• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年04月12日

[Stella]秩父路

[Stella]秩父路  前置きなんですが、厳密には『秩父路』というルートは無い様です・・・。西武鉄道の特急で同名の名称が有って、池袋〜秩父を結んでる様です。あと、熊谷から秩父を抜けて甲府に至るルートは『秩父往還道』と呼ばれ、江戸時代には、この名称で呼ばれてたそうです。


 さて、今日は週一度の母親孝行という名の、勝手にあっちこっち引っ張り回す日でした。本当は今日は上尾まで行く予定が無かったものの、明日母親が実家に戻るにあたって、「みかん箱一つ取りに来て欲しい」という依頼で行く事になりました・・・。荷物を発送すれば済む話なんだけれども、背中の圧迫骨折が負担な様です。仕方無いですね・・・。

 そういう訳で、何時もの様に昼前に上尾の母親宅に到着。その儘、圏央道で入間まで行き、国道299で飯能を抜け秩父方面へ向かいます。途中で昼食を摂り、沢山のバイクや車と擦れ違い、山林風景や春の花々を愛でながら坂を駆け上がって行きます。
 秩父との境界である正丸トンネルに吶喊せず“あっかんべー”をし、旧道に入って行きます。何しろ昼に上尾を出たので、既に15時近かったので、秩父で遊ぶ余裕も無い為に、直前のUターン。しかし、同じ道を辿るのも面白く無いと思い(母親は何も思わなかっただろうけれど)、知らない道に進路を採りました。

 結果的には大正解!

 旧道正丸峠は、狭く険しい峠でした。が、そんな中、何台か車やバイクと擦れ違ったんですが、先日デリバリーが開始された筈の、ホンダS660と早速行き交いました。頂上付近には茶屋も在り、沢山の車やバイクが停まっていましたね。
 峠を下りて程なく、名栗路とぶつかります。右折すると正丸トンネルの反対側(秩父)に合流し、左折すると飯能市街に戻って行きます。既に復路を採っているので左折。驚いたんですが、沢山のバイクが素っ飛んで行くんです。走ってみると、走り好きには堪らないであろうコース・レイアウトであるのが理解出来ます。しかし、それ以上に山村の景色や風情が素晴らしく、流しているだけでも楽しいコースでした!
 今までは、表街道である国道299を走ってたんですが、今後は裏街道(?)である、名栗路も走ろうと思います。


 今日は、久々の晴天の為か、ビートや(旧)ミニは何台も観たし、古いアルファロメオなども何車種か行き交いました。他にはスーパー・セブンとか。あと、ハーレー軍団が多かったですね。こういう光景を観ると、“自分を鼓舞しないと!”と思い至ります・・・。〆
ブログ一覧 | Stella | 日記
Posted at 2015/04/12 21:57:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

奥多摩湖BEATミーティンググルー ...
shumikaPPさん

Dire Straits - Mo ...
kazoo zzさん

自動販売機シリーズ vol.12
こうた with プレッサさん

レッツエンジョイっす。o(*≧∇≦ ...
KimuKouさん

🍝 Trattoria dell ...
morrisgreen55さん

応援しています。ファイト!
のにわさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

 出来そうな事は、とりあえずチャレンジしてみる性格です。バラすのは簡単、形にするのは・・・。って事が多々有ります(泪)。バイブルは『Old timer』、深...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
 約20年経過の中古車。走行距離は未だに14400kmで機関良好の極上車両を201000 ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
 叔父から譲られました。
LML Star Deluxe 4S 150cc LML Star Deluxe 4S 150cc
 Vespa PXのライセンス生産版インド謹製スター・デラックス、4ストロークです。知り ...
プジョー ヴォーグ プジョー ヴォーグ
 通勤用として購入。60000円。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation