• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yetiman186のブログ一覧

2017年01月30日 イイね!

[Vento]焼き付きの原因発見!?

[Vento]焼き付きの原因発見!?
 前オーナーが、エンジンを焼き付かせてしまったのを格安で買ったのだけれど、理由が判然としなかった。先日、もう1年位前にアメリカから買ったクランク・ケースを箱から取り出して、チェックしたら、シングル・ドゥカティのケースの中でもナロー・ケースと云うやつで、ヴェントのワイド・ケースと違っていてショックだ ...
続きを読む
Posted at 2017/01/30 19:49:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | Vento | 日記
2017年01月29日 イイね!

[Monster]応急処置して

[Monster]応急処置して
 昨年、最後の走行を終えて、ガレージに収めたと同時に折れたウィンカー・・・。今日は、昨日に引き続き暖かくなりそうだったので、簡単な処置をして走り出す事にしました。  とは云っても、長野県方面は行ける訳が無いし、榛名山西麓や秩父・長瀞方面は陽の当たらない部分が有るので凍結を恐れてコースから除外。気 ...
続きを読む
Posted at 2017/01/29 15:00:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | Monster | 日記
2017年01月28日 イイね!

[Stella]日和が良かったので

[Stella]日和が良かったので
 “バイクに乗ったら良かったー!”って、心の声も有ったんだけれど、そんな良い時間帯は過ぎつつ有ったので、洗車しました。ここ最近は、洗う間がなかったので、気分スッキリです。それからワックスを掛けて、ガラコも施行。内装も少し拭き上げて完了です。  最近は、風が強い日も続き、軽車両達は埃っぽくなってた ...
続きを読む
Posted at 2017/01/28 17:05:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | Stella | 日記
2017年01月27日 イイね!

[Garage]無いよりは・・・

[Garage]無いよりは・・・
 工具を買い揃えるのって大変ですよね。基本的な工具を買わなければならない上に、車種や部位に応じて買い足さなければならなくなったりします。特殊工具は無ければ作業出来ないし、時にエア・ツールが必要に迫られ、ツールが増えれば収納も必要になります・・・。  数ヶ月前に、トルクス・ネジを外す必要があった ...
続きを読む
Posted at 2017/01/27 23:16:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | Garage | 日記
2017年01月25日 イイね!

[Super Cub]ハンドル径、標準化

[Super Cub]ハンドル径、標準化
 カブのハンドルを何度眺めても合点が行かないのが、一般的なハンドルとは径が違う事なんですよ。通常は自転車と同様、22.2パイなんだけれども、スロットル側は細く、左手側はグリップ部分だけ22.2パイでスイッチ部分が右手側と同じ細さになってます。様は、カブ用の部品しか使えないって事なんだけれども、何で ...
続きを読む
Posted at 2017/01/25 20:47:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | Super Cub | 日記
2017年01月24日 イイね!

[Vespa]ピストンでテスト

[Vespa]ピストンでテスト
 最近、お気に入りのカーボン除去。非分解で出来る便利な作業だけれども、非分解だから、実際どうなってるか確認出来ない。小型カメラなんかを持ってるなら話は別だけれど・・・。  先日、カブ・カスタムのヘッドやピストンを分解状態で清掃した訳なんですが、結局ウェスなどで拭ってしまってるので、手を加えている ...
続きを読む
Posted at 2017/01/24 22:25:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | Vespa | 日記
2017年01月23日 イイね!

[Vespa]エンジン、バラし

[Vespa]エンジン、バラし
 ヴェスパのエンジンをオーバーホールする為にバラしました。腰上は、何も心配する必要も無いので、サッサカ外したんだけれども、腰下は少し手間取りました。やっぱり日系エンジンとは違うところが有りますね。あと、10年以上放置されてた様で、エンジンがイヤイヤ云って、素直にバレない所も有りました。  シフト・ ...
続きを読む
Posted at 2017/01/23 22:03:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | Vespa | 日記
2017年01月22日 イイね!

[Cub Custom]加速しないと思ったら・・・

[Cub Custom]加速しないと思ったら・・・
 車にフラッシング剤を入れての走行も終えたので、寒風吹きすさぶ真っ只中ですが、財布の中身を優先して、日中はカブやヴォーグに乗る方向にシフトし始めました。  カブ・カスタムは順調にエンジンが回っているので、エンジンと掃除したキャブレター共に快調です。乗り出した当初、ウィンカーの目覚めが宜しく無く、 ...
続きを読む
Posted at 2017/01/22 23:39:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | Cub Custom | 日記
2017年01月20日 イイね!

[Stella]総括、シュアラスター添加剤

[Stella]総括、シュアラスター添加剤
 10万km走行記念の延命処置の一環として、シュアラスターのエンジン及びガソリン添加剤を数種類投与してきました。満足レベル、10点を満点として、個人的に付けるなら3〜4点です。  確かに、各製品共、燃費改善・トルク改善を得る事が出来ました。燃費は、リッターで1〜1.5km位は伸びた気がします。た ...
続きを読む
Posted at 2017/01/21 00:15:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | Stella | 日記
2017年01月17日 イイね!

[Cub Custom]アイドリングまで確認

[Cub Custom]アイドリングまで確認
 午前中にエンジンを組み上げて、それから、ご臨終だったエア・フィルターと、キャブレターの中で繊維が悪さをしていたので、フューエル・フィルターを買って来ました。それらを組み付けて、無事エンジン始動も確認出来ました。  ところで、先日まで公道復帰の予定は無く、『現状保存』の予定だった為、中に入ってい ...
続きを読む
Posted at 2017/01/17 18:35:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | Cub Custom | 日記

プロフィール

 出来そうな事は、とりあえずチャレンジしてみる性格です。バラすのは簡単、形にするのは・・・。って事が多々有ります(泪)。バイブルは『Old timer』、深...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

1 2345 67
8 91011 12 1314
15 16 171819 2021
22 23 24 2526 27 28
29 3031    

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
 約20年経過の中古車。走行距離は未だに14400kmで機関良好の極上車両を201000 ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
 叔父から譲られました。
LML Star Deluxe 4S 150cc LML Star Deluxe 4S 150cc
 Vespa PXのライセンス生産版インド謹製スター・デラックス、4ストロークです。知り ...
プジョー ヴォーグ プジョー ヴォーグ
 通勤用として購入。60000円。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation