• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yetiman186のブログ一覧

2015年03月14日 イイね!

[Other]無事取得

[Other]無事取得 フォーク・リフトの資格、無事に取る事が出来ました!

 最終実技試験中、車体の調子が悪くなった様で、僕の前の人が試験官に不調を訴え、一旦中止し、試験が再開されたんですが、僕の番になって、停車時に突然エンジン・ストールし、ここでも試験は中断。エンジンは息を吹き返したけれども、アイドリングは全員の試験が終わるまで不安定でした。練習中は調子良かったんですけどね・・・。

 僕は、これで資格を即時活用出来る訳では無いのですが、取れて良かったです。フォーク・リフトの操縦は、面白かったですね!〆
Posted at 2015/03/14 12:47:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | Other | 日記
2015年03月10日 イイね!

[Other]実技教習

[Other]実技教習 筆記試験をパス。昨日、あれだけ分厚い教習本を1日で学び、全員合格!しかも20名中、70点満点(自動車免許を持っている為、30点分免除)が7名。1問不正解が7名だか8名。今回は、天才ばかり集まっている様だ。え?僕の点数ですか?もう、云わなくたって解るでしょうに(苦)。

 そういう訳で(?)、今日から実技に入りました。うん、後輪が舵取りになっている乗り物って、面白い。最初は戸惑ったけれども、グッとステアリングを回転させると(ノブを握って石臼みたいに回す)スライドする様に方向転換します。不謹慎だけれども、フォーク・リフト相撲なんてあったら面白そう(爆)。


 因に合格率は95%以上なんだとか。誰でも気軽に取れる資格の様ですよ!残り、あと2日。〆
Posted at 2015/03/10 20:02:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | Other | 日記
2015年03月09日 イイね!

[Other]学科教習

[Other]学科教習 突然ですが、フォーク・リフトのエキスパートを目指す事になりました(苦)!

 昨日は、埼玉の母親を尋ね、夜に帰宅。今日からの教習場所は、群馬県でも僕は余り足を伸ばさない方面なので、“遅刻しちゃいけない!”とか、考え過ぎた為か、殆ど寝付けず、挙げ句の果てに、“目が覚めたら既に朝の10時だった”とかいう夢まで見てしまい、訳解らず学科を受けてきました。そんな顛末だから眠いのなんのって・・・。

 たった1日(7時間授業)で約250ページの教本を全て学ぶんです。先ず、フォーク・リフトの構造や取り扱いの詳細を全て憶え、緻密な力学計算を叩き込み、法律上のルールを暗誦し軽々諳んじるまで復唱しました。

 その後、間髪入れずに筆記テスト!45分間で、上記の3つのイシューから各10問ずつ出されました。各部の名称や構造・操作方法・モーメントや重力学の計算式・法令尊守と罰則に関する規約という数々の難問に頭を悩ませ、髪を引っ掻き、15分で終わらせました。


 結果は、明日の朝貼り出されます・・・。そして、実技が始まり、ドリフト三昧です!〆
Posted at 2015/03/09 21:09:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | Other | 日記
2015年03月01日 イイね!

[Other]今度はスリランカ人

[Other]今度はスリランカ人 前回、カローラを売った時は、購入者はパキスタン人っだったのだけれども、今回カリーナGTを処分したら、買ってくれたのはスリランカ人でした(笑)。

 積載車で二人、引き取りに来てくれたんですが、共に日本人と結婚し、仕事してるそうです(前回のパキスタン人も同じ)。これで、アフリカに持って行くつもりが不可能になり、困っていた車を全て処分出来ました。
 今回、面白かったのは、スリランカ在住の現地人が、ヤフー・オークションを閲覧し、今日引き取りに来たスリランカ人に依頼して落札したんだそうです。しかし、彼等のハングリー精神には感心するばかりです。

 10年落ちの車とか、売るに売れなくて困っている方、若しかしたら小さい金額でも、お小遣いになるかもしれませんよ。連絡して貰えたら、仲介致します(笑)!〆
Posted at 2015/03/01 20:17:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | Other | 日記
2015年02月22日 イイね!

[Other]ビート落札

[Other]ビート落札 画像は購入したビート。思わせぶりで申し訳ない(笑)。

 プラモデルを造る趣味は今までに無いのだけれども、リアル・プラモ(本物)を弄る資金も無い為、時間の合間を見て造ってみようかと思った訳です。
 本当の目的は、カラーリングの雰囲気を確認したいが為です。試してみて、格好良ければ実行するかもしれないし、ダメなら他を考えようかと・・・。

 本物塗ってみて、失敗したら笑えませんからね(苦)。〆
Posted at 2015/02/22 22:18:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | Other | 日記

プロフィール

 出来そうな事は、とりあえずチャレンジしてみる性格です。バラすのは簡単、形にするのは・・・。って事が多々有ります(泪)。バイブルは『Old timer』、深...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
 約20年経過の中古車。走行距離は未だに14400kmで機関良好の極上車両を201000 ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
 叔父から譲られました。
LML Star Deluxe 4S 150cc LML Star Deluxe 4S 150cc
 Vespa PXのライセンス生産版インド謹製スター・デラックス、4ストロークです。知り ...
プジョー ヴォーグ プジョー ヴォーグ
 通勤用として購入。60000円。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation