• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年04月23日

あなたならどちら??

設計がピークの勝@大分です。



しかぁぁぁぁしっ




スマカブ君のパーツも装着できずにウズウズしてます(笑)



さて、



スマ友さんのホイールネタで



smart451ホイールを色々と見てまして



個人的には15インチのままで良いホイールを探してます。


で、


気になるホイールを見つけたのですが、

特にリアのホイールなのですが、


15インチ6.5J インセット+32と  15インチ6.5J インセット±0の物と


どちらが良いかなぁ~と妄想しています。


+32だとスペーサが10ミリ~20ミリの間で好みにより必要になりそうなホイールです。
(スペーサ+ロングボルトで追加で15000円はかかりそう)

±0だと先日の計算ページでは最低11ミリのハミタイになります。
(フェンダーモール+15ミリ程度の物を追加で3000円程度かかりそう)


さてさて、皆さんならどちらを選択しますか?


ブログ一覧 | smart | クルマ
Posted at 2018/04/23 22:01:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

ゴハット面白い!笑
レガッテムさん

夏休みの締めはフェラーリ三昧と予期 ...
yabu3さん

ラー活
もへ爺さん

お盆最終日、車の集まりに行ってきま ...
のうえさんさん

8/18)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2018年4月23日 22:23
コスト高だけど、石橋を叩いてわたるという事で、15インチ6.5J インセット+32 の方でしょうか…

しかし、やっぱデザインが気に入った方かな (^^;;

P.S.
5.5J × 15 が純正リアホイールですか?
コメントへの返答
2018年4月23日 22:56
スマカブ君は6.5j x 15 ET34なのです。

ET±0のほうが彫が深く見えて好みなんですよねぇ~
2018年4月23日 22:57
インセット±0は450用ブラバスがそうだったような、、、
もしもそうなら去年の5月にやまひろさんの451に試着してみたブログがあります。
フロントは確か15㎜スペーサーでツライチで、
リアはモール入れてツライチ(無いとハミタイ)でした。
コメントへの返答
2018年4月23日 23:00
450ブラバスのホイールではないのですが、

実は設定としては450用が±0で451用が+32なのです。

451はスペーサー推奨のホイールなのです。
2018年4月23日 23:10
妄想(^^)b最高♪自分好みにあーしてこーして(* ゚∀゚)ワクワク
コメントへの返答
2018年4月23日 23:20
妄想は他人に迷惑をかけないので、やり放題なのです(笑)

2018年4月24日 9:16
男ならハミタイでしょう!!

安いしw
コメントへの返答
2018年4月24日 10:24
smartはボディパネルが樹脂なのでヒートガンで温めたら広がりそうな気もします(爆)


プロフィール

「おや(;^_^A http://cvw.jp/b/177295/48234803/
何シテル?   02/01 00:29
1969年式です。 精神年齢は25歳程度で停止していると思われます。(笑) 稀少マテリアルや新開発パーツに目がないです。(爆) 趣味でオリジナルパ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Face Book エービー精工 
カテゴリ:本業
2013/03/09 13:04:19
 
九州ハイパーミーティングフェスティバル 
カテゴリ:イベント
2009/08/09 08:53:22
 
菱木レーシング 
カテゴリ:ショップ
2008/05/31 23:01:45
 

愛車一覧

スズキ イグニス スズキ イグニス
海外では新車販売台数は上位50位くらいに入ってくるらしいけど、日本では現在200台/月程 ...
日産 NV200バネット 日産 NV200バネット
社用車兼ファミリーカーです。 趣味の軽耐久レースでのサポートカーにもなります。 20 ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
OO Racing Team(ダブルオー・レーシングチーム) Kカー耐久レースへの参戦車 ...
スマート フォーツー カブリオ スマート フォーツー カブリオ
納車前なので詳細は納車されてから

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation