• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yetiman186のブログ一覧

2017年01月15日 イイね!

[Other]節目も兼ねて

[Other]節目も兼ねて 情けない話なんですが、僕は長い間、家業に戻ったり外に出たりを繰り返してます・・・。それは家族関係に問題あっての事なんですが、昨年は、ものの数ヶ月で泥沼になって、以後は仕事が出来なくなってしまいました・・・。

 かなり病んでた時期も有り、しかし蓄えも無くなってしまったので、所謂、期間工というやつにでも応募しようかと思っているんですが、そうなると寮生活になります。県内なので休日には家と往復する事になるのだけれども、片道50kmでしょうかね。車でも好いのだけれども、月極料金も取られる様で、それなら“スクーターが好いかも”と、そんな理由で、ヴェスパの扱い店舗へ行ってみました。

 人生の節目。30才の時から、節目には自分にプレゼントをする様にしてきました。30の時にはドゥカティのモンスター。35の時はゼンハイザーのヘッドセットと真空管ポータブル・アンプ。今年で40才になる事もあって、“どうしようか?”と、考えていた所なんです。

 ターゲットはスプリンター150というモデル。155ccなので高速にも乗れるので便利なんですよ。残念ながら、現物は無く、置いてあったのはプリマベーラ150とGTS250でしたが。


 まだ何も決めてません。抱えているのも多過ぎるので・・・。でも、社会的にマトモな乗り物が無いので、ね・・・。流石に、爆音カブで往復するのは、気が引けてしまいます。あ、なんか好い仕事があったら教えて下さい(苦)!〆
Posted at 2017/01/15 22:34:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | Other | 日記
2016年08月12日 イイね!

[Other]近況徒然

[Other]近況徒然 最近、身の回りの状況が変わり、報告出来る様な話も、めっきりと減り、ブログも滞っています。とは云っても、毎度「あれ組みました」・「それ塗りました」程度のもので、余り楽しい話を書いてはないと思うんですけどね・・・。

■転職(復職?)
 5月末で鈑金塗装屋を辞し、6月はステラを自家塗装。7月の半分を無駄に過ごし、7月半ばを過ぎて実家の仕事に戻りました。長く父親との会話が無く過ごしてきたものの、僕の胸中は実家の仕事をしていない期間は落ち着かない様で、復職を決意。が、戻る時も大変でした。えぇ、怒鳴り合い。
 38才にして、鈑金時には手取りが15万程度という、お先真っ暗な収入だったのだけれども、今後1年間の給料は「5万円」と云われてしまいました・・・。食費とガソリン代で終わってしまいます。そして今月受け取ったのは2万円・・・。どう生きていいのか解りません。
 さて、実家の仕事というのは焼き物なんですが、パテ仕事をしてきた為か、指先の感覚が鋭くなったのか、ロクロが上手くなりました。あと車の磨きなどに神経を使った為か、集中力も以前とは違う気がします。僕は弟子を取ったりしないだろうけれど、若い子にアドヴァイスするなら、「1年間、鈑金屋に行ってこい!」と云うでしょう(爆)。

■猫が死にそう
 家の猫が衰えてきてます。父親は、たいそう入れ込んでいて、毎日の様に“病院だ”、“ご飯の支度だ”、“トイレの吸水シートの交換だ”に追われてます。食事に対しての気遣いは半端無く、多分、僕のエンゲル係数より高い気がします。明らかに猫より下位の立場に居る様です・・・。

■失望
 最近、“漸く友人が出来たかも”と浮かれ、そのグループが地域貢献的な冊子を作るというので、手伝う事になりました。が、話は簡単に二転三転、連絡も杜撰。ミーティング時、冊子を作る予算はプリウスを造っている会社からの補助金。創刊号(続けたいらしい)はグループのメンバーを取り上げ、内容も決めずに500円で売るという事だけは即決。こんな話になりました。この時点で僕は呆れ果てたんですが・・・。更に冊子にはクーポンを付け、使った分を補助金からバックという念の入れよう。
 今のご時世、地域の情報を掲載した冊子など無料で配布してるのに、要約すれば『自己紹介』に500円なんて、ふざけてる。しかも予算は自己資金ではなく補助金から。余りにもサイテーなので、後日「抜けます」といって理由を述べたら半ギレされました。

■e-bayの弱点
 画像のものを買いました。ドゥカティ・シングルのクランク・ケースです。同時にヘッドが欲しくて入札してました。アディショナル・タイム無しのオークション。時間ギリギリで最高値を入れ、カウントダウンが終了するのも見届けました。落札して安堵していたんですが、翌日入金しようとしたら、落札出来ていませんでした・・・。どうやらシステムにタイム・ラグが有る様です・・・。実際には判らないけれど、その仮説以外に説明が付かない。


 と、こんな感じで最貧困層の人間になってしまっているので、車やバイク弄りの停滞に拍車が掛かってしまっています。近所の人生相談窓口の人にも、「お金の匂いがしない」と、お墨付きを貰っています・・・。〆
Posted at 2016/08/12 12:47:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | Other | 日記
2016年06月13日 イイね!

[Other]利きネプロス

[Other]利きネプロス 2・3ヶ月前に申し込みをしていた、10000人にネプロス10mmソケットが当たるキャンペーン。数日前に手元に届きました!見ての通り、『利きネプロスの御作法』と題した小冊子が入っていて、如何にも京都らしい(KTCの“K”は京都の意)図案で小粋というか、はんなりというか、まぁ、“京都”って感じです。
 京都は7年過ごした、僕にとっては心のふるさと。なので、この京都らしさが心に染みました。だからといって、ネプロスの20周年モデルを買い揃える事はありませんが・・・(苦)。


 こういう気の利いた心遣い、嬉しいですね。〆
Posted at 2016/06/13 22:27:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | Other | 日記
2016年06月08日 イイね!

[Other]最近の道路事情(♪)

[Other]最近の道路事情(♪) たまには辛辣に?ちょいと吐き出してみます(苦)。

 月に1・2度、高速に乗って、埼玉に行くんだけれども、上信越道の藤岡周辺や、関越道のところどころで、路面状況が悪過ぎる。歪み、亀裂、補修など。高速道路の運営状況を疑う位に酷い。僕などは、足周りに不必要なストレスを掛けたく無い人なので、いちいち避けるのだけれども、その事自体がストレスだし、課金されていて、そんな道を走らされる意味が理解出来ない位です。
 大袈裟な云い方に聞こえるかもしれないけれど、一時トンネルの崩落で、道路公団は痛い目に遭いましたね。あれは大惨事だったけれど、路面がボコボコなのは、そうそう大きな事故が起きないかもしれないけれども、多分、“何も学んじゃあいないんだろう”と、僕は走行していて感じます。

 一般道の路面状況も悪い。早く直して欲しい道が、あちこち在ったりします。補修も、やっているんだろうけれど、新規に道を作ったり、拡張や改修する事だけは積極的。そして、その度に信号が増える。
 その信号システムも酷いですよね。走り出して、数百メートル先の信号で停止。また先の信号でも停止。延々と、その繰り返しに付き合わされる事も、しばしば。過剰な信号システムが安全だと思っているかの様な社会。ストレスフルです。

 まぁ今更、この社会が改善するなどとは思ってもいないし、何の期待もしてないけれど、“誰が頭が悪いのかな〜”と考えてしまう訳です。高速だったら公団のトップ?全般的には国土交通省の大臣?どうやって道が出来ていくのか知らないけれど、地方の役人や議員もかな?最近は、道というのは、そういう人達の墓標なんじゃないかと思ってしまう位です。

 そんな人達に云いたい。「それでも、まだ道を作るんですか?こっちは税金払ってるんだぜ?ア・ホ・ン・ダ・ラ!」と。

 最近、信号が無い地方、比較的少ない地方が(コンビニも)桃源郷になりつつあります。いや、実際に移り住もうかと考え始めている今日この頃だったりします。〆


 今日の音楽は、閉塞感を感じる社会から解放される様な音楽。タイトルも『Free』。この曲、大好きです。

Posted at 2016/06/08 23:51:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | Other | 日記
2016年04月17日 イイね!

[Other]憧れ・続

[Other]憧れ・続 車の納車・引き取りで、よく利用するルート沿いに停めてある車に、先日目を奪われました。車両はポルシェ356スピードスター。ポルシェのルーツ的な車です。あと美的感覚的に、これ以上の存在は無いかもしれません。そんな車なので、レプリカが多数存在していたりします。
 ところで、この車もレプリカなんでしょう。雨の日もボディ・カヴァーを被る事無く、自然の儘で佇んでいます。僕には真偽を判別する鑑識眼が無く、着眼点も知らないので、放置されている状態から勝手にレプリカだと思っているんですが、ミラーは左側にしか有りません。レプリカは、大概左右にミラーが有り、オリジナルは片側ミラーが殆どなイメージを持っています。


 レプリカでも良いので、雨晒しになってるのなら、欲しいところです。で、稀に有りますよね、歴史的な何物かが『蚤の市やフリー・マーケットで売られていた』なんて事(笑)。〆
Posted at 2016/04/17 01:13:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | Other | 日記

プロフィール

 出来そうな事は、とりあえずチャレンジしてみる性格です。バラすのは簡単、形にするのは・・・。って事が多々有ります(泪)。バイブルは『Old timer』、深...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
 約20年経過の中古車。走行距離は未だに14400kmで機関良好の極上車両を201000 ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
 叔父から譲られました。
LML Star Deluxe 4S 150cc LML Star Deluxe 4S 150cc
 Vespa PXのライセンス生産版インド謹製スター・デラックス、4ストロークです。知り ...
プジョー ヴォーグ プジョー ヴォーグ
 通勤用として購入。60000円。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation