
これからある程度はカスタムしていくが、とりあえずどこをやろうかメモとしてリストアップだけしとこう。
とりまはフロントウィングは取り付け簡単そうで見た目もある程度変わりそうだからやるとしたらここからかなと。

他にもステッカーやハンドルガードやラジエーターガード、エンジンスライダーとかも取り付けできたらいいなと。
お金に余裕が出てきたらドラレコとかマフラーも付ける。
やる気があればレバー関係もやるのだが困ってないしなぁ…
あとは細かいネジとかのパーツとか。
しかしやりすぎてダサくなるケースもあるので、調和を見出さないスマートなカスタムでいきたいのでゆっくりとやっていこう。
こういうのに付け替えまくって差し色がうるさいバイクって結構あるじゃん…
何でも色が付いてるパーツつけたらいいってのがあまり好きじゃなくて、なんかデコトラの感性というかそんな感じしません?
でも買ったらつけないともったいないとか言ってキガツイタラいっぱいつけてしまいそうなので、色がついてるやつは慎重に買おうかな。
Posted at 2022/06/28 00:55:29 | |
トラックバック(0)