• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オートカムの愛車 [スバル レガシィB4]

整備手帳

作業日:2006年9月2日

STI 『スーパー』ストラットタワーバー?

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
その前に・・・プライマーとクリアを購入♪(*´∀`)ノシ



今回の施工で使うんで。( -_-)

あともう2,3品あるんですが・・・まっ、別に紹介しなくてもイイよね。(;¬_¬) ←手抜きwww
2
まずは・・・タワーバーを繋ぐボルトの強度を上げる為に


青汁_〆(゚∀゚*)ヌリヌリ
3
あと、ボルト類のスチールっぽさを無くす為に・・・まずはプライマーを吹き付け、塗料が乗りやすいようにします。(^o^)/
4
ストラット上部に付く、ステーの裏側に・・・『エビ青汁テープ』をハリハリ(*゚∀゚)ノシ_


本当は、タワーバーと似た色を買ってきたハズが・・・


色違ってたよママン。(ノД`)シクシク


まぁ、裏側と言う事で見えない部分だし、塗っておけば青汁の保護になると思いまして。(;¬_¬)
5
『エビ青汁・色違いテープ?』を・・・タワーバーの根本へハリハリ(*゚∀゚)ノシ_

やっぱ、マツダの「ブブリアント・シルバー」の方だったのかなぁ~。(´~`;)


でも、この辺じゃあ~売ってないし・・・あってもホルツ製のみの販売みたい。_| ̄|○ ガクッ
6
・・・ちょっと色違いだったんですが、そのままよりはイイと思って、プライマーを吹き付けたボルト類にも(;´Д`)ノ<プシュー

あと、タワーバーに「クリスタルガード・ワン」を施工してみたんですが・・・


大した変わらん!Σ( ̄O ̄;)



作業が終わって、取り付けたら終了♪(*´∀`)ノシ

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換とセーフティチェック

難易度:

パーツ取外し&純正戻し

難易度:

フロントスタビリンク交換

難易度:

タイヤ空気圧調整 24年6月

難易度:

強化ピッチングストッパーを強化

難易度:

ディーラー車検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

オートビレッジ時代から含めて、みんカラ歴が2桁になる古参者となりましたw 前車レガで車のイロハを学び、またココを通じて色々な方々と出会い・・・そして俺は暇...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

車のことならパリっとチャンネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/13 10:34:18
 
改造記 
カテゴリ:改造記
2018/10/22 20:48:47
 
コーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/20 21:45:24
 

愛車一覧

トヨタ アクア EGOIST (トヨタ アクア)
一気にエコカーへ、華麗なる転身をw 前車の教訓を生かし、まずは「あまり」弄らない事をコ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
嫁車。 ホントは屋根黒のが欲しかったが中古だと玉数が少なく値段と程度の折り合いもつかず ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
【人気・4WD・速い】 って事で選んだB4だけど、よもやココまでイジるとは・・・ホント素 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
初代が中古のAE101アペックスで、次に新車で買ったモノです♪(*´∀`)ノシ あの頃 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation