• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yetiman186のブログ一覧

2016年05月08日 イイね!

[Super Cub]バック・ステップ仮合わせ

[Super Cub]バック・ステップ仮合わせ
 ステーを鉄板から切り出し、車体に位置確認程度の仮合わせをしてみました。場所も角度も悪く無さそう。  けれど、まだクリアしなければいけない課題が幾つかあり、その方がハードルが高いかも。ただ光明は見えた気がします。〆
続きを読む
Posted at 2016/05/08 12:01:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | Super Cub | 日記
2016年05月06日 イイね!

[Super Cub]新機構で走りが激変

[Super Cub]新機構で走りが激変
 今日の昼休みの30分強で、フロント・サスペンションの台座を溶接し、組み付けました。昨晩、下ごしらえをしていたので、概ね予定通り。  帰路、新しいサスペンション機構の感触を確かめてきました。先ず、スロットルを開けて加速のフィーリングが変わりました。ノーマルの様な無駄なショック吸収している感触が無 ...
続きを読む
Posted at 2016/05/06 22:12:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | Super Cub | 日記
2016年05月05日 イイね!

[Super Cub]碓氷には魔物が潜む?

[Super Cub]碓氷には魔物が潜む?
 昨日に引き続き、碓氷峠を下りたくなり、本年二本目を奔りに行く事に。  画像は、佐久市の雨川ダム湖。群馬の南牧村を抜けて、峠を駆け上がったところです。因に峠は、タイトなスイッチバックが延々と続いていて、なかなか走り応えのある道だけれども、杉の枯れ葉や枯れ枝が結構落ちているので、二輪で攻めるのは少 ...
続きを読む
Posted at 2016/05/05 23:49:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | Super Cub | 日記
2016年05月04日 イイね!

[Super Cub]ガッツリ試走

[Super Cub]ガッツリ試走
 性格的に云うと、車両を手にしてからマフラーとサスペンションの交換というのは、ほぼ同時というのが常だったのだけれども、カブを手にしてから1年半位には成るのかもしれない今になって漸く着手。多分、黄色い車体に対してビチューボしか選択肢に成らなかったというのも有るのかもしれません。  汚れや、くすみ・ ...
続きを読む
Posted at 2016/05/04 23:48:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | Super Cub | 日記
2016年05月03日 イイね!

[Super Cub]サスペンション強化プラン(♪)

[Super Cub]サスペンション強化プラン(♪)
 リンク先に記載していますが、カブのフロントを強化させる為に、ヴェスパのフォークをオークションで落札し、必要部分を切り出し、画像の様に完成予想図を起こしてみました。まだ、クリアしないといけない課題はあるものの、取り付けは出来そうです。ステーの強度の問題も出るかもしれないので、補強は入れないと、いけ ...
続きを読む
Posted at 2016/05/03 17:14:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | Super Cub | 日記
2016年05月01日 イイね!

[Super Cub]カブは準備OK、心は・・・

[Super Cub]カブは準備OK、心は・・・
 昨日の土曜日から連休に突入し、木曜日まで6連休。本来なら、今日の日曜日からカブで3・4日程掛けて、アテも無い旅をフラフラとするつもりで居たけれど、今日は出られなかったので、遅くとも月曜日からは出掛けようと、オイル交換などの軽整備をし、準備を整えてきました。目的地なんて無いけれど、房総・南紀・丹後 ...
続きを読む
Posted at 2016/05/01 23:54:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | Super Cub | 日記
2016年04月30日 イイね!

[Super Cub]ケースに一手間

[Super Cub]ケースに一手間
 エンジンの組み立て、基本的には完成です。シフト・インジケーターを組み付けた場合、ハーネスを“どう、這わせるか?”とか、修正レベルでの調整は残しているけれど、それ以外の本体の作業は終了です。  さて、今回はクラッチ・ケースに孔を開けました。いや、正直云うと、組み付けの時、“ケースに孔を開けとるや ...
続きを読む
Posted at 2016/04/30 23:39:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | Super Cub | 日記
2016年04月25日 イイね!

[Super Cub]自分って奴は・・・

[Super Cub]自分って奴は・・・
 モンスターの整備が一段落したので、カブのエンジンに再び着手。ジェネレーターを組み付けました。  ジェネレーターとフライ・ホイールはオークションから入手。ところが組み付け後、ジェネレーターが棚の上に置いてあったのを発見・・・。フライ・ホイールだけ買えば事は済んでいた事実が発覚・・・。  気を取り ...
続きを読む
Posted at 2016/04/25 07:24:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | Super Cub | 日記
2016年03月26日 イイね!

[Super Cub]これは無いやろ・・・

[Super Cub]これは無いやろ・・・
 アップ・グレード版エンジンで、不足パーツの中で多分最後だと思われるフライ・ホイールとジェネレーター及びプレートを仕入れて、先日届きました。  モノは問題無いんですよ。が、視ての通り、モノに対して箱の大きさが酷過ぎる。モノを買ったのか、はたまた箱なのかクッション剤の新聞なのか空気を買ったのか解ら ...
続きを読む
Posted at 2016/03/26 22:54:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | Super Cub | 日記
2016年03月09日 イイね!

[Super Cub]進歩

[Super Cub]進歩
 合間の時間にですが、少しずつエンジン組みを進めていて、シリンダーやヘッド等は組み付けました。が、10年近く放置していた為に、細かい部品が欠落してて、週末毎に部品を頼みに高崎通い・・・。  暖かくなってきて、草木も芽吹き始めた良い時節なので、“週末はデートの一つも・・・”と思うのだけれども、相手も ...
続きを読む
Posted at 2016/03/09 07:29:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | Super Cub | 日記

プロフィール

 出来そうな事は、とりあえずチャレンジしてみる性格です。バラすのは簡単、形にするのは・・・。って事が多々有ります(泪)。バイブルは『Old timer』、深...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
 約20年経過の中古車。走行距離は未だに14400kmで機関良好の極上車両を201000 ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
 叔父から譲られました。
LML Star Deluxe 4S 150cc LML Star Deluxe 4S 150cc
 Vespa PXのライセンス生産版インド謹製スター・デラックス、4ストロークです。知り ...
プジョー ヴォーグ プジョー ヴォーグ
 通勤用として購入。60000円。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation