• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月16日

[Cub Custom]カーボン除去

[Cub Custom]カーボン除去  仕事の為に新車導入も考えているけれど、どうなるか解らない事なので、とりあえず目の前に在るカブ・カスタムを修繕する事にしました。

 昨年の秋に、エンジン・オイルを抜いて年末の事。その儘、コンディション維持の為にエンジン始動させて、少し煽ってしまいました・・・。少し嫌な臭いがした為に、慌ててエンジンを止めたんですが、こんな成り行きだったので、焼き付きの可能性を疑ってたんです。
 そういう事があって、若しかしたらカブ・カスタムを使用するかもしれないので、エンジン腰上をバラして内部をチェックしてみました。幸いにもピストン・リングの溶解を確認出来ずに済みました。とりあえず安心です。

 折角なので、燃焼室のカーボンも除去しました。12月に、車の燃焼室を同様の手段で除去作業をして、以後、エンジンの調子が大きく改善した訳なんだけれども、残念ながら内部の状況を確認出来る訳では有りません。
 今回、ヘッドを外した事で、可視化出来るという事で、直接ケミカルを噴き付けて試してみました。ただ、条件が異なるので、バーナーで温めてみたり、爆風で煤を飛ばす事が出来ないので、ペーパーで拭き取ったりと、まぁ些細な違いは有りますが、結構落ちました。
 バルブの弁は材質の差からか、カーボンが落ち難かったのと、バルブの外周の溝部分も手強かったので、そこはブラッシングしてます。まぁ、最終的には全体的にブラシが掛かっちゃってますけどね。

 手は貸さなくとも、ケミカルで結構、カーボンが除去出来る事を確認出来ましたし、やはり熱が入っている方が景気良く分離出来るのを観て取れました。


 手軽な手段で施行出来て効果が大きいので、お気に入りのメンテナンスになって来てます。状況は、リンク先で確認して頂けます。〆
ブログ一覧 | Cub Custom | 日記
Posted at 2017/01/16 19:09:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ストーブを!
レガッテムさん

【グルメ】涼しく天ざるそばですーー ...
narukipapaさん

Apple Watch 10ser ...
pikamatsuさん

野沢温泉へ♨️
snoopoohさん

そして復活へ
アーモンドカステラさん

マセラティ クアトロポルテ GT ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

 出来そうな事は、とりあえずチャレンジしてみる性格です。バラすのは簡単、形にするのは・・・。って事が多々有ります(泪)。バイブルは『Old timer』、深...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
 約20年経過の中古車。走行距離は未だに14400kmで機関良好の極上車両を201000 ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
 叔父から譲られました。
LML Star Deluxe 4S 150cc LML Star Deluxe 4S 150cc
 Vespa PXのライセンス生産版インド謹製スター・デラックス、4ストロークです。知り ...
プジョー ヴォーグ プジョー ヴォーグ
 通勤用として購入。60000円。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation