• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年10月11日

[Hallo]多分復活

[Hallo]多分復活  今日、すったもんだを繰り返したキャブレターを組み付けて再度シェイクダウン。問題発生せず、短距離を走り切ったので、復活が成った気がします。

 キャブレターの問題は、分解清掃時にフロート・バルブの先端に付く、円錐状のラバーが劣化により剥離。ここでキャブレター内の浮き袋と連動するので、オーバー・フローを司る重要な部分。補修部品なんて持ってないから、二液の接着剤で、ほぼセンターが出る様に接着補修。それからガスケットが破断してしまったので、液状ガスケットを使用したら、昨日は完全に塞げてなかった様で、ガソリンを通したら、素通りで漏れてしまいました。そして今日、やり直し、何とか上手く収まりました。

 結局、デイトナのエア・クリーナーへ変更したので、ノイズが増大してしまったのと、未再生はともあれ、原型車では無くなってしまったのが残念(まぁ既にスロットル周りも変更されてるんですが・・・)。それから、登り坂になると、パワー・ダウンが顕著になるので、エンジンの回転数と体感減速に矛盾を感じているので、エンジン側よりも駆動側を疑った方が良い気がしています。平坦部では50kmは出そうなので、今のところは善しとする事にします。


 しかしながら、今回もハローを直すのは大変でした。やっと胸の支えも下りて、気が楽になりました!〆
ブログ一覧 | Hallo | 日記
Posted at 2015/10/11 23:30:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

覚えてくれている人もいる
永都[eight]さん

ハイドラ〜プラプラ
こしのさるさん

皆さん、こんばんは🙋🏻〜今日は ...
PHEV好きさん

復活、ブライトリング3兄弟~🎵・ ...
シュールさん

初霜・初氷に関する情報提供の見直し ...
どんみみさん

ゴー。
.ξさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

 出来そうな事は、とりあえずチャレンジしてみる性格です。バラすのは簡単、形にするのは・・・。って事が多々有ります(泪)。バイブルは『Old timer』、深...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
 約20年経過の中古車。走行距離は未だに14400kmで機関良好の極上車両を201000 ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
 叔父から譲られました。
LML Star Deluxe 4S 150cc LML Star Deluxe 4S 150cc
 Vespa PXのライセンス生産版インド謹製スター・デラックス、4ストロークです。知り ...
プジョー ヴォーグ プジョー ヴォーグ
 通勤用として購入。60000円。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation