• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月23日

九州ハイパーミーティングフェスティバル・レポート3

さて、一気にレポートを書き上げますかね~



すべてのイベントも終了し



皆さんお待ちかねのパレードランへと。。。。



ハイパーミーティング 148
ハイパーミーティング 148 posted by (C)勝@大分

↑レプリカ車両を先頭にスバル車は整列します。

レプリカ車両→WRブルー→白→黒系→銀→黄色の順番で整列しました。


ハイパーミーティング 150
ハイパーミーティング 150 posted by (C)勝@大分


NSXのペースカーを先頭に

フェアレディZ → スバル軍団 → エボ(三菱)軍団

の順番で走行をします。


ワシも走りたかった~。・°°・(*>_<*)・°°・。 エ~ン



ハイパーミーティング 151
ハイパーミーティング 151 posted by (C)勝@大分

↑もしかしたら、エクシーガがオートポリスを走ったのは初かも?


ハイパーミーティング 157
ハイパーミーティング 157 posted by (C)勝@大分

↑スバル軍団が通過後、エボ軍団が通過していきます。


ハイパーミーティング 160
ハイパーミーティング 160 posted by (C)勝@大分


その後、ワシがホームストレート入り口にワシが立ち


左右に分かれるように手旗指示をして~


ハイパーミーティング 163
ハイパーミーティング 163 posted by (C)勝@大分

↑スタートラインからハの字に車両を並べました。



ハイパーミーティング 165
ハイパーミーティング 165 posted by (C)勝@大分

↑こちらが先頭のフェアレディZですね


この後、10分間の撮影タイムです。

ホームストレート上で参加者は思い思いの撮影をしていました。


先頭のフェアレディZを撮影した位置にワシは立ち。。。。。








右手にデジカメ







左手は退場する参加者を見送る為に精一杯、手をふって見送ったのでした。




見送りには、ワシ一人の判断で行ったのですが、





これが、最高っ!




参加者が手を振ってくれたり



「また、来年もおねがいします。」  


「来年、また会いましょう」



などと声をかけてくれたりするんですよ~





ちょぉぉぉぉぉぉ


感動っす!



がんばって開催してよかった~ と、心から思えたひと時でした。



</OBJECT>


↑パレードランのスライドショーです。


来年もワシ的には、開催したいと思っているので


開催の運びとなったときは、皆さんの参加&お手伝いをよろしくお願いします。



イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【 イグニッションコイル 】
ステッチ♪さん

エアスペンサー。
8JCCZFさん

2025.08.13 今日のポタ
osatan2000さん

資さんうどん:すけさんへ・・・(^ ...
hiko333さん

砂の器の駅蕎麦
ドウガネブイブイさん

お盆だけど遊んでられないっす😂  ...
コッペパパさん

この記事へのコメント

2009年9月25日 0:11
レポートを拝見させていただきました・・・

・・・

めちゃくちゃおもしろそうなイベントですね!!
レポート読んでるだけで楽しかったので、参加したら相当ワクワクしたに違いありません…

次回こそは遠路賞を・・・(笑
コメントへの返答
2009年9月25日 0:19
ぜひ、参加をしてください。

ユーザー主導で行ったにしては、楽しかったですよ~


プロフィール

「おや(;^_^A http://cvw.jp/b/177295/48234803/
何シテル?   02/01 00:29
1969年式です。 精神年齢は25歳程度で停止していると思われます。(笑) 稀少マテリアルや新開発パーツに目がないです。(爆) 趣味でオリジナルパ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Face Book エービー精工 
カテゴリ:本業
2013/03/09 13:04:19
 
九州ハイパーミーティングフェスティバル 
カテゴリ:イベント
2009/08/09 08:53:22
 
菱木レーシング 
カテゴリ:ショップ
2008/05/31 23:01:45
 

愛車一覧

スズキ イグニス スズキ イグニス
海外では新車販売台数は上位50位くらいに入ってくるらしいけど、日本では現在200台/月程 ...
日産 NV200バネット 日産 NV200バネット
社用車兼ファミリーカーです。 趣味の軽耐久レースでのサポートカーにもなります。 20 ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
OO Racing Team(ダブルオー・レーシングチーム) Kカー耐久レースへの参戦車 ...
スマート フォーツー カブリオ スマート フォーツー カブリオ
納車前なので詳細は納車されてから

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation