• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yetiman186のブログ一覧

2019年09月21日 イイね!

〔Stella〕タイヤを換えて

〔Stella〕タイヤを換えて
 半月ほど前に左リアがスロー・パンクチャーしたのを切っ掛けにして、タイヤを履き替えました。  今日は、3連休の初日。朝から代用してたスタッドレスからニュー・タイヤに入れ替えて、これから2日間で、何処かへ行く予定です。でも、まだ目的地がありません。走らせながら考えるけれど、多分、北陸の海を見に行く ...
続きを読む
Posted at 2019/09/21 09:16:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | Stella | 日記
2019年07月28日 イイね!

〔Stella〕弾丸小旅行

〔Stella〕弾丸小旅行
 元々7月の中旬に、1週間の有給を申請していて、その期間は丸々旅行へ充てるつもりでいました。ところが、不運な事に転職活動の一環で、面接がド真ん中の水曜日に当たってしまい、出発が水曜夕方、帰着が土曜の昼という余裕のない日程で、青森の先端(本州最北端)である大間町まで行ってきました。勿論、今回も下道で ...
続きを読む
Posted at 2019/07/28 13:18:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | Stella | 日記
2019年06月29日 イイね!

〔Stella〕キーを一時紛失

〔Stella〕キーを一時紛失
 皆さん、大変ご無沙汰しております。やんごと無き事情があり(?)、暫く休暇を頂いてました。まぁ、単純に忙しかったんですけどね。そういう訳で、この間、”全く”と言えるほど、何もしていません。その上、ここ最近では鬱っぽい症状に、再び襲われたりなどもしていて、スローな日々を過ごしてもいました。  さ ...
続きを読む
Posted at 2019/06/29 23:58:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | Stella | 日記
2019年02月08日 イイね!

〔Stella〕アーシング考察

〔Stella〕アーシング考察
 先日、CVTとマフラー部分に対し、同時にアーシングを施工しました。冬季中というのも狙ったところで、”静電気が発生しやすい環境なら、より実感出来るかもしれない”という思惑があったからです。  結果から言うと、驚くほど変わりました。とは云っても専門家では無いので、感じた推論を述べてみることにします ...
続きを読む
Posted at 2019/02/09 00:14:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | Stella | 日記
2019年01月28日 イイね!

〔Stella〕休日にワックス掛け

〔Stella〕休日にワックス掛け
 先日土曜日、12月の上旬以降久しぶりの1日丸々の休日でした。本当に久しぶりなので、やりたい事が沢山有るんだけれども、身体がいい加減疲れていて休みたい欲求と格闘しました。  そんな中、ロクに洗車もしていなかったので汚れを洗い流し、ついでにワックスも施工。こんな事でも今の僕は、ストレス解消に繋がって ...
続きを読む
Posted at 2019/01/28 01:23:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | Stella | 日記
2018年12月24日 イイね!

〔Stella〕電圧計導入

〔Stella〕電圧計導入
 バッテリーに厳しい季節になってきました。僕は、エアコンを使わないし、ETCやオーディオは電源をスイッチ化しているので、通常使用でもバッテリーへの負荷は少ないほうだと思ってますが、それでも昨今のバッテリーの寿命は”突然来る”と専らなので、監視用に計器を取り付けました。  重要度で云うと、左程高く ...
続きを読む
Posted at 2018/12/24 00:23:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | Stella | 日記
2018年12月06日 イイね!

〔Stella〕存在感

〔Stella〕存在感
 車の存在感というのは、デザインが一番大きい気がしますが、それも数が多ければ埋もれてしまいます。だからカスタマイズしてアピールするんだと思います。ステラは目立つような車でもないんですけど、色を塗り替えたら存在感が有り有りで、隠密行動なんて出来ません・・・。  それから音が変わると存在感が増しますね ...
続きを読む
Posted at 2018/12/06 13:32:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | Stella | 日記
2018年12月01日 イイね!

〔Stella〕リアにもタワーバー

〔Stella〕リアにもタワーバー
 フロントにタワーバーを取り付けてから、一ヶ月と経たぬ間に、リアにも導入しました。これは、フロントに導入した結果、操舵性に関して大きな改善があった事と、改善後、リア側とのバランスの悪さを考慮して早期導入に踏み切った訳です。  フロントには丸パイプを入れ、リアには楕円型のパイプを選びました。構造上 ...
続きを読む
Posted at 2018/12/01 23:40:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | Stella | 日記
2018年11月25日 イイね!

〔Stella〕零1000買っちゃったよ

〔Stella〕零1000買っちゃったよ
 内容より先に、ご案内。  みんカラでは、フォト・アルバムと『愛車紹介』の中に入っているフォト・ギャラリーが大変扱いにくい気がします。僕の場合は、愛車毎に訪ねた先をギャラリーに挙げているんですが、愛車で分けると、そこまでウィンドウを開いていくのは面倒だし、他の車種のギャラリーを開く事はないと思い ...
続きを読む
Posted at 2018/11/25 00:20:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | Stella | 日記
2018年11月21日 イイね!

〔Stella〕スタビが付かない・・・

〔Stella〕スタビが付かない・・・
 ステラにタワーバーを入れてから、”足回りに、もう少し粘りが欲しいな”と感じてしまい、スタビライザーを取り付ける事を考え始めました。しかし、RN1ステラに関してスタビライザーの情報がない。”あれ、おかしいな?”と思って構造を確かめたんです。  画像は、借り物なんですが、右がプレオで左がステラの下 ...
続きを読む
Posted at 2018/11/21 23:40:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | Stella | 日記

プロフィール

 出来そうな事は、とりあえずチャレンジしてみる性格です。バラすのは簡単、形にするのは・・・。って事が多々有ります(泪)。バイブルは『Old timer』、深...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
 約20年経過の中古車。走行距離は未だに14400kmで機関良好の極上車両を201000 ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
 叔父から譲られました。
LML Star Deluxe 4S 150cc LML Star Deluxe 4S 150cc
 Vespa PXのライセンス生産版インド謹製スター・デラックス、4ストロークです。知り ...
プジョー ヴォーグ プジョー ヴォーグ
 通勤用として購入。60000円。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation