• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月04日

更に物欲菌暴走っ!(笑)

先週末に師匠と話をしてまして。。。。。


パッドが製造側のミスで入荷しないので、先にリアデフの対策を出来るように


新たに物を発注することに(笑)


物欲菌その1   シムス製 R180用デフカバー 


物欲菌その2   スーパープロ製 リアデフサポート


リアのブッシュ関係のほとんどは強化品に入れ替えてましたが、


リアデフサポートだけ換装するのを忘れてました(汗)


コレで、スーパープロ製の強化ブッシュのフィーリングが良ければ、


フロント周りもスーパープロ製に換装するかもです。♪




なぜにこのようなことをするのかというと。。。。


最近、リアデフから唸り音がしだしてるからです。

何故か 50K~80Kくらいの車速の時に異音が発生します。。。


とりあえず、リアデフを開けてチェックしてもらうついでに


デフオイル量の増量とブッシュの強化をば・・・・・・・。



やはり、物欲菌は収まりませんねぇ~


更に、近々



超ド級の物欲菌亜種が発生するやもしれません。(謎)

ブログ一覧 | 物欲・・・・・(汗) | クルマ
Posted at 2007/10/04 23:22:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ミツオカ バディ
パパンダさん

こんばんわ
パッパ―さん

今日の昼メシ🍜
伯父貴さん

祝・みんカラ歴1年
LSFさん

曇りのち晴れのち小雨(の繰り返し)
らんさまさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

この記事へのコメント

2007年10月4日 23:36
リアデフは純正でしたっけ?
どうせならFデフ・Sデフ・Rデフ全部交換して、
「サイド引いたら、独楽みたいにクルクル仕様」
にしてみたらどうですか?(爆
コメントへの返答
2007年10月4日 23:39
リアデフは既にATSのカーボンLSDが鎮座しております。

最近、クルクル&ドリドリの練習をして酷使しすぎたのかと・・・・(汗)

2007年10月5日 0:01
>超ド級の物欲菌亜種

新型STIですな(爆)
コメントへの返答
2007年10月5日 7:23
いえいえ

乗り換えは無しですよん


2007年10月5日 0:23
>超ド級の物欲菌亜種

GT-R?
コメントへの返答
2007年10月5日 7:23
オイラは一途なんで、他メーカーは眼中にありませんです。

2007年10月5日 16:51
ま、まさか、、、

来週 ですか??? 謎爆)

飲み会、次回参加キボンヌ。
年末までに、、、ないか、ブツブツ。
コメントへの返答
2007年10月5日 16:58
わははははは(謎)

来週は是が非でも行かねば・・・・。

2007年10月6日 6:02
をを~
遂に腰下にブチ込むのの秒読みでしょうか(笑
コメントへの返答
2007年10月6日 7:22
それは・・・・・


ひ・み・つっ♪


プロフィール

「おや(;^_^A http://cvw.jp/b/177295/48234803/
何シテル?   02/01 00:29
1969年式です。 精神年齢は25歳程度で停止していると思われます。(笑) 稀少マテリアルや新開発パーツに目がないです。(爆) 趣味でオリジナルパ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Face Book エービー精工 
カテゴリ:本業
2013/03/09 13:04:19
 
九州ハイパーミーティングフェスティバル 
カテゴリ:イベント
2009/08/09 08:53:22
 
菱木レーシング 
カテゴリ:ショップ
2008/05/31 23:01:45
 

愛車一覧

スズキ イグニス スズキ イグニス
海外では新車販売台数は上位50位くらいに入ってくるらしいけど、日本では現在200台/月程 ...
日産 NV200バネット 日産 NV200バネット
社用車兼ファミリーカーです。 趣味の軽耐久レースでのサポートカーにもなります。 20 ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
OO Racing Team(ダブルオー・レーシングチーム) Kカー耐久レースへの参戦車 ...
スマート フォーツー カブリオ スマート フォーツー カブリオ
納車前なので詳細は納車されてから

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation