• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zuka_zukaの愛車 [ランドローバー ディフェンダー]

整備手帳

作業日:2015年5月24日

MUD Blind Spot Mirror

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
左が純正、右が「MUD Blind Spot Mirror」。
2
今までは純正ミラーに追加で補助ミラーを取り付けて死角を減少させていました。
ミラーに取り付けた補助ミラーは下方向をサポート。
3
ダッシュボード右端に取り付けた補助ミラーで外側をサポートしていました。
4
今回交換した「MUD Blind Spot Mirror」だと、今までの補助ミラーのレイアウトより、外側の確認がしやすくなり、高速道路に侵入する際や右車線への車線変更が安全になりそうです。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ウォータースポット除去

難易度:

ブローバイホース交換

難易度:

ボンネットスポイラー再塗装

難易度:

前後デフ、トランスファオイル交換

難易度:

リアアクスルのリンク類ニコイチ•ブッシュ打ち替え

難易度:

ドアパネル アルカンターラ化

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年5月25日 19:09
Wow!!
これは・・・素晴らしすぎる!
私もrough2さんやzuka_zukaさんも(?)ご愛用のダッシュボード内の曲面ミラーで死角を潰しています。
そこへzuka_zukaさん独自のフロンティア魂またも発揮でこのミラー!
かなり良さそうですね♪
パーツレビューで仰っていた角度調整ができればもっと良かったのですが。
コメントへの返答
2015年5月25日 22:37
補助ミラーの追加で改善しつつも、MUD UKで販売されている“Defender XL Wing Mirror ”に換えてみようか?とか、ヤフオクに出品されているCCC広角鏡ミラーに換えてみようか?とか考えていたのですが、このミラーを見つけてポチッ!!!でした。
満点ではありませんが一歩前進できた気がします。

プロフィール

「久々のカッティングシート遊び http://cvw.jp/b/1774008/39557300/
何シテル?   04/03 13:11
zuka_zukaです。 末長く楽しみたいと思っています。 よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ランドローバー ディフェンダー ランドローバー ディフェンダー
念願のディフェンダーです。
輸入車その他 その他 cannondale (輸入車その他 その他)
1991年製のフレームにパーツを組み込んで仕上げたオンロード仕様のMTBです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation