• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たいはくおうむの"カングー" [ルノー カングー]

整備手帳

作業日:2013年8月4日

ドアハンドル交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
カングーのドアハンドルは取外しは簡単やけど、取付に癖があるという評判でしたので、まずはその構造を知る為にリアの内装をバラしました。goo-kan!!さんが整備手帳に取付け方法をアップされていたのに気付かず、遠回りしてしまいました(大汗)
苦労した跡を記録していましたので折角なので公開します。

まずはドアハンドルの構造を理解するためにリアの内装をバラしました。
用意した工具は、内装ハガシと内装剥がし用のT20と作業用のT25又はT27のトルクスレンチ、養生用テープの4つ。
まず内装は1カ所だけトルクスネジで止まっているところがあるので、これをT20のトルクスドライバーで外し、次に留め具の周りに養生テープを貼りました。
2
内装剥がしを留め具にグイッと差し込みます。コツは一気に抜こうとせず、留め具の周りをゆっくり回りながら、かつ少しずつこじりながら、留め具を優しく抜きます。
3
こんな感じになります。
ドアハンドルのユニットは赤丸部分です。
4
これが正常な状態です。
赤矢印が問題児の「リンケージ」。
青矢印はドアハンドルの足です。
足にリンケージがちゃんと引っかかっているのがお分かりいただけると思います(分かりにくい説明で申し訳ないです)。
5
ドアハンドルを抜いた後の画像です。
分かりにくいのですが、赤矢印のリンケージが(ドアハンドル正面から見て)奥に引っ込んでしまっています。
青矢印はドアハンドルの足が引っかかるリンケージの突起です。
ここに糸(私はテグスを使いました)を引っ掛けて引き起こしてからドアハンドルを差し込むと、4の状態、つまり正常な状態になります。

リア、スライドドアの3ヶ所はものの数分で作業が終わりましたが、フロントの左右に時間を取られました。老眼なのでリンケージが見え難くく、かなーり苦労しましたが、割箸を使うと楽なことに最後の最後に気付きました。
※ウインドウはクローズしたまま(上げたまま)で作業すること。降ろした状態ではこの作業はできません(これで30分無駄にしました)。
6
次はドアハンドルの外し方です。
ドア内側にある円形の盖を指で外し、T27又は25のトルクスドライバーで時計と反対回りに回してください。2・3回ほど回すと止まります。
7
赤丸部分をすっと抜いて下さい。
これ以降の手順は、goo-kan!!さんの整備手帳が詳しいので、是非そちらをご覧ください。
http://minkara.carview.co.jp/userid/1833883/car/1362569/2430948/note.aspx
8
完成した姿はこんな感じです。
予想に反して作業自体は意外に簡単。
リンケージに糸を引っ掛けるコツさえ掴めば楽勝ですが・・・私は鈍臭いので炎天下で3時間も苦行に耐えました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

真夏の直射日光対策

難易度:

左側フェンダー インナーライナー交換

難易度:

コカングーをリフレッシュ塗装

難易度: ★★★

スライドドアローラー交換 その後

難易度:

ルーフモールの浮きを補修

難易度:

ドアハンドル黒化

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年8月4日 15:14
お...お疲れ様でしたヽ(´o`;
事前に連絡すればよかったですね(>_<)
しかし、リンケージも10mmくらいの穴から覗いただけなんで、内張の中がこんな構造になってるのか〜と勉強になりました!
穴から覗いてもよくわからない場合たいはくおうむさんの画像は参考になりますね(^-^)
コメントへの返答
2013年8月4日 19:02
こんにちは。
いやー暑かったですw
途中で用意したトルクスドライバーがドアの穴に入らなくて買い直したり、割箸を買いに行ったりしてバタバタしてしまいました。
リアドアはわざわざ養生しましたし・・・これは不要でしたね。
浮いた資金で何しましょうかw
2013年8月4日 16:21
お疲れ様でした。

黒ハンドル増殖中ですね!!!

自分のをどうするか悩み中です(^^;


コメントへの返答
2013年8月4日 19:08
増殖してますねー
Dで買うと高い(一本一万円!)けど、こんなに簡単に出来るのなら、時々交換しようと思っています。
元のドアハンドルはボディと同色にペイントします。

プロフィール

「昨夕の都内方面の景色。コントラストのみイジっています。光線が不気味でした(汗)」
何シテル?   08/02 10:32
「タイハクオウム」という白いオウムと暮らしています。 鳥とモルモットと映画が好きなおっちゃんです。 ○趣味:ペット、映画、デジイチ ○車歴 カローラ 1...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

北杜と安曇野へ桜遠征(一日目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/19 11:17:09
備忘録:鼻腔内良性腫瘍摘出手術 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/14 21:51:39
「慣れている方がさがる」という不文律がある! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/10 23:26:40

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
2022年9月19日に納車しました。
その他 CANON EOS Canon EOS 1DⅩ MarkⅡ (その他 CANON EOS)
メイン機です。 5D MarkⅢと使い分けています。
スズキ ジムニーシエラ ジムニー (スズキ ジムニーシエラ)
増車しました
シトロエン グランドC4ピカソ シトロエン グランドC4ピカソ
(グレード)SHINE BlueHDi (カラー)ラズーリブルー (主なOP)パノラミ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation