• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年08月27日

水温より気になったもの・・・

水温より気になったもの・・・ 水温を見たいため、トラストのインフォメータータッチを取り付けたのですが、最近水温より気になったものがあります。

バッテリーの電圧です。

エンジン停止時は12.4Vということで、まぁ当たり前・・・


エンジン始動時
んでエンジンかけると14.2Vちょっとに上がります。
これはこれで当たり前と言えば当たり前。

ちょっとほぉ~!と思ったのは・・・エアコンが動き出したとき、電圧が12V付近にカックンと落ちます。

こりゃたぶんオルタネーターの発電が追いついてないのでしょうなぁ~(^.^;

以前、容量が小さい軽量バッテリーを取り付けたことがあるけど、原因不明のバッテリーあがりを経験・・・んー!やっぱりエイトって電力的に厳しいのかなぁ~と思ったりしたわけっす。

そういや先日、某ショップでバッテリーあがりの話をしたとき、「純正のカーナビ付いてる?」「ええ、付いてますけど・・・」「あー!やっぱりねー!」「なんで???」「純正のカーナビって電気流れっぱなしなのよ!」「ええっ!そうなの?!」てな会話をしたばかりでしたわ~。

・・・ということは純正ナビ搭載車は要注意?!

んで、ワタシャほんま最近の車は電気無かったら、うんともすんともやもんなぁ~!という経験をして、今や純正バッテリー以上の容量を積んでますが~重っ!!!!!です。(^^;

運動性や軽量化でバッテリー換えたりするのもどうなんでしょね・・・なんてこと無けりゃいんだけど・・・とかトーシロが思ったりしとるわけです。


■ところで、追加オイルクーラー後の水温の様子

外気温30℃程度で・・・
走り続けると80℃台、しょっちゅう信号停車する街乗りで90~95℃。
渋滞するとファンが回って97、98℃で安定?みたいな感じです。
これって普通なのかしらん???


ブログ一覧 | RX-8 | クルマ
Posted at 2008/08/27 19:23:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

富士山世界遺産センターと本宮浅間神 ...
シロだもんさん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

令和7年真夏の夜の夢
P.N.「32乗り」さん

2025 北海道 富田ファーム
hokutinさん

近江神宮を参拝
空のジュウザさん

みんカラ:モニターキャンペーン【魁 ...
青いトレーラーNo.IIIさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「メシ、炊けたかな?!」
何シテル?   11/24 18:29
とっても優しいオジ(ィ?)サマです~♪(^^;
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
Maker Option: イモビライザー/DVDナビ/CD/MP3プレーヤー Deal ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation