
本日ディーラーさんより連絡があった。原因はメタリングオイルポンプの異常で交換してみるとのこと。6日の午後部品が入るらしい。
メタリングオイルポンプってロータリーハウジングにエンジンオイルを供給しているらしく、これが誤作動しオイルが出っ放しになってるらしい・・・素人考えだがエンジンオイルの減りが早かったのがなるほどねーって感じだ。
しかしECU上で異常というだけでほんとにメタリングオイルポンプとやらが悪いのかは正確には分かっていない。メタリングオイルポンプとECU間のハーネス異常の可能性もあるし、ECU自体の異常だってあり得る。
アイドル時の振動も気になるし・・・ECUが勉強中?ちょっと注意深く見なきゃいけないかも。最悪エンジン換装ってことも??・・・(^o^;;
それと他の客が車検で営業所に代車が2台しかないからって理由で代車を引き揚げられたのが「え??」なんだけども・・・
ま、いいけどさ(^_^)
Posted at 2007/01/04 22:00:34 | |
不調 | クルマ