• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年04月23日

[Super Cub]復活に向けて・・・

[Super Cub]復活に向けて・・・  意地でも復活させる!んですが・・・、少々困惑しています。と、いうのもカブを塗った昨年、まさか今年は塗装屋さんで働き始めるなんて思っちゃいなかったので、にわか素人の楽しみで、適当にデザインして適当に塗ったものだから、クオリティなんて、たかだかしれている訳です。しかもレッグ・シールドの塗装が衝撃等を受けて一部剥がれてしまいました・・・。とりあえず、それは直そうと思っています。
 問題は、そんなものに乗って、“プロ集団のもとに仕事に通えるか?”と考えた場合、気が引けてしまうんです。考え過ぎ・・・?

 職場は近く、見習いも等しい僕は、車で通いたいとは考えて無く、雨の日だけで良いと思ってます。自転車でも良いのだけれども、慣れるまでは、そんな事に体力を消耗したく無いし、昼と晩に弁当を買いに行った時、荷台もカゴも無い様なレース用のMTBなので不便。そういう訳で困ってます。さぁ、どうしよう。


 とりあえず、カブの塗装は一度剥いで、同じ事を繰り返しだけれども遣り直して仕上げようと思ってます。そして仕上がったら見つからない様に、コソコソ乗るとしましょう(苦)。〆
ブログ一覧 | Super Cub | 日記
Posted at 2015/04/23 20:53:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ZDR048 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

GT7 8月5週 ウィークリーチャ ...
SALTmscさん

🛢️TAKUMIモーターオイル ...
morrisgreen55さん

流る風揺れて今宵ぞ星祭
CSDJPさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

通勤ドライブ&BGM 8/29
kurajiさん

この記事へのコメント

2015年4月23日 20:56
楽しそうだなぁ(^-^)
そのカブ号が塗装技術とともに変わっていきそうな予感がします(笑)
コメントへの返答
2015年4月23日 21:03
まさ ひろさん

 そうなんです!塗装を学んで、綺麗な仕上げ技術を習得し始めると、絶対に今のが嫌になると思うんですよね。そうなると、またやりなおすか、“自分のだから、いっかぁ”の、どちらかになりそうです・・・。

 職場は普通の修理ですから、単色塗装が殆どだと思うんですが、自分のはデザインが入るので、積極的に塗装した方が、もう一歩先の技術を習得出来そうな気がしています。
2015年4月23日 21:12
まずは基本習得に専念してからですね(^-^)
焦らず、じっくりとです。
頑張れ!
コメントへの返答
2015年4月23日 22:29
まさ ひろさん

 土台が大事ですもんね!一番最初は、洗車から始まるそうです。傷つけない車の洗い方から習って来ます☆

プロフィール

 出来そうな事は、とりあえずチャレンジしてみる性格です。バラすのは簡単、形にするのは・・・。って事が多々有ります(泪)。バイブルは『Old timer』、深...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
 約20年経過の中古車。走行距離は未だに14400kmで機関良好の極上車両を201000 ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
 叔父から譲られました。
LML Star Deluxe 4S 150cc LML Star Deluxe 4S 150cc
 Vespa PXのライセンス生産版インド謹製スター・デラックス、4ストロークです。知り ...
プジョー ヴォーグ プジョー ヴォーグ
 通勤用として購入。60000円。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation