• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オートカムの"EGOIST" [トヨタ アクア]

整備手帳

作業日:2016年6月3日

【自己責任】TRC強制カット【序章】

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
前回の整備手帳で【前期のみ】VSC強制カット【自己責任】
http://minkara.carview.co.jp/userid/17753/car/1024684/3541861/note.aspx

の失敗を踏まえ、改めて「VSC」とは何なのかクグってみた・・・(´~`;)

【VSCは、カーブを曲がる時に起こりやすい横滑りを抑え、クルマを安定させるシステムです。】

・・・カーブ?横滑り?ってスタックと関係なくね?www
2
・・・そう言えば「TRC」って制御もあったよなぁ~ってクグってみたら

【タイヤの空転を防ぐのが、トラクションコントロール(TRC)です。】


って、俺の求めてるのコッチじゃん!Σ( ̄O ̄;)
3
ただ・・・アクアのTRC配線がVSCの時と違って分からず、電子技術マニュアルにもコレと言って情報がなく、まさに万策尽きました・・・_| ̄|○ ガクッ

分かった事と言えば、画像に載ってるようにスキッドコントロールコンピューターが各センサーの信号とコンピューターとの通信によりブレーキ制御を行っていると言う事ぐらい。(´~`;)
4
なら、そのスキッドコントロールコンピューターとやらを・・・って、ソコかいなっ!Σ( ̄O ̄;)

そんな場所にあるモノををどう細工すると言うのでしょう?コンピューターに繋がるTRCの配線も分からないし、そもそもTRCはそのコンピューターで制御してるので配線で繋がっているワケでもなさそう。

VSCの場合も然り、多分あの方法は単に警告灯を表示するかしないかだけのモノだったかもしれないと・・・。(´・ω・`)ショボーン
5
改めて、画像3の文章を見直す・・・
【各センサーからの信号】【ブレーキ制御】【ABS】

あぁ、ABSもそうなのかと思った時・・・ふと閃いた。(;゚Д゚)
この手の情報を集めてる際、旧車はABSヒューズを抜くとTRCもカットされると言う事を知った。それなら

「確かエンジンルームにABSのヒューズがあったよな?」

おもむろにヒューズBOXを開けてみる・・・確かにあるにはあるが、2つあるw
6
そうと決まれば、やる事はただ一つ・・・実際にヒューズ抜いてエンジン掛けてみるwww

っと、何か点いたらヤバイ奴が点灯したような?(;゚ω゚)

慌ててエンジンを止めてヒューズを戻したのは、言うまでもなく。\(д\)⇔(/д)/
7
気を改めて、もう一つの方のヒューズを抜いてエンジンを掛けてみる・・・ん?さっきとは警告灯が違う。(´~`;)

警告灯は「ABS」「TRC(VSC)」「電子制御ブレーキ」の黄色3つとブレーキ系統の赤。

この状態ならTRCもカットされているだろうが・・・スタックしてる時に、いちいちヒューズ抜いてって作業が面倒じゃないだろうかと。(´~`;)
8
だったらヒューズにスイッチを・・・って、もしもの時には切れるように出来てる物にスイッチなんぞ付けて大丈夫か?って言う不安と、その取り付け方法に活路が見出だせず、またもTRCカットは暗礁に乗り上げてしまったのであった・・・。

【つづくw】

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ラジエーターバルブ交換

難易度:

オイル漏れ?

難易度:

帯電対策(フロントダンパー)

難易度:

オートマチック

難易度: ★★★

ハイブリッドミッションフルード交換

難易度:

帯電対策(外装)フロント

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

オートビレッジ時代から含めて、みんカラ歴が2桁になる古参者となりましたw 前車レガで車のイロハを学び、またココを通じて色々な方々と出会い・・・そして俺は暇...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

車のことならパリっとチャンネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/13 10:34:18
 
改造記 
カテゴリ:改造記
2018/10/22 20:48:47
 
コーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/20 21:45:24
 

愛車一覧

トヨタ アクア EGOIST (トヨタ アクア)
一気にエコカーへ、華麗なる転身をw 前車の教訓を生かし、まずは「あまり」弄らない事をコ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
嫁車。 ホントは屋根黒のが欲しかったが中古だと玉数が少なく値段と程度の折り合いもつかず ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
【人気・4WD・速い】 って事で選んだB4だけど、よもやココまでイジるとは・・・ホント素 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
初代が中古のAE101アペックスで、次に新車で買ったモノです♪(*´∀`)ノシ あの頃 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation