
車庫証明の申請用紙をもらいに所轄の警察署へ行こうかと・・・マンションを一歩出たら!目の前を佐川のにぃちゃんが台車転がして走ってる!
そやった!!!ネットで買った電子辞書、今日佐川急便で届くんやった!(^_^;家帰って・・・佐川待と。
時間つぶしに県警のホームページを見ていると!
(゚∀゚;)うん?!ダウンロードできるやんか!!
ラッキー!警察行かんでよろしいやん!
さっそくダウンロードしてカキカキ・・・
不動産屋に使用承諾書に判子くだせーて電話すると、駐車場の契約書でOKなはずですよー!やて。
ラッキー!
今日警察に申請出せるやんか!!!
で、さっき出してきました。
いつもの恐そーなおばちゃん(て、ワタクシメより年下やと思うけど(^^;)が窓口・・・しばしカキカキした書類をじっと見て「このアールエックスハチ!って車は今○○ナンバーが付いているんですね?」・・・あの~エイトなんですけどって言いたかったけどぐっと我慢して「はいそうです。」と言ってしまった。(^^;
今日は保管場所証明書交付申請手数料の証紙代2,100円を支払って、6月8日(金)に取りに来てください。そのとき標章交付手数料500円(あーあの丸いステッカーね)かかります。印鑑も持ってきてくださいねー。と受付票とやらをもらいましたよ。あら?!優しいやん!結構早いっすね。
それにしても今日は佐川さまさまでしたよ。(^_^)
ブログ一覧 |
希望ナンバー | クルマ
Posted at
2007/06/05 17:30:41