• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

神戸の秀の愛車 [アウディ Q3 スポーツバック]

整備手帳

作業日:2025年1月28日

スーパーデッドニング&スーパーチューニングの施工

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
今回は、内蔵アンプで、このスピーカーを鳴らします。
アンプとサブ・ウーハーは次の機会に。(笑)
2
内張を外した純正状態です。
3
外した内張ですが、制振材も吸音材もなにもありません。
4
足付けしてから全面にダイボルギーを塗布します。
この上から制振材と吸音材を貼って行きます。
5
今回、インナーバッフルはQ2用を流用します。
ネジ穴の位置は同じでしたが、その他は加工が必要でした。
ただ、新規で作成するよりは楽だったみたいです。
6
加工終了後、ダイボルギーを塗布して完成です。
7
内張のスーパーチューニングの施工です。
当然、他の3枚にも同施工済です。
8
スピーカーの裏面には当然、吸音材を貼ります。
9
Aピラーにツィーターを取り付けます。
10
インナーバッフルを装着後にスピーカーを取り付けます。
で、スーパーデッドニング施工して完了です。
11
リアドアも同様です。
当然、左ドアも同施工してますよ。(笑)

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オーディオの移植。

難易度: ★★★

スーパーデッドニングの施工。

難易度: ★★★

フットレストの交換。

難易度: ★★

オーディオの移植。

難易度: ★★★

ナビデータ更新?

難易度:

スーパーデッドニングの施工。

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「全行程終了! http://cvw.jp/b/17759/48603351/
何シテル?   08/16 13:44
今だに落着けない、定年を迎えたオヤジです(;^_^A さすがに、車のモデファイは地道に人並みになり、多少は計画的にする様になりました。(笑) それでも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

アウディ Q3 スポーツバック アウディ Q3 スポーツバック
Q3 スポーツバック 35 TFSI Sラインを、こんなに早く手放すなんて考えもしません ...
アウディ Q3 スポーツバック アウディ Q3 スポーツバック
RS Q3 Sportbackを手放した時には、又、Q3に乗るなんて考えもしませんでした ...
アウディ Q2 アウディ Q2
しかし、同じ車種、同じボディカラーでオプションもほぼ一緒って、どんだけ、この車が気に入っ ...
アウディ Q2 アウディ Q2
GOLF君を所有して、TDIの魅力に、ドップリとハマってしまった私としては当然の選択でし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation