• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月24日

[Vespa]ピストンでテスト

[Vespa]ピストンでテスト  最近、お気に入りのカーボン除去。非分解で出来る便利な作業だけれども、非分解だから、実際どうなってるか確認出来ない。小型カメラなんかを持ってるなら話は別だけれど・・・。

 先日、カブ・カスタムのヘッドやピストンを分解状態で清掃した訳なんですが、結局ウェスなどで拭ってしまってるので、手を加えている状態です。今回は、手を加えないで落としてみました。それが、ヴェスパのピストンです。


 一番最初は、熱の入ってない状態でケミカルを噴き掛けたんですが、カーボン除去効果は思わしく有りませんでした。何回か繰り返したんですが、好転はしません。
 そこで、バーナーでピストン・トップを熱し、ケミカルを噴射。鉄板焼きの様にジュウジュウいいながらカーボンが剥離し、汚れがスカート部に流れて行きます。2回ほど繰り返したんですが、ピストンの鋳肌が露出までは分解してません。なんだか納得がいかず、試しにパーツ・クリーナーで急冷してみる事にしたんです。功が奏したのか、カーボンが一気に剥がれ始めました。この作業も2回程繰り返してます。

 ということは、非分解状況下では、エンジンをよく温めてからシリンダー内に十分な量のケミカルを投入し、ジュウジュウいっている内に、パーツ・クリーナーなどで急冷。成分を揮発させてから、エンジンを始動し、また十分な熱を入れてから、同じ作業を2・3回繰り返すと良さそうです。


 これも憶測ですが、オイルを喰い易い車両は、カーボン分解時に、オイル側に混入して汚れが加速するかもしれないので、この作業はオイル交換前にした方が良さそうですね。〆
ブログ一覧 | Vespa | 日記
Posted at 2017/01/24 22:25:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

9日連続猛暑日🔥🔥😓
伯父貴さん

アイドリングストップの功罪
Iichigoriki07さん

箱根だよ!全員集合❢「旧エクシーガ ...
ぶきさんさん

夏休み終了前の恒例行事
バイエルン丸さん

田原朝会とドリームカーフェスティバ ...
P.N.「32乗り」さん

今でも憧れ
バーバンさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

 出来そうな事は、とりあえずチャレンジしてみる性格です。バラすのは簡単、形にするのは・・・。って事が多々有ります(泪)。バイブルは『Old timer』、深...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
 約20年経過の中古車。走行距離は未だに14400kmで機関良好の極上車両を201000 ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
 叔父から譲られました。
LML Star Deluxe 4S 150cc LML Star Deluxe 4S 150cc
 Vespa PXのライセンス生産版インド謹製スター・デラックス、4ストロークです。知り ...
プジョー ヴォーグ プジョー ヴォーグ
 通勤用として購入。60000円。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation