• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年09月11日

バスとトレーラーを運転させて貰ったお話 トレーラー編

バスとトレーラーを運転させて貰ったお話 トレーラー編 2年ほど前にみんカラで
「某教習所のイベントでバス&トラックを運転させて貰えるらしい」と情報を入手したんですが、
昨年は日程が合わず断念、今年は参加できる日程だったので早速遊びに行ってきた訳です。

今回お邪魔したのは伊勢原市にあります伊勢原自動車学校

若干怪しい天気だったので、お客さん少ないと良いなぁと思っていたら、
朝10時半の時点で浦安の某テーマパークより混雑してますよ。おぃおぃ。

参加条件が普通免許以上をお持ちの方だった訳ですが、
AT限定の方も乗っているのか、周囲には既に
クラッチディスクの焼けるにおいが充満しております。アイヤー
さすが教習所

今回乗れる車

いすゞ エルガ (大型二種教習車) x2
三菱ふそう スーパーグレートダブルキャブ (大型一種教習車)
コマツ製作所 ホイールローダー(大型特殊一種教習車)
いすゞフォワード セミ・トラクター(けん引き一種教習車) - 車庫入れ

だった訳ですが、混雑して居たので一番並んでる人が少なかった
トレーラーの列に並びましたがそれでも1時間程待ちましてようやく乗車

いすゞ 07フォワード GSR +東急製トレーラー
このヘッド、未登録車だったのでナンバー付いてなかったんですが、
中型車(中版ナンバー)なのか大型車(大判ナンバー)なのかどっちなんでしょう??

いすゞ 07フォワード GSR
一応ですね、PCゲームのEuro Truck Simulator 2で練習はしてみましたが(´・ω・`)?
いやいや実車は難しいねぇ・・・。というよりヘッドのフォワードが乗りにくい??
まずシフトパターンが
シフトパターン
なぜかNが真ん中にないので、Rに入れようと思っても2に入ります(´・ω・`)
「熱したナイフでバター を切る」は良いシフトフィールの文句だけれども、
この車の場合は「熱したバターをナイフで切ってる」様な
グニャグニャなフィール

そして車庫入れを右バックでやった訳ですが、
パワーステアリングのアシストが弱くてステアリングを素早く回せません(´・ω・`)
隣で教官が「今のタイミングで速く回してくれれば入ったのに」とツッコミを入れております。

ナトートレッドでワイドキャブなので、窓から覗いても
奥に引っ込んでるタイヤが見えずタイヤがどっち向いてるか判らず、
やり直そうと思って2速でクラッチ繋いだら空荷だからトラクションかからず大ホイールスピン

いろいろとやってみた結果、
トレーラーの右が縁石
ヘッドの左前が縁石
+異臭と絶望的な展開に・・・
並んでる次の人も居ますから車ぶつける前にギブアップしてきました。アイヤー
教官に「次は教習でおいでねー」と言われましたと・・・。

では次はバス編でございます。
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2016/09/11 21:24:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

5/18ヴィンテージカーフェスティ ...
羊会7号車さん

約1年ぶりのモンスター出現にスタッ ...
みんカラスタッフチームさん

【コーヒー】アイスコーヒーの季節に ...
おじゃぶさん

あの日の想い出 ELMO246さん ...
あぶチャン大魔王さん

1000GTにて札幌市 地元観光( ...
hokutinさん

Eric Clapton - Ch ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ルーフライニング脱着中~」
何シテル?   01/02 00:22
よくよく考えたら、このブログ8年くらいやっているのに、 人間の中身と記事の内容にまったく進歩がございません(涙) そんな人間ですがよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

愛知機械工業株式会社 
カテゴリ:製造・販売
2007/04/08 20:35:57
 
日産カレスト幕張 
カテゴリ:製造・販売
2006/03/09 18:27:56
 
日産車体ホームページ 
カテゴリ:製造・販売
2006/03/09 18:27:24
 

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
MOP なし さていつ届くんでしょうか・・・ 3月に発注、4カ月待って 7月にやっと納 ...
日産 ノート 日産 ノート
ひさしぶりに目立たない色の車になりました・・・。 安全装備が充実しているのかと思えば、 ...
日産 ウイングロード 日産 ウイングロード
初愛車でした。 H16年(2004)年式、 廉価グレードGの5MT車 MTの設定が廃止 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
母親の車。 初期の14e。 MOPをチャイルドシートアンカー以外全部つけました。 シフ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation