• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年08月09日

[Works]オイル・テスト

[Works]オイル・テスト  実は最近、家のネットワークが全く接続しません。天気予報も解らなければ、時事もチンプンカンプン。浮世離れな生活をしてます・・・。


 今の職場では、郵便の配達中、エンジンを回したままでありながら、オイルの交換サイクルは1500km。その上にオイルの品質は良い訳が無く・・・、いや、まぁ銀行の営業連中よりはマシなんだろうけれど、でも乗り出して熱が回れば熱ダレし、マフラーの音も籠ったような変な音になって、乗ってて気持ち悪いんですね。で、前回はモンスターの残りオイルを投入したら、当たり前だけれども好かったんです。今は自分で用意したオイルを入れるって事で、交換サイクルも半分の750kmに設定し、勤めている間は、オイル・テストをする事に決めました。


 今回入れたオイルは、バーダルのXTC。真夏という事なんで15w50です。用品店で3000円が1500円だったので、手が出たって感じです。
 流石に硬いので、“ブワ~”ってエンジンが回る訳では無いけれど、20km程の走行を重ねたら、回り始め、車体に対するノイズと変速ショックが無くなり、アクセル・オフでの回転数の落ち込みが弱くなり、登板でも高回転を維持すれば“グイッ”と、登ろうとします。もう何年も使って無いから上手くは云えないけれど、モチュール300Vを入れた時の印象に近い気がします。硬めなのにも拘らずパフォーマンスが高いってのが凄いと思いましたね。バイクに乗っているのが愉しくなっちゃうオイルです。


 しっかし、職場で使っている安オイルは、一回交換の経費ってどれ位なんでしょうね。200円位なのかな・・・?と。〆
ブログ一覧 | Works | 日記
Posted at 2017/08/09 20:56:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

キャンプギア続々と着弾
ふじっこパパさん

【開催まで1ヶ月!出展メーカー様決 ...
VALENTIさん

2025痛風日記・5日目 杖ってム ...
ウッドミッツさん

沢山のいいねありがとうございます!
R_35さん

ロードスター。
.ξさん

この記事へのコメント

2017年8月10日 20:24
全然関係ない話しですが(笑)、

マツダが初代ロードスターのレストアサービスを開始したのに続いて、ホンダもビートの部品供給を開始するようですネ♪

http://www.yomiuri.co.jp/economy/20170810-OYT1T50023.html
コメントへの返答
2017年8月11日 9:47
ポクテさん

情報提供、ありがとうございます!
一部は『ご相談パーツ』で、要望が貯まると再生産・・・、みたいな事をやっていたんですが、改善するなら、有り難い事です。

漸く、日本も名車を残すという方向に向いてきたんでしょうかね・・・?

プロフィール

 出来そうな事は、とりあえずチャレンジしてみる性格です。バラすのは簡単、形にするのは・・・。って事が多々有ります(泪)。バイブルは『Old timer』、深...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
 約20年経過の中古車。走行距離は未だに14400kmで機関良好の極上車両を201000 ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
 叔父から譲られました。
LML Star Deluxe 4S 150cc LML Star Deluxe 4S 150cc
 Vespa PXのライセンス生産版インド謹製スター・デラックス、4ストロークです。知り ...
プジョー ヴォーグ プジョー ヴォーグ
 通勤用として購入。60000円。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation