• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年04月05日

[Monster]一歩前進、五歩後退

[Monster]一歩前進、五歩後退  ダブル・ディスクのブレンボを分解清掃し、組み付け直し、ブレーキ・フルードを投入してエア抜きまで終了。“漸く、ここまで来たー”と思いながら動作確認。いや、エア抜きしながらブレーキ・レバーのタッチが分解前と変わらないので、嫌な予感はしてました。ブレーキ・パッドを確認してみると、案の定ピストンがパッドを押してない・・・。
 どうやら、ピストン部分に付いているラバー製のオイル・シールが経年劣化で収縮や硬化などしてピストンに食い込みホールドしている様です。ここの動きが悪くとも、オーバー・ホールすれば機能を取り戻すケースもある様だし、シールも高価なので、今回は換えなかったんだけれども、結局、もう一度分解・交換しなければなりません。


 あわよくば、今週末には車検に出し、乗り出したいという願望は弊えました・・・。かなり脱力。〆
ブログ一覧 | Monster | 日記
Posted at 2016/04/05 07:29:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
あぶチャン大魔王さん

新型プレリュードを見てきました♬
ブクチャンさん

【その他】実家にて、いろいろ!🌾
おじゃぶさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
舜ちゃんパパさん

この前のメロンを🍈
mimori431さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

 出来そうな事は、とりあえずチャレンジしてみる性格です。バラすのは簡単、形にするのは・・・。って事が多々有ります(泪)。バイブルは『Old timer』、深...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
 約20年経過の中古車。走行距離は未だに14400kmで機関良好の極上車両を201000 ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
 叔父から譲られました。
LML Star Deluxe 4S 150cc LML Star Deluxe 4S 150cc
 Vespa PXのライセンス生産版インド謹製スター・デラックス、4ストロークです。知り ...
プジョー ヴォーグ プジョー ヴォーグ
 通勤用として購入。60000円。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation