• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年04月04日

[Garage]完成イメージ

[Garage]完成イメージ  こんな感じ・・・。とりあえず、塩ビ波板を乗せてみただけです・・・。

 というのも、サイズや枚数を間違えたく無いので、ベースになる10尺を買ってきて、一旦並べてみて、残り必要数を買い足す段取りにしたからです(苦)。塩ビの屋根だけだと、やっぱり貧相な雰囲気は否めませんね・・・。まぁ、仕方無い。

 とりあえず波板を乗せて、雨が降った時のシミュレーションを実施。屋根は傾斜を付けて居るんだけれども、やっぱり浅かった様で、水滴が残ってしまいます。特に垂木の役割をする単管パイプが長い為に、しなりが生じ、余計に排水が悪くなってしまっています。そういう訳で、左側を数センチ下げたりした為に、今日は作業が捗りませんでした・・・。〆
ブログ一覧 | Garage | 日記
Posted at 2015/04/04 23:31:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

地底探検
THE TALLさん

かき氷でも食べちゃいましょう🍧
chishiruさん

今朝の読書 Old-timer N ...
彼ら快さん

Google mapを使ってみた
myzkdive1さん

帰還♪(^_^;)
TAKU1223さん

朝の一杯 8/27
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2015年4月4日 23:53
風対策は大丈夫でしょうか?
台風の時に屋根が飛んでいかないようにしっかり固定してくださいね(((o(*゚▽゚*)o)))
コメントへの返答
2015年4月5日 12:41
黒ねこちゃんさん

 ホーム・センターで固定ビスの本数も確認してきました。ガッチリ止めておきます!
2015年4月5日 10:43
初めまして。
去年の大雪でカーポートが倒壊した為、自分も単菅で建て直しました。
老婆心ながらコメントさせていただきますと、
この画像から見ると梁がほとんどない状態で、これではかなり強度が足りていないと思われます…
去年の雪くらいの量が降ると、この屋根の大きさからしたらトン級の重みが屋根にかかります。
当方が建てた際には、一番負荷のかかる屋根のど真ん中の単菅に大人がジャンプしてぶら下がってもビクともしないくらいの強度にしましたが、それでも詳しい仲間からは「ちょっと強度足りんかも」…との声が上がっているくらいです…
それと、波板はけっこう狭い間隔でビスを打った方が良いです。
上の方のコメントのように、塩ビの波板は経年劣化も早いので強風時に屋根が飛んでいっちゃいます…

ご参考までに…
http://minkara.carview.co.jp/userid/2072507/blog/34489707/
http://minkara.carview.co.jp/userid/2072507/blog/34541688/
http://minkara.carview.co.jp/userid/2072507/blog/34695732/
コメントへの返答
2015年4月5日 12:48
ShelterDylanさん

 こんにちは。アドヴァイス、ありがとうございます!
 暫く、雪が降らない国に居た為か、すっかり雪害が頭から離れてました・・・。

 正直な話をしますと、木材を買ってきて垂木パイプの上に乗せた時、“もう1サイズ、太いのにすれば良かった・・・”と思いました。それを踏まえても、ご指摘の通りだと思います。
 現状では、自分の場合は足下から作業を始めた事と、面積がそれなりなので、資金的に厳しくなってしまっています。
 懸念は、仰る通りだと思いますので、秋頃に木材を隙間から差し込んで本数を増やすなどの対処を考えたいと思います!

プロフィール

 出来そうな事は、とりあえずチャレンジしてみる性格です。バラすのは簡単、形にするのは・・・。って事が多々有ります(泪)。バイブルは『Old timer』、深...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
 約20年経過の中古車。走行距離は未だに14400kmで機関良好の極上車両を201000 ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
 叔父から譲られました。
LML Star Deluxe 4S 150cc LML Star Deluxe 4S 150cc
 Vespa PXのライセンス生産版インド謹製スター・デラックス、4ストロークです。知り ...
プジョー ヴォーグ プジョー ヴォーグ
 通勤用として購入。60000円。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation