• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yetiman186のブログ一覧

2015年06月13日 イイね!

[Other]Ducati125

[Other]Ducati125*今日は訳有って、ネット・カフェからです。家の回線は、ルーターから家庭用コンセントを通しているんですが、父親がラップ・トップ(ノートPC)を増設したらしく、繋がらなくなってしまいました・・・。若しかしたら、暫く更新出来ないかもしれません(泪)。


 今、オークションでDucati125が出品されています。未整備のようですが、高くは無いので既に入札されてしまっています。この125は2stで、多分60年代初期のもの。良いですね!似たエンジン形状で、実はフェラーリも作成していました。
 あれこれ細かく薀蓄を云いたい性格ではないので(様は好い加減)、適当な事を述べますが、ドゥカティが一番最初にリリースした乗り物は、クッチョロ(子犬、英語だとカブ?)という、原動機自転車で、2stの125は、創世記世代のレーサーと受け取っても良いのかもしれません。

 この当時のドゥカティ、フェラーリ、ビアンキ、モンディアル、モト・グッツィなど、造形が美しく、存在感を放っています。
 因みに、オークション価格は22万。ショップでだと、50万以上はしてしまうかもしれません。欲しいなぁ。“仕事始めたから・・・ローンを組んでも・・・”等という、馬鹿な考えが・・・(死)。


 それ以前に、ネット環境をどうにかせねば・・・。〆
Posted at 2015/06/13 22:14:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | Other | 日記
2015年06月12日 イイね!

[Other]ローンを組んででも欲しい?

[Other]ローンを組んででも欲しい? ドゥカティから、新しくリリースされるスクランブラーの案内が届きました。シンプルな構造の70年代(60年代かも)のスクランブラーの方が、恰好良い気がします。あれで街を颯爽と奔ったら、クールだと思いますね。

 シングル・ドゥカティは渋いけれど、最近2stのドゥカティにも、かなり気になってます・・・。多分、ヴェスパやヴォーグの乗り味が良いからなんだと思うけれど。

 宝くじ、当たらないかなぁ・・・。
Posted at 2015/06/12 07:47:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | Other | 日記
2015年05月11日 イイね!

[Other]ワーゲンのディーラーで

[Other]ワーゲンのディーラーで 日曜日、母親孝行で川越散策してきました。帰路の事、画像のものが抽選で当たるという事でフォルクス・ワーゲンの西大宮に行ってきたんです。自分の友人で元ワーゲン・バス乗りが居て、とある病の為に止むを得ず降りてしまったので、若し当選したらプレゼントしたかったからなんです。

 が、営業マンの態度が最悪でした。車とナンバー視て、最初から相手をする気が無かったんでしょうね。車について、一言二言話したんですが、全く聞いてない態度。
 まぁ、ワーゲン位になると幾らでも買い手が居るだろうし、貧民を相手にする程、暇でも無いんでしょうが、営業って、人と話をして、信頼を築くのが一番の仕事だと思うんですが、全くそんな感じがしなかった。聞く気無し、話す気無し。そんな態度でしたね。


 はっきり云わせて貰います。フォルクス・ワーゲンの西大宮の営業は最低ですわ!


 という訳で、残念ながら目的達せず・・・(苦)。〆
Posted at 2015/05/11 22:04:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | Other | 日記
2015年05月06日 イイね!

[Other]欲しかった本と欲しいクルマ

[Other]欲しかった本と欲しいクルマ 出版されているのは知っていたので、探しまわってはいたのだけれども、中々見つけられなかった『PORSCHE Classics 2』を漸く発見し購入。

 僕は車関連の本は『Old Timer』誌しか買わないのだけれども、古いポルシェは内装・外装共に美しいと感じているので、買ってしまいます。自慢話タラタラで嫌味の様な多くの雑誌とは違うところが良いです(苦)。

 時間がある時にでも、じっくり読んでみようと思います。


 さて、お遊び程度に、“欲しいなぁ”と、思える車を列挙してみました(以下リンク先参照)。皆さんも試してみてみませんか(笑)?〆
Posted at 2015/05/06 22:24:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | Other | 日記
2015年04月29日 イイね!

[Other]ナンバー無し走行・・・?

[Other]ナンバー無し走行・・・? ヴォーグの自賠責取得などで出掛けた午前。車がナンバー無しで走ってました。

 追い越し車線から観察してて、“若しかして、牽引!?”と思ったんですが、前の別な軽に牽引されていました。が、これは警察に見つかったら止められますよね・・・?だって、牽引は、あくまで緊急時の処置として許される行為だろうし、ナンバー無しの車両を牽引出来るなら、誰でもやってると思うんですよ。積載車のレンタルは高いしね。

 しかも、この牽引は恰好だけだった可能性が高いです。だって、傾斜を登っていく光景は、前の車が頑張っている感じでは無かったです。唯の連結列車だった感が満載でした・・・。


 今は、発想も表現も自由な時代ですからね・・・。若しかしたら、法律の抜け穴を知っているとか(爆)!?〆
Posted at 2015/04/29 13:39:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | Other | 日記

プロフィール

 出来そうな事は、とりあえずチャレンジしてみる性格です。バラすのは簡単、形にするのは・・・。って事が多々有ります(泪)。バイブルは『Old timer』、深...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
 約20年経過の中古車。走行距離は未だに14400kmで機関良好の極上車両を201000 ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
 叔父から譲られました。
LML Star Deluxe 4S 150cc LML Star Deluxe 4S 150cc
 Vespa PXのライセンス生産版インド謹製スター・デラックス、4ストロークです。知り ...
プジョー ヴォーグ プジョー ヴォーグ
 通勤用として購入。60000円。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation