• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yetiman186のブログ一覧

2015年11月15日 イイね!

[Vento]漸く抜けた腰上

[Vento]漸く抜けた腰上
 資料が殆ど無い上に、錆だかオイルカスの蓄積だかで、あちこち固着していて作業が捗らないヴェントのエンジン分解作業。先日、オークションで見つけた“若しかしたら適合しているかもしれない”ベヴェル・ギアとカム・シャフトの寸法を確認出来る状態にする為に、再び作業開始。時間を掛けて、壊さない様に慎重に作業し ...
続きを読む
Posted at 2015/11/15 11:38:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | Vento | 日記
2015年11月12日 イイね!

[Vento]直るかも

[Vento]直るかも
 “気長に、ゆっくりレストアすれば好いや”という基本スタンスは堅持しながらも、心の中では“早く路上復帰を”というスローガンを忘れる事はありません。が、立ちはだかっている障害は大きく、以前にも紹介したカム・シャフトのベベル・ギアの欠損。こんなもの手に入らない。都合良く手に入らない。そんな都合の良い話 ...
続きを読む
Posted at 2015/11/12 22:36:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | Vento | 日記
2015年01月18日 イイね!

[Vento]キャブレター点検清掃

[Vento]キャブレター点検清掃
 この潮っとと、危ない危ない。この塩吹きキャブレター・・・。なんで、こうなったのか。哀れな姿に成れ果ててました。でも貴重なデロルト・キャブレターなので、様子を見ながら掃除をしていきます。  マニ・ホールドとの接合部やファンネル接合部のネジ山にCRCをタップリ吹いて・・・、いやいや噴いて、ボルト等 ...
続きを読む
Posted at 2015/01/18 22:04:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | Vento | 日記
2015年01月11日 イイね!

[Vento]積年の・・・

[Vento]積年の・・・
 恨みなのか、なんなのか・・・、ボルト一本緩めると、錆や腐食のカスが埋高く・・・。丸で蟻が巣穴を掘って入り口周辺に土が堆積しているような、あんな感じになってしまいました。  流石に拙い。そう思い、ボルトを外し、堆積物は掃き清め、ボルト側やエンジン本体のネジ山側をCRCをガンガン吹きさらし、ボルト ...
続きを読む
Posted at 2015/01/11 23:07:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | Vento | 日記
2015年01月11日 イイね!

[Vento]問題部分の原因

[Vento]問題部分の原因
 昨日のブログでベベル・ギア直下の空洞部分に触れました。あれから原因の考察に入ったんです。  前オーナーと話をしている時に、僕が気が付いて訊ねてみると、本人も初めて知ったらしく、若干驚いた様でした。というのも、前オーナーの手元に来た時の状態その儘で、僕の所に来たようなニュアンスだったんです。まぁ ...
続きを読む
Posted at 2015/01/11 00:38:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | Vento | 日記
2015年01月10日 イイね!

[Vento]問題部分

[Vento]問題部分
 エンジンの要修復部分。ベベル・ギアが破損してます。一体、なんでこうなったんだか・・・。  前オーナーさんが、ご好意でオークションに出品されているベベル・ギアを発見し、知らせてくれたんですが、なんせ、こんなエンジンなものでボルト一本外すのにも慎重に行う必要が有り、錆で固着とか、ボルト緩めると同時 ...
続きを読む
Posted at 2015/01/10 10:02:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | Vento | 日記
2015年01月01日 イイね!

[Vento]帰宅報告と新年

[Vento]帰宅報告と新年
 皆さん、明けまして、おめでとうございます!今年も宜しくお願いします。皆さんに沢山呆れて貰える様に、精進して頑張りたいと思います。  さて、27日の午後に家を出発し、帰宅したのは新年の0時半頃でした。4日半で群馬〜鹿児島を往復し、総走行距離は3194.4km。単純に4日で割ると、1日で約800k ...
続きを読む
Posted at 2015/01/01 21:27:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | Vento | 日記
2014年12月23日 イイね!

[Vento]大ラッキーだったかもしれない!?

[Vento]大ラッキーだったかもしれない!?
 今週の土曜日に出発し、鹿児島へヴェント回収してくる予定です。なので、今から少しウキウキしてます。  ところで、先日別なドゥカティ・ナロー・シングルが出品されていたんです。状態は全てバラバラで未登録車。エンジンは同じ350ccでシリンダー周りがヴェントの物を流用でケース加工済み。ここで挫折したら ...
続きを読む
Posted at 2014/12/23 22:56:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | Vento | 日記
2014年11月21日 イイね!

[Vento]マニュアル発見!

[Vento]マニュアル発見!
 ヴェントに関して、いろいろ検索を試みている中で、何処ぞの国の何処ぞのサイトでマニュアルを発見しました。その他にも、ドゥカティのスクランブラーや175ccツーリズモや200ccエリートのパーツ・リストなども♪  早速、PDF媒体で保存し、コンビニにて必要分をプリント・アウトしてきました。これで多 ...
続きを読む
Posted at 2014/11/21 18:58:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | Vento | 日記
2014年11月20日 イイね!

[Vento]画像を貰いました

[Vento]画像を貰いました
 降ろされてあるエンジンの画像です。これでも磨いて頂いたそうなんですが、視て“おぉ〜!”と思った位、腐食でヤレてます。でも磨けば良いし、シリンダーなどはブラスト処理で綺麗になると思います。あとは、エンジン内ですね。マメにオイル交換されていたら意外に綺麗かもしれない。スラッジの堆積は覚悟してますが・ ...
続きを読む
Posted at 2014/11/20 12:59:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | Vento | 日記

プロフィール

 出来そうな事は、とりあえずチャレンジしてみる性格です。バラすのは簡単、形にするのは・・・。って事が多々有ります(泪)。バイブルは『Old timer』、深...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
 約20年経過の中古車。走行距離は未だに14400kmで機関良好の極上車両を201000 ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
 叔父から譲られました。
LML Star Deluxe 4S 150cc LML Star Deluxe 4S 150cc
 Vespa PXのライセンス生産版インド謹製スター・デラックス、4ストロークです。知り ...
プジョー ヴォーグ プジョー ヴォーグ
 通勤用として購入。60000円。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation