• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年04月28日

GWはバカンス!

GWはバカンス! 今日から5月7日まで実家の高知に帰省します。次女さんが生まれてからまだ一度も帰っていないので、両親はとても楽しみにしてくれているようです。長男君も一年ぶりの高知とあって1週間前からいつ行くのかとしつこく聞いてきます。

東京から高知までは幾つか移動手段があります。代表的なのを挙げると飛行機、電車、車、フェリー(徳島まで)というところでしょうか。その中から今回はフェリーで帰ることにしました。徳島からは車(308SW)で移動です。

二等船室だと安いのですが、次女さんが夜中に泣くと周りの方々に迷惑となるので、ちょっと奮発して一等船室を予約しました。さすがに一等船室は片道82000円と結構いいお値段がします。折角なので、船旅をのんびり楽しみたいと思います。
往路はフェリーですが、復路は寄り道しながら自走で帰る予定です。


我が家の旅行はいつも荷物が多くなるのですが、こんな時は308SWが大活躍します。荷室にはベビーカーにスーツケースにお土産をたっぷり詰め込んでパンパンです。フランスでもバカンスのシーズンは、こうやって荷物をたっぷり詰め込んで出かけているんだろうなと想像してしまいます。



この出発前のドキドキワクワクする感じが大好きで、この車を買って本当に良かったと思える瞬間です。子供達にも旅行の楽しい思い出を沢山持って大きくなってもらいたいですね。


ブログ一覧 | ドライブ
Posted at 2014/04/28 19:53:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

トランスフォーム祭り
ふじっこパパさん

✨頑張る人とホラフキン✨
Team XC40 絆さん

やっぱりジムニーってカッコいい!も ...
株式会社シェアスタイルさん

犬の愛情表現🐶
mimori431さん

🌻ひまわりと筑波山🗻
Mayu-Boxさん

この記事へのコメント

2014年4月28日 20:04
帰省の時の荷物はどこも似たり寄ったりですね。
我が家も荷物多い方で、帰りは実家から余計な土産もらってくるので助手席までいっぱいです。
お気を付けて。
コメントへの返答
2014年4月28日 22:13
うちも帰りの方が不思議と荷物が多いですね。オムツはどんどん減っていくので本当は行きの方が荷物が多くなりそうですが、お土産の買いすぎでしょうか?
今回は行きの段階で助手席に座る長男くんの足元まで荷物が溢れています。帰りがどうなるか心配です。
2014年4月29日 8:10
いいですね フェリーで帰省 
おじちゃんおばあちゃんに会えるのが楽しみですね

一杯たのしい思い出を作ってあげて下さい!

気を付けて!無理をしない運転で帰ってきてください!
コメントへの返答
2014年4月29日 9:13
ありがとうございます。
フェリーの中でも長男くんはまだ着かないの?と聞いて待ちきれないようです。

眠気に気をつけて安全運転で行ってきます!


プロフィール

「待ってました!これで道無き道を進むこともなくなる。
https://kuruma-news.jp/post/199351
何シテル?   11/22 08:36
ガブ男です。プジョー308SWに乗ってます。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

7年目の車検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/01 21:45:02
イグニッションコイル交換。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/24 11:39:07
フロントガラス 性能・種類 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/10 09:56:48

愛車一覧

プジョー 308SW (ワゴン) ガブリエル(ガブ男) (プジョー 308SW (ワゴン))
プジョー 308SW (ワゴン)に乗っています。 プジョー206からの乗り換えです。 ...
プジョー 206 (ハッチバック) ジョニー (プジョー 206 (ハッチバック))
初めて購入した車です。 購入当時は独身だったので、このサイズが丁度良かったです。しかし、 ...
ドゥカティ 900SS ドゥカティ 900SS
中古で購入してから早15年乗りました。 購入して一ヶ月で大転倒し、いきなり廃車か?とい ...
その他 フォトギャラリー その他 フォトギャラリー
その他の写真など。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation