• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jinchan8575の愛車 [日産 ジューク]

整備手帳

作業日:2014年8月31日

2年目の点検です。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
早いもので、My Jukeが2周年です。

走行距離も約16,000Kmとなりました。
いつものDにて、メンテプロでのお任せ点検。

2
通常の点検、オイル交換・タイヤローテションetc.
に加え、2点追加で作業をお願いしました。

タイヤは内側が減っていましたが、
取り敢えずは前後のローテーションです。
3
オートライト調整
納車直後に感度は弱めてもらってたんですが、
点灯のタイミングが気に入らなかったので、
オートライトは殆ど使ってませんjでした。
今更ですが、薄暗センサー?をオフ!!
これで様子を見ます
ついでにフォグランプとヘッドランプの連動も
オフにしてもらいました。
4
インテークパイプ
ステンレスバンド追加!
普段から脱脂&締め直しを繰り返していた
のですが、ブローバイのオイルのせいか、
いつも微妙にズレちゃいます。
なので、2本掛けで強制的に締付けてみました。
5
タイヤハウス干渉j箇所!
ごく稀にですが、思いっきりバウンドした時に
フロントのタイヤハウスにタイヤが当たってる
音がしてました。
覗き込んでみると矢印の所が削れてます。
ここを何とかすれば、あの嫌な音がなくなる
事が判明! かな?
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

偏光フィルムをリアカメラにカバーリング

難易度:

ロアアームボールジョイント交換

難易度: ★★

Juke 期末の納車〜 29、856㎞

難易度:

シーズン点検を受けました!

難易度: ★★

車検

難易度:

車検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年9月6日 8:43
2年で16000キロですか。 私は3年目が後半年できますが、15000キロぐらいです。
あまり乗ってないことがバレバレです。(汗)
インナーの干渉はヒートガンなどで温めて曲げればOKですね。頑張ってください。
コメントへの返答
2014年9月6日 8:55
こんにちは☆

サガチンさんはもっと乗っているイメージでしたが、私より少ないのですね('◇')

情報どうもありがとうございます。
頑張ってみます。

ヒートガンで曲げるとは思いもしませんでした。
聞いてかったら、サンダーで切り取ってた所
です(・・;)

プロフィール

「@南田太郎 お疲れ様でした。大変でしたね。次回ゆっくりとお話できるのを楽しみにしてます」
何シテル?   06/08 21:51
jinchanと呼んでください。 2輪、4輪とも大好きなオジサンです。 どちらもあまり詳しくないですけど・・ 間抜けなタイミングでのコメント・イイね!...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

13. インターナビ交換 Part 3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/07 13:37:50
浮気したものの( ̄▽ ̄;)元のさやに戻りま~す♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/29 10:08:57
先行投資その2(^ω^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/01 16:12:10

愛車一覧

ヤマハ FZ1 Fazer (フェザー) YAMAHA FZ-1 (ヤマハ FZ1 Fazer (フェザー))
たまに走行会に参加しています。
日産 ジューク 日産 ジューク
日産 ジュークに乗っています。
ヤマハ WR250R ヤマハ WR250R
山遊び
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation