• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年11月22日

GDBを手放した訳(その1)

  2005年8月~2015年7月までの私のメイン車はGDB-Fでした。

  この車にはたくさんの愛情を注ぎこみ(お金も‥ボソ)、たくさんの
  思い出、本当に最高のパートナーでした。当然、売る気なんか毛頭なく、
  きっと15年位は乗っちゃうのかな?なんて思ってたりもしました。
  2013年末には脚周りを、
  タイヤ → TOYOのR1Rへ。
 
  純正のRE070よりグリップするんじゃないかと‥ライフは短そうですが、
  価格も意外とお安く、非常に良いタイヤでした。

  車高調 → ENDLESS ZEAL FUNCTION-Xプラスのソフト
  減衰が20段調整可能で、一番固いのから8段戻し位でセッティング


  ブレーキパッド → Projectμの何とか…(忘れてしまいました(^_^;)
  その他にも、オイルキャッチタンクのゴムホースをシリコンホースに変えた
  りだとか、まだまだ乗るで~と、延命をベースとした計画も色々と立てて
  いました。
  
  そんな自分に変な兆候が表れたのは、2014年11月でした。。。
  ある日、仕事帰りに最寄駅に着き、改札を出て夜空を見上げた瞬間に、
  もの凄い光の矢のようなものが空を駆け抜けました!まさにこんな感じ‥


  マ(。Д゚; 三 ;゚Д゚)ジ!?かっと思いましたが、誰も騒ぐ人もおらず…
  同じような事が時間を空けて数回繰り返すうちに、
  『俺の目がおかしいんだ…』と気づきました。だって左目だけで見える
  ですもん。家に帰り、色々と調べてみると、おそらくは”光視症”
  その説明を読んだだけで、こりゃマズイ病気だな‥と判断しました。
  なにか網膜系に異常が発生しているとしか思えませんでした。

  そして翌日…、症状は更に悪化…
  左目で見える景色には、黒い水玉というか、粒粒がたくさん!まるで、
  黒い細かなしゃぼん玉が浮く世界を歩いているようでした(-_-;)
  感覚的に分かりました‥。眼の中で出血しているんだな‥と。
  ※まさにこんな感じ‥


  皆さん”効き目”ってご存知ですか?両目で見た感じと、片方の目だけで
  みた感じが一致している方が、”効き目”になるんですが、私は左目が
  効き目なんですよ。なので、その光景が基本の世界になるんですよ‥
  自宅マンションのエントランスで、しばし立ちつくしたのを、今でも鮮明に
  思い出せます・・・。とにかく、医者に行かなきゃ!と、自宅に戻り、
  医者を探しました(続く)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/11/23 00:39:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

えー⁉️
RC-特攻さん

塩元帥 カップ麺
RS_梅千代さん

南信州 初日その2 花火大会(20 ...
RA272さん

8/18(月)今朝の一曲🎶カニエ ...
P・BLUEさん

8/18 月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

休み明け初日はピーカンのさいたま市 ...
kuta55さん

この記事へのコメント

2018年11月23日 21:28
こんばんわ。お久しぶりです!
お久しぶりすぎて、懐かしさも感じてます(^^;)

そしてブログの内容…。何て言って良いのやら。GDBにまだ乗っていた事に驚きましたが、手放した・・よりも目の病気のことには驚いたと言うより深刻になってしまいました。次のブログでは”治りました!”という内容であることを願ってます!
コメントへの返答
2018年11月24日 2:40
ベークさん、
大変ご無沙汰しておりました(⌒-⌒; )
GDB、本当はまだまだ乗りたかった!
手塩にかけ、育てた車ですもん。
病気は、ここからまた二転三転します!?
ちょっと間空くかもですが、また見に来て
下さいネ〜!

プロフィール

「[整備] #ジムニーシエラ ルーフラックコーティング&取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/177283/car/3240131/7183324/note.aspx
何シテル?   01/04 22:15
千葉県在住のtaka_sixstarです。Takaと呼んで下さればOKです~(^^) 日産のスカイラインR31GTS-T~R33 Type-Mを乗り継いだ後に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

メルセデスAMG Aクラス メルセデスAMG Aクラス
発表時から注目してました。色々と熟考し、今後もしかしたら淘汰されてしまうエンジン仕様で、 ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
元々2台体制だったのを、A45S 1台に絞ったんですが、やはりもう1台必要だと・・、あん ...
ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
GDBの売却から3年が経過し、やはり我慢が出来なくなり、色々と検討した結果、何とおフラン ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
2009年12月12日に納車されましたエクシーガ2.0i-LアプライドB型(カメリア ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation