年前に、不動産関係の仕事をしている人として紹介された」と説明。「釣りに出掛けたこともあり、数回会食したこともある」と述べ、親交があることを明らかにした。民主党の藤谷光信氏への答弁。首相はこれに先立つ閣僚懇談会で「外国人とは本当に知らなかったので、これからも精いっぱい頑張っていきたい」と表明した。 



>閣僚達も返金すれば済むことではと…

ん?万引きしても物を返したり、お金払えば良いと言ってる阿呆と同レベルかと

しかも、外国籍かを知っていたか、いなかったかが問題で知らなければ貰ってもOK

わかった段階で返金すれば無問題



常識からは逸脱していることに気がつかない…

もしくは厚顔無恥なのかw



東京都知事には、老害石原が再出馬することにしたらしいですが…
やはりかつての発言は覚えてないから、御高齢になられても出馬されるのですね

無知蒙昧な暴言や多い石原ですが、こと三国人に対しては良いことも言いますから完全に惚けているわけでもないみたいw



今回は、メアや坂上氏の話で世間の目を逸らすことにやっきになるんでしょうね><




Posted at 2011/03/11 11:57:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 時事ニュース関連 | 日記
2011年03月11日 イイね!

胡散臭い話

謎の名刺

(株)オリ○ンタ○トレーディ○ングなる会社で、買い取りたい車は

なんと廃車にして放置していたトラックが欲しいとのこと、一諭吉で


まっ、要らない車なので持って行ってくれるならありがたいんだが

でも胡散臭くない?



数十年前のトラックで不動車、修理すれば走るとは思うけど…

鉄屑としても価値は微妙じゃね^^;




どうやら車で数分のところにある会社で実在はしてるようだが



現在、あらゆる方面に問い合わせ中w



空いたらプレオも野晒しじゃなくなるしね^^

鉄屑、笑えるほどあるんだけどね~




スズキ、ダイハツ、トラック&バン その他貿易 車両高価買取しますって

海外に売ったり、部品取りする会社なのかな~

解体やフロン回収の事業者コードももってるし…
Posted at 2011/03/11 11:21:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月11日 イイね!

…ん?名刺…

…ん?名刺…はて、帰宅してみるとテーブルの上に名刺が…

どうやら近くの車買い取り店の名刺みたい






ん?でも寝床にしてる家に置いてる車はレプリカしてるインプレッサ&プレオ
叔父のマーチと廃車のトラックと朽ち果ててるバイオレット

後はフォークリフトか


でも、どれに目を付けて…


はっ、何ヶ月も不動で埃にまみれているインプレッサ狙いか?w




まっ、それはさておき

やはりストラトスは良いよね~♪

オリジナルと違ってレプリカはエンジンも基本3S-GTEだし、その他の面でも国産品を使っているためメンテや信頼性高くなってるしね

作ってるところが潰れなければ、新しくも製作してくれるらしいし、他のエンジンも可。脚もオーリンズでブレーキはブレンボなんてこともできるらしい^^

やはりGC8の後釜としては、筆頭候補かな~

大排気量&電子デバイス満載なのは好みじゃないから候補にすら入れないし

あっ、レガシィのような長距離快適移動用に特化してるのは良いけどね


やはり楽しいのは、自分の感覚で運転できる車だよね^^





でもま~GC8がとことん痛んでからだけどね、どうするにしても

まだまだ走れるのに手放したり、売ったりはしないから^^



さて、どこで車検受けて復活させるかも考えないと

Posted at 2011/03/11 00:02:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「これで収まると良いんだが http://cvw.jp/b/177244/48336160/
何シテル?   03/28 00:42
GC8 stiver,6 Rltd(00’サンレモレプ途中)乗りのやっさん!。です。 見かけても煽らないで下さいね 大熊猫や河馬のような風体(可愛くは無...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

   12 3 45
6 78 9 10 1112
13 14 1516 1718 19
20 2122 2324 25 26
27 28 29 3031  

リンク・クリップ

HEKIRU CITY (business) 
カテゴリ:MYMINICITY
2009/12/11 22:31:03
 
HEKIRU CITY (environment) 
カテゴリ:MYMINICITY
2008/11/24 11:48:40
 
HEKIRU CITY (security) 
カテゴリ:MYMINICITY
2008/08/09 11:22:05
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
ソニックブルーの限定車! 00’サンレモ、ソルベルクレプ途中です。 インプレッサ乗りの ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
荷物は積めるし、親父の釣りにも使われる便利な車! だったのですが…故障箇所が増え引退に…
スバル プレオ スバル プレオ
島人から引き継いだレプレオ 引き続き愛媛の方に引き取られ復活させてもらい 県内でまた活 ...
日産 オッティ 日産 オッティ
また原色黄色(^^;) 燃費は…アレだが結構軽快に走るので気に入ってるらしい
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation