• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

勝@大分のブログ一覧

2009年10月28日 イイね!

新型Vマウントが出来るまでを~

新型Vマウントが完成するまでを


フォトギャラリーにアップしてみました。


こちら




こちら





お暇な方は見ていってくださいませ~





あ。。。。。





物欲菌が繁殖しても責任は持ちませんので(笑)





後日、更にいろいろな角度から撮影した写真をアップするかもです。





あとは、シュラウドの3段目を製作して、水温センサーの配線を接続するだけです。



2009年10月25日 イイね!

事務化&練習会に参加してきました。

事務化&練習会に参加してきました。ほいっ!



ARTE ROSSO主催の


事務化&練習会に参加してきました。



で、





急遽仕上げた、ラジエター&シュラウドの効果をテストしてきました。



まあ、事務化なので短時間の全開走行なので~


油温は84度 水温は82度 程度までしか上がりませんでしたけどね。。。




ただ、インタークーラーの配管角度を変更して設置した為に



配管を繋ぐブーツの長さがギリギリだったので~



フルブーストをかけて走ってると


ポンっ 


と配管が抜けてしまいました。(笑)




写真は復旧中のところです。(爆)



で。。。。。


帰りは嫁の実家へ行き、

次女の朝顔を植えてた「植木鉢」をゲットして帰ってきました。



帰り道に最初は下道を走ってたのですが、


湯布院インターより高速に乗ったのですが。。。。


90キロ程度で巡航していると



なんと




水温が最低で69度を指している時があります。。。。



油温も最低で74度を指している時が。。。。。。。




う~む




高速道路を走る程度のエンジン発熱量だとちょっとオーバークールかな~


Posted at 2009/10/25 20:52:25 | コメント(11) | トラックバック(0) | ARTE ROSSO | クルマ
2009年10月24日 イイね!

で・・・・・効果のほどは。。。。。

で・・・・・効果のほどは。。。。。写真は自宅からARTE ROSSOまで走って行き(30分程度)


タイヤ交換して、ピットからだして(作業時間30分くらい?)



アイドリング中の水温です。(エアーアウトレット開)




行きがけはエアーアウトレットの蓋をしたままで走行してみましたが


走行中の登りでだらだら走行で最高に上がっても86度程度でした。




で、






帰りは、エアーアウトレットの蓋を外して走行してみると。。。。





フル加速しても81度くらいまでしか水温が上がらず♪



流れに乗って走行していると78度くらいまで下がる始末で。。。。。




これは、



サーキットでも大丈夫かな~




パワーエンターのラジエターの時よりも街乗りで5度くらい低いですね。



ちなみに、外気温は23度を表示していました。


2009年10月24日 イイね!

シュラウド・・・・2段目までは完成♪

シュラウド・・・・2段目までは完成♪ほいっ!



タイトルのとおり



シュラウドの2段目までは完成しました。



なので、



クーラントのエア抜き2回目を完了し



明日の事務化&練習会の準備の為に


お遊び用タイヤに履き替えてきました。



明日。


ARTE ROSSO主催の事務化&練習会に



参加のみなさん。


よろしくお願いしま~す。



☆⌒(*^∇゜)v ヴイッ



ちなみに、写真はボンネットのエアーアウトレットから見たところです。


2009年10月23日 イイね!

写真を撮影し忘れましたが・・・・。

とりあえず



25日の事務化に間に合わせる為に




シュラウドIN側のネット取り付けを完了し~



OUT側のシュラウドの型取りを済ませました。。。



後は、



製作して




バンパーを装着すれば




完成です。



まあ、



シュラウドのOUT側の三段目は後日になるんですけどね~(笑)

プロフィール

「おや(;^_^A http://cvw.jp/b/177295/48234803/
何シテル?   02/01 00:29
1969年式です。 精神年齢は25歳程度で停止していると思われます。(笑) 稀少マテリアルや新開発パーツに目がないです。(爆) 趣味でオリジナルパ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/10 >>

     1 23
45 678910
11 12131415 1617
18192021 22 23 24
252627 28293031

リンク・クリップ

Face Book エービー精工 
カテゴリ:本業
2013/03/09 13:04:19
 
九州ハイパーミーティングフェスティバル 
カテゴリ:イベント
2009/08/09 08:53:22
 
菱木レーシング 
カテゴリ:ショップ
2008/05/31 23:01:45
 

愛車一覧

スズキ イグニス スズキ イグニス
海外では新車販売台数は上位50位くらいに入ってくるらしいけど、日本では現在200台/月程 ...
日産 NV200バネット 日産 NV200バネット
社用車兼ファミリーカーです。 趣味の軽耐久レースでのサポートカーにもなります。 20 ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
OO Racing Team(ダブルオー・レーシングチーム) Kカー耐久レースへの参戦車 ...
スマート フォーツー カブリオ スマート フォーツー カブリオ
納車前なので詳細は納車されてから

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation