• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

勝@大分のブログ一覧

2012年11月13日 イイね!

そういえば・・・・・・耐久の結果を

そういえば・・・・・・耐久の結果を3号機エンジンの製作のために



いろいろと調べ物をしていてわすれていました(汗)



先日(と言っても10月14日なのですが)のHSRで開催された



軽car耐久レースなのですが、



オルガン式ペダルキットを装備しての初の実戦です♪



エンジンはセッティングが完璧てはないのですが、インジェクターを250ccに変更



フロントローターは新品+スリット加工


ブレーキはプロミュ 777


と・・・・・・対策は打ってたのですが




三番手のワシが乗った時にどうも3速が入りづらい。。。。。




シフトミスをしそうなくらいに入りづらいと思いつつもアタックしてました。



ブレーキのフィーリングは最高♪でブレーキングポイントが他車よりもかなり奥なんです。



同じ速度で飛び込んでも、相手の方が確実にブレーキを早く踏んでますね。



これが、マスターバック無しのブレーキの効果でしょうかね♪



ドライバーポジションが変わってコーナリングも別物なんですよ。



なのに



3速が入りづらい。。。。。。。



めっちゃ気になって、走ってたら1コーナー飛び出しちゃいました。(爆)

まあ、パワーの無いエンジンで


今までのワシのベストタイムとほぼ同じタイムを出せたのはよかったのですが・・・・・・。




4番手にバトンタッチして数週のところで



シフトリンケージのピンが脱落したようで、シフトチェンジリンクが外れてしまい



走行不能となってしまいました。。。。(涙)



55周でリタイヤとなりました。



対策を打ったところは大丈夫だったんですけどね~


耐久レースの難しいところと言うところでしょうかね~



次戦はお休みをしてAPで開催の最終戦にエントリーしようと思ってます。

Posted at 2012/11/13 00:39:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | Kカー耐久レース | クルマ
2012年11月10日 イイね!

3号機エンジン♪

3号機エンジン♪久しぶりのブログですが・・・・・



今年のKカー耐久レースはトラブルに泣いた感じが多々あります。



あと、1戦を残すところですが



今年のHSRの最終戦は見送って、APの最終戦にエントリーしようと思います。



そこで、来年からのHSRをしっかり戦っていく為に、エンジン3号機を製作することにしました。



写真のプレオRSのエンジンを某オークションにて落札♪




19950円と破格の値段で(送料6000円かかりますが)入手出来ました。



来週の水曜日くらいには届くかなぁぁぁ~



今回のエンジンはオーバーサイズピストンを導入したりしますかね~



さてと、エキマニとラテラルリンクの製作もしますかねぇ~




それにしても、マスターバック無しブレーキのフィーリングは最高です。♪

Posted at 2012/11/10 21:02:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | Kカー耐久レース | クルマ
2012年10月13日 イイね!

明日は~

HSRで開催される「軽カー耐久レース」に参戦の為に、今日から熊本入りする為に移動中~(^^)/

とりあえず、夕食は竹田のジョイフルです(^_^;)))


Posted at 2012/10/13 22:07:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | Kカー耐久レース | クルマ
2012年09月22日 イイね!

テスト走行・・・・・。

テスト走行・・・・・。軽耐久号のヴィヴィオのテスト走行を


本日、行いますが・・・・・・・・




ワシは緊急の仕事が入って行けなくなりました。(涙)



S社長にお願いして、テスト走行をやってもらいます。



まあ、S社長はウチのチームのダブルエースの一人なので~





シェイクダウンから私が走るよりも早いタイムを叩き出しそうです。♪




さて、楽しみにしつつ仕事をすることにします。



Posted at 2012/09/22 08:28:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | Kカー耐久レース | クルマ
2012年09月16日 イイね!

手配完了っ♪ (リアのジオメトリー変更に向けて)

手配完了っ♪ (リアのジオメトリー変更に向けて)さて、17日はテスト走行が出来そうにないので、


一週間の延期となりましたが。。。。。



その間に出来ることをしようと思い



リアのラテリン関係を入手することにしました。



某オークションで片側が99円(爆)


これをベースに



ジオメトリー修正を行った調整式のラテラルリンク&トレーリングアームの製作に入ります。



トレーリングアームは基本的には純正の改造品になるかな~



ラテラルリンクロッドは新規製作となります。


Posted at 2012/09/16 11:31:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | Kカー耐久レース | クルマ

プロフィール

「おや(;^_^A http://cvw.jp/b/177295/48234803/
何シテル?   02/01 00:29
1969年式です。 精神年齢は25歳程度で停止していると思われます。(笑) 稀少マテリアルや新開発パーツに目がないです。(爆) 趣味でオリジナルパ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Face Book エービー精工 
カテゴリ:本業
2013/03/09 13:04:19
 
九州ハイパーミーティングフェスティバル 
カテゴリ:イベント
2009/08/09 08:53:22
 
菱木レーシング 
カテゴリ:ショップ
2008/05/31 23:01:45
 

愛車一覧

スズキ イグニス スズキ イグニス
海外では新車販売台数は上位50位くらいに入ってくるらしいけど、日本では現在200台/月程 ...
日産 NV200バネット 日産 NV200バネット
社用車兼ファミリーカーです。 趣味の軽耐久レースでのサポートカーにもなります。 20 ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
OO Racing Team(ダブルオー・レーシングチーム) Kカー耐久レースへの参戦車 ...
スマート フォーツー カブリオ スマート フォーツー カブリオ
納車前なので詳細は納車されてから

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation