• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yetiman186のブログ一覧

2014年08月10日 イイね!

[Other]珍しくコミックでも

[Other]珍しくコミックでも “もうコミックを買う事も”と、思い10年近く・・・。部屋には一冊も無かったんです。

 ところが、暫く前から、東本(はるもと)昌平氏が描く『RIDE X』を本屋で立ち読みしているうちに、過去の分も読みたくなった。そうしてウズウズしているのなら“買ってしまおう”と、思い至ったんです。

 僕もバイクを持っているけれど、金銭的・精神的理由で乗れなかったりしているんですが、このコミックの中にも、いろんなバイク、様々なシチュエーションが描かれていて共鳴したりする事もあるし、一つの起爆剤にもなったりします。
 勿論、描かれている程、クールにもニヒルにも人生上手く行かないけれど、なんか良いんですよね。

 あと、絵がメチャ上手い!!バイク好きには、お薦めですね(古いけれど車好きには『SS』)!

 あ、登場する乗り物は、フル・カウルやネイキッドばかりで、所謂モーター・サイクルばかり。氏には“モペットなども描いて欲しいなぁ”等と勝手に思ってます。それだと、格好良い世界観にはならないか(笑)!?〆
Posted at 2014/08/10 19:43:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | Other | 日記
2014年08月06日 イイね!

[Other]Cafe minimini

[Other]Cafe minimini 旧碓氷峠を登り始めると間も無くの所に、カフェが有ったので寄ってみたら、『minimini』という看板で、家族揃って30年以上のMiniマニアなんだそうです。

 カフェは奥さんが経営されてらっしゃいますが、いろんな体験談を聞かせて頂き、楽しい時間を過ごしました。隣の棟では、旦那さんが古いバイク等を弄っていて、珍しい個体等も拝見しました。

 また行ってみよう!〆
Posted at 2014/08/06 23:54:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | Other | 日記
2014年08月03日 イイね!

[Other]空中散歩

[Other]空中散歩 妙義山の中腹で一休み中、足下を軽快に陰が横切った。

 “はっ”と思い、空を見上げると、人々がパラグライディングで空中散歩中だった。上昇気流を掴もうと、旋回している。


 叔父さんを思い出した。彼は毎週日曜日、グライダーを楽しんでいる。勿論、教官付きで操縦しているけれど、「空は楽しいんだよ」と、毎回笑顔で云う。

 もう半年程、飛行機に乗っていなく、ちょっとウズウズしている。飛行機は飛ぶ高度が違うし、着いた先は別天地。そういう刺激が楽しいけれど、パラグライディングでフワフワと空を舞ってみるのも新しい刺激で楽しそうだ。

 自分が空という空間に居る事を想像しながら帰路に付いた。〆
Posted at 2014/08/03 00:04:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | Other | 日記
2014年07月31日 イイね!

[Other]コンゴのロボット型信号機

[Other]コンゴのロボット型信号機 今日、購入したナショナル・ジオグラフィック誌に掲載されていた写真に吃驚!

 なんとも歪なデザインをしたロボットは実は人形信号機。警官が手信号で誘導する代わりに、このロボットが行う様です。日本で、車を誘導するロボットといえば、工事現場で腕を振るだけのロボット。いや、あれはロボットの域に達してない。ロボット革命を起こそうとしている日本は、後進国コンゴに負けている!!
 か、どうかは知りませんが(苦)、隣国ザンビアに居た僕からすると、例えば停電時や故障時の事が気になります。ただ画像をよく見ると、ロボットの後ろに天を向いた変な板が有って、電気コードが接続しているので、ソーラー・パネルなんだと思います。ただ、故障時は連中の事なので、暫く放置されてしまう気がします(笑)。


 コンゴはフランス語圏なので、信号機の事を、どう読んでるのかは解らないけれど、ザンビア(南アフリカ含む方言として)では“シグナル”と呼ばずに”ロボット”と呼ぶのです。唯の偶然?それとも・・・(笑)!?〆
Posted at 2014/07/31 23:24:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | Other | 日記
2014年07月30日 イイね!

[Other]軌道用車輪付きトラック

[Other]軌道用車輪付きトラック 前方を走っていた作業用トラックを視ていると、何だか変だと思い注視すると、鉄路用の車輪が付いている!コンビニに入ったタイミングで、このトラックも隣の給油所にイン。車体の側面を視てみたら、前輪の直ぐ後ろにも鉄輪が付いていました。

 多分、後退で後輪から軌道に乗せるんでしょうね。レールの上を走るトラックを観てみたい。いや、操縦してみたい(笑)!〆


*古い携帯で撮った画像なので、画質悪し。悪しからずで、お願いします・・・。
Posted at 2014/07/30 18:22:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | Other | 日記

プロフィール

 出来そうな事は、とりあえずチャレンジしてみる性格です。バラすのは簡単、形にするのは・・・。って事が多々有ります(泪)。バイブルは『Old timer』、深...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
 約20年経過の中古車。走行距離は未だに14400kmで機関良好の極上車両を201000 ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
 叔父から譲られました。
LML Star Deluxe 4S 150cc LML Star Deluxe 4S 150cc
 Vespa PXのライセンス生産版インド謹製スター・デラックス、4ストロークです。知り ...
プジョー ヴォーグ プジョー ヴォーグ
 通勤用として購入。60000円。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation