• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jinchan8575の愛車 [日産 ジューク]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

良い子は真似しちゃダメよ! ブローオフバルブ ビンボーチューン

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
最近、皆さんが強化ブローオフに替えられている
のを見て、とても気になっていましたが、自分の
Jukeのロム(N-tecさん)とのマッチングも解らず、
グッと堪えておりました。
お小遣いがない! ともいいますけど・・・
2
何もしないのも寂しいので、
昔やってた、プチ(ビンボー)チューニングを
ジュークにも施してみました。

左側に開いている穴なんですが、空気を
逃がしてバルブをバイパスさせています。
勿体ないので塞いじゃいます。
3
6mmのイモネ ジ(7つで180円)をホムセン
で買ってきて・・・

長さは8mmにしましたが、
12mmでも良いかも。
4
タップでネジを切って、

簡単に切れました。
昔はこれ金属で出来てて
もう少し大変だったような気がします。
5
先程買ってきた止めネジで
穴をふさいで。

一応、緩み止め剤を塗っております。
6
軽く締め付けて。

本当は塞いだ穴のの通路側に穴をあけて
エアーを逃がす処理も同時に行うべき
でしょうが、今回はそのままにしてます。
7
元に戻しておしまい。

効果のほどは??正直よく解りません。

昔の方が効果が実感できた気がします。。
ボルトオンターボだったからか?
ブラシーボだったのか?
8
タービンやブローオフバルブへの負担を
軽減させる目的で?この穴は開いている
ハズなので、これを勝手に塞いでしまうのは、
お勧めは出来ません。

が、ブローオフするときのプシュ音が若干
大きくなり、チューニングカーっぽくなって
それらしい気分にさせられるので、
☆☆ぐらいはつけれるでしょう!

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

JUKE15RX 室内清掃しました!

難易度:

色落ちエンブレムの補修

難易度:

車検

難易度:

ロアアームボールジョイント交換

難易度: ★★

ルーフモールの交換

難易度:

ブレーキパッド点検、清掃、他

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年9月19日 2:00
小細工・・・・

見えない小細工・・・・

でも

体感あり(*^^*)

こういう小細工大好きデス(≧ω≦)
コメントへの返答
2014年9月19日 7:48
完全に自己満足の世界です・・・

プシュン という小さな音が
気持ちいいんです(・・;)
2014年9月20日 22:46
マイド~、オジャマします。
これってバルブの両側を同じ圧力にして、圧で開かない様にしてるんじゃないかと思うのですが~?現物を見てないんで何とも言えませんが。
コメントへの返答
2014年9月21日 0:42
こんばんは☆

バルブをバイパス=同じ圧力、
と言う事なんでしょうか??
だとすると、穴を閉じてしまうと逆にバルブが
早く開いてブーストが上がってないと言う事
なんですかね?
ブースト計で見る限り変わってないように見えるんですが、もう一度元に戻して検証してみます('◇')

プロフィール

「@南田太郎 お疲れ様でした。大変でしたね。次回ゆっくりとお話できるのを楽しみにしてます」
何シテル?   06/08 21:51
jinchanと呼んでください。 2輪、4輪とも大好きなオジサンです。 どちらもあまり詳しくないですけど・・ 間抜けなタイミングでのコメント・イイね!...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

13. インターナビ交換 Part 3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/07 13:37:50
浮気したものの( ̄▽ ̄;)元のさやに戻りま~す♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/29 10:08:57
先行投資その2(^ω^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/01 16:12:10

愛車一覧

ヤマハ FZ1 Fazer (フェザー) YAMAHA FZ-1 (ヤマハ FZ1 Fazer (フェザー))
たまに走行会に参加しています。
日産 ジューク 日産 ジューク
日産 ジュークに乗っています。
ヤマハ WR250R ヤマハ WR250R
山遊び
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation