• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年04月18日

[Stella]オイルって面白い

[Stella]オイルって面白い  本題に入る前に・・・。昨日は、と或る偶然に硬直してしまった事がありました。

 コンビニで手に取ったアウトドア系の本、表紙に別れた嫁さんが写ってました・・・。“若しや、(生き別れの)息子も載っているかも”と思いページを捲ってみたけれど、残念ながら、その姿を見出す事は出来ませんでした。
 昨夜は、平穏成らざる心境だったけれど、嫌な気分というよりは、寧ろ”元気そうで良かった”と思ったし、不甲斐無い自分に喝を入れられた様な気がしています。


 さて・・・、職場では、カブに毎回、1000km毎に違う銘柄でオイル交換していて久しく、それぞれ個性がある事を体感的に理解しています。いや、これが本当に面白いんです。最近行き着いたのは、パワー感、スムースな吹け、シフトの滑らかさ、耐久性を得るべく、或る二種類のオイルをブレンドする事でした。最初は5:5で割ってみたところ、いま少し納得出来なかったので、7:3の比率にしてみたところ、投入から使用終了まで快適にエンジンが回っていました。

 日常の足たるステラは、これまでずっと3000km毎のオイル交換をディーラーで行っていました。それはそれで安牌な選択だけれど、上記の様な体験をしていると、車でも試したくなって来る訳です。
 そこで、或る時からディーラーに頼るのを止めました(切欠は、オイル交換ぐらいで予約が必要と云われた事)。最初は硬めの二輪用オイルを100%。平均燃費は、季節で変化するので一概にはいえないけれど、秋頃に10%近く落ち込んでます。これは織り込み済みで、結局排気量や使用回転域の違いで、二輪用・四輪用の同じ粘度でも“本質が違うだろう”と想像していたからです。そして、いきなり平均17km台にまで落ち込んだ時には、考え直しました。
 次に、同じく二輪用で粘度は柔らかめのMB規格のオイルを100%投入。すると、冷え込む季節にも拘らず、平均燃費は下げ止まりました。ただ、これでも“(前期の理由から)少し硬いんだろうなぁ”と推察。そして最近、車用オイル1リットル・バイク用MB規格1リットル・スクーター用オイル600ccのブレンドで投入したら、驚きの10%増しになりました。
 ディーラー作業での交換工賃はオイルのみで3100円。エレメントも入ると5292円でした。せんじつの3種類ブレンドで大凡2300円程度、エレメントを加えても3000円程です。そして純正オイルよりパフォーマンスが上がるなら、こちらの方が間違い無いってことになります。

 V字回復した平均燃費は20km以上。去年の同じ時期、純正オイルでの平均を確認してみると、18km台なんですよ。皆さんも怖がらず、あれこれ試してみると良いと思います。〆
ブログ一覧 | Stella | 日記
Posted at 2018/04/18 21:15:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オラ東京さ行って来ただ♬
ブクチャンさん

特等席見っけ♫
chishiruさん

メタソコイア並木&伊吹山&おちょぼ
2.0Sさん

台北旅行
fuku104さん

2025年8月度平均燃費⛽️
syuwatchさん

✨KISSに撃たれて眠りたい✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

 出来そうな事は、とりあえずチャレンジしてみる性格です。バラすのは簡単、形にするのは・・・。って事が多々有ります(泪)。バイブルは『Old timer』、深...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
 約20年経過の中古車。走行距離は未だに14400kmで機関良好の極上車両を201000 ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
 叔父から譲られました。
LML Star Deluxe 4S 150cc LML Star Deluxe 4S 150cc
 Vespa PXのライセンス生産版インド謹製スター・デラックス、4ストロークです。知り ...
プジョー ヴォーグ プジョー ヴォーグ
 通勤用として購入。60000円。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation