• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年02月08日

[Vespa]これが錆の原因か・・・

[Vespa]これが錆の原因か・・・  鉄板にクリアは乗っているのに錆びる。結構、容赦なく錆が回ってしまったのだけれども、見た目には異常は無いし、瘡蓋の様に剥がれる訳でも無い。何で錆びるのかが全く解りませんでした。

 とりあえず、別な手段に目処が立ったので、前回に噴いたクリアを剥離する事に。その最中、剥がしているクリアの集塵が、剥離作業が及んでいない部位に付着し、原因が現れました。
 画像を視ると、塗装表面に貫入が入っているのが判りますね。こんなのは、下地にカラーが有ってのクリアでは起こりません。推測するに、クリアは色との接合部は、少なからず一体化するだろうけれど、鉄板に直接だと、シンナー分が気化し、痩せた(?)時に、踏ん張る相手が居ないから、この様な僅かなクラックが起こるのかもしれません。


 まぁ、塗料会社が推奨しない事をやっているから、こんな事が起きているのだけれども、失敗してこそ、原因も推察する事が出来た訳で、これも前向きに捉えて、次のクリアに期待しているところです(苦)。〆
ブログ一覧 | Vespa | 日記
Posted at 2018/02/08 20:56:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

傷つけられ,ふと空を見上げた…
きリぎリすさん

GT7 新レースイベント WTC9 ...
SALTmscさん

爆食結果発表
ふじっこパパさん

祝・みんカラ歴14年!
カムたくさん

本日発売‼️新製品【ピットブル ハ ...
エーモン|株式会社エーモンさん

早いものですねぇ。
ターボ2018さん

この記事へのコメント

2018年2月9日 20:05
がんばりますね~w

スーパーブルー(ガンブルー)
とかじゃダメなんですか?
コメントへの返答
2018年2月11日 23:22
ポクテさん

 流石、いろいろ知ってらっしゃいますね!僕は『ガンブルー』なるものを知りませんでした・・・。鉄の質感を引き出す、良い塗料の様ですね!

 ただ、今回は・・・、鉄板本来のギラギラで行こうと思ってます(笑)。

プロフィール

 出来そうな事は、とりあえずチャレンジしてみる性格です。バラすのは簡単、形にするのは・・・。って事が多々有ります(泪)。バイブルは『Old timer』、深...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
 約20年経過の中古車。走行距離は未だに14400kmで機関良好の極上車両を201000 ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
 叔父から譲られました。
LML Star Deluxe 4S 150cc LML Star Deluxe 4S 150cc
 Vespa PXのライセンス生産版インド謹製スター・デラックス、4ストロークです。知り ...
プジョー ヴォーグ プジョー ヴォーグ
 通勤用として購入。60000円。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation