• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yetiman186のブログ一覧

2018年02月25日 イイね!

[Vespa]タンクにトリコローレ

[Vespa]タンクにトリコローレ
 少し前に、携帯をバルケッタ・オレンジとイタリアン・トリコローレで装飾してみたんだけれど、同じ事をヴェスパのタンクでもやってみました。  最初は、トリコローレの帯を隅から隅まで伸ばして塗装・・・、と考えていたのだけれど、タンクのフロント側には窪みが有って計画変更。解り難いのだけれど、タンクのセン ...
続きを読む
Posted at 2018/02/25 21:13:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | Vespa | 日記
2018年02月15日 イイね!

[Vespa]鉄板クリア

[Vespa]鉄板クリア
 本日、塗装をしました。  前回は、丁度2年前ですね。同じ様にクリアを噴いたの。でも錆が進行してしまい、今年に入ってから剥離。別なクリアで仕上げました。  残念な事に、鉄板の肌は、一部が錆の為に、痘痕の様になってしまってるんですが、まぁ愛嬌って事にしておきます・・・。  前回の塗装時には、左サ ...
続きを読む
Posted at 2018/02/15 15:57:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | Vespa | 日記
2018年02月11日 イイね!

[Vespa]だいぶ磨けました

[Vespa]だいぶ磨けました
 錆だらけだった鉄板が、再び輝きを取り戻し始めました。  カップ・ブラシでクリアを剥離すると共に、鉄板を浸食し始めていた錆を搔き出すのは結構な手間でした。侵食部分はブラシを押し付けなければ取れないんだけれど、摩擦が大きくなれば一部分が結構な温度になる様で、作業ムラが出来てしまいます。  クリアと ...
続きを読む
Posted at 2018/02/11 23:17:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | Vespa | 日記
2018年02月08日 イイね!

[Vespa]これが錆の原因か・・・

[Vespa]これが錆の原因か・・・
 鉄板にクリアは乗っているのに錆びる。結構、容赦なく錆が回ってしまったのだけれども、見た目には異常は無いし、瘡蓋の様に剥がれる訳でも無い。何で錆びるのかが全く解りませんでした。  とりあえず、別な手段に目処が立ったので、前回に噴いたクリアを剥離する事に。その最中、剥がしているクリアの集塵が、剥離 ...
続きを読む
Posted at 2018/02/08 20:56:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | Vespa | 日記
2018年01月29日 イイね!

[Vespa]リトライ

[Vespa]リトライ
 約2年前に総剥離し、鉄板の上にクリアを噴いてみたものの、時間の経過と共に錆が進行してしまいました・・・。つい最近、別な手段を発見したのでテストしてみたところ、鉄板に直接クリアを噴いても錆びない事を確認した為に、もう一度トライする事にしました。二度目の総剥離です。大変です・・・。  とりあえず現状 ...
続きを読む
Posted at 2018/01/29 21:26:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | Vespa | 日記
2017年10月29日 イイね!

[Vespa]鉄板クリアに挑む

[Vespa]鉄板クリアに挑む
 先日ですね、引き合いに出すのは失礼かとも思うのですが、リンクさせて頂いているCoonyさんが、僕と同様、“鉄板に直接クリアを噴いたら錆が出てきた”という報告が有りまして、加えて、“鉄板にクリアは乗らない”とも記述されていました。  1年半位前に、ヴェスパをクリア塗装したんだけれど、数ヶ月したら ...
続きを読む
Posted at 2017/10/29 11:21:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | Vespa | 日記
2017年01月24日 イイね!

[Vespa]ピストンでテスト

[Vespa]ピストンでテスト
 最近、お気に入りのカーボン除去。非分解で出来る便利な作業だけれども、非分解だから、実際どうなってるか確認出来ない。小型カメラなんかを持ってるなら話は別だけれど・・・。  先日、カブ・カスタムのヘッドやピストンを分解状態で清掃した訳なんですが、結局ウェスなどで拭ってしまってるので、手を加えている ...
続きを読む
Posted at 2017/01/24 22:25:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | Vespa | 日記
2017年01月23日 イイね!

[Vespa]エンジン、バラし

[Vespa]エンジン、バラし
 ヴェスパのエンジンをオーバーホールする為にバラしました。腰上は、何も心配する必要も無いので、サッサカ外したんだけれども、腰下は少し手間取りました。やっぱり日系エンジンとは違うところが有りますね。あと、10年以上放置されてた様で、エンジンがイヤイヤ云って、素直にバレない所も有りました。  シフト・ ...
続きを読む
Posted at 2017/01/23 22:03:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | Vespa | 日記
2016年04月04日 イイね!

[Vespa]やり直し・・・、かな?

[Vespa]やり直し・・・、かな?
 塗り上げたヴェスパのボディ、部品待ちで置いといたら、錆びてきました・・・。  クリアを塗っておけば、空気に触れないから“錆びないだろう”と、思っていたけれどダメだった。結局、サフェーサーが入ってないと錆びる様です・・・。  調べてみると、スプレー・タイプだけれど(他にもあるかもしれないけれど) ...
続きを読む
Posted at 2016/04/04 07:26:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | Vespa | 日記
2016年02月05日 イイね!

[Vespa]クッピーニ

[Vespa]クッピーニ
 クッピーニというメーカーのミラーを取り付けました。ハンドルにでは無く、見ての通りボディ・カウルにクランプで付けるタイプです。見た目も名前も可愛い感じが漂ってます!〆
続きを読む
Posted at 2016/02/05 23:06:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | Vespa | 日記

プロフィール

 出来そうな事は、とりあえずチャレンジしてみる性格です。バラすのは簡単、形にするのは・・・。って事が多々有ります(泪)。バイブルは『Old timer』、深...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
 約20年経過の中古車。走行距離は未だに14400kmで機関良好の極上車両を201000 ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
 叔父から譲られました。
LML Star Deluxe 4S 150cc LML Star Deluxe 4S 150cc
 Vespa PXのライセンス生産版インド謹製スター・デラックス、4ストロークです。知り ...
プジョー ヴォーグ プジョー ヴォーグ
 通勤用として購入。60000円。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation