• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yetiman186のブログ一覧

2016年04月15日 イイね!

[Other]憧れ(♪)

[Other]憧れ(♪) 今月の手取りは14万・・・。38才にして、何?この絶望的な金額。

 20代の後半から、僕の人生は金銭に恵まれないと悟り、覚悟はしていたけれども、・・・、先日触れた様に5年履き潰した靴は、二足共、左右が酷く穴が空き、ソールも擦り切れ穴が空いてしまい、更に擦り切れたパーカーを日々着ているのだけれども、そんな格好をした人間が、少し仲良くなった女の子に、軽度のアピールをした途端に態度が一変してしまう経験をしました。今更ながら、“そりゃ、そうだよな・・・”と、思う訳です。“ここは、アフリカじゃ無かった・・・”などと恨んでみても後の祭りです。


 話は脱線してしまったんですが、先の日曜日は、老いた母親に会いに高速を使い埼玉へ行ってきました。途中、90km程度で巡航する、存在感を発する車が視野に入ってきました。リア周りを見ても判別付かなかったけれども、アルファロメオでした。“いいなぁ、いいなぁ”と、もう、そればかり。14万の収入じゃあ、買えません。欲しいと思ってもいけない存在。

 こんな僕でも、“買えるかもしれない”と希望を抱いた個体が、長年不動放置、穴も開いたポルシェ914が近所にあったのだけれども、ここ最近の或る日、姿を消してしまいました。何のオチも無いブログになっちゃいましたが、まぁ、憧れは憧れだった訳です。


 会社の社長には(2つ下)、「異色の経歴で、社会人1年生だから」とまで揶揄される存在。間違い無く褒められてないですね。こんな僕を貰ってくれる新たな嫁を募集する事にしました。逆玉の輿に賭ける事にします(苦)。〆


 今日は、確かなんだけれどキューバのサウンド。サルサ混じりのカリブ音楽です。貧乏でも音楽は平等。いや、“貧乏でも良いか”等と、大らかな気持ちにさせてくれます(ぇ?)。でも、なんで日本には、こういう音楽が無いのだろう?敢えて云えば、沖縄民謡なんだろうけれど、巷に溢れている訳じゃない。そこんとこくると、今日の動画は適当にやってるからフワフワな音楽なんじゃなくて、真剣にフワフワ音楽をやってる。日本の音楽は真剣に作って、中には良いのもあるけれど、面白く無いのが多い。“肩の力を抜いたら良いのにな〜”と思います。人生も。


Posted at 2016/04/15 23:16:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | Other | 日記
2016年04月11日 イイね!

[Other]LMLヴェスパ完成(♪)

[Other]LMLヴェスパ完成(♪) 僕が塗ったLMLヴェスパのサイド・カヴァーがステッカー・チューンされていて、完成した様です。オーナーには本当に喜んで貰って、こちらとしても嬉しいです。〆


 イエローといえば、『Mellow Yellow』。聞いただけで思い出して飲みたくなっちゃう人も多いかも。でも飲み物ではなく、ドノヴァンです。シュワシュワ炭酸の様に軽い曲を、どうぞ。


Posted at 2016/04/11 07:17:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | Other | 日記
2016年03月22日 イイね!

[Other]焼き芋屋

[Other]焼き芋屋 以前から思っていた、素朴な疑問です。

 冬になると、何処からとも無く現れる焼き芋の移動販売。「早くしないと、行っちゃうよ〜」と、特に威勢が良いとも云えない録音をヘヴィー・ローテーションで流してるので、“何処にでも行ったらええがな”などと思ったりしてるんですが、あの車、軽トラックの荷台に薪で火を焚きながら走っているけれど、道交法だか危険物取扱いだかに引っ掛からないんですかね??早朝の新聞配達員がノー・ヘルメットで歩道を走っても咎められないのと同じノリですか??

 あ、いや、非難している訳じゃ無いんですよ。寧ろ逆に、現代日本に残る数少ない、大らかで、なんともアジア的な光景だと感じているんですよ。タイムリーに道を走ってたら、焼き芋屋が居たんで、走りながら写真撮ったら、見事に失敗しちゃったんですけどね・・・(苦)。〆
Posted at 2016/03/22 21:41:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | Other | 日記
2016年03月20日 イイね!

[Other]破損サイド・ミラー部品交換

[Other]破損サイド・ミラー部品交換 一周前の日曜日、細い路地を抜けている時に、対向で来たアクアとステラのミラー同士がヒットしてしまいました。その場で話し合いをし、うちのステラのミラーは全く破損してはおらず、先方のミラーのカヴァーとウィンカー・レンズは割れていたので折半で直す事になりました。

 余りに僕が淡々と、落ち着いて事後処理の話をしていた為か、先方は定年直後の男性だったのですが、不安だった様です(日頃、大破した車両を視ていたりするので、大した話じゃない・苦)。週中頃には部品を揃え、今日の午前中に先方の家に近い道の駅で待ち合わせをし、約30分程度で部品2点の交換を済ませました。
 ミラー付属のウィンカー・レンズは予測した通り、ミラー・ガラスを外す必要がありました。こんな事もあろうかとキャンプ用のバーナーと飯盒を用意しておいたので、お湯を沸かし、樹脂部品の爪部分の破損防止でミラーに掛けてガラスを外し、問題無く交換。最後はカヴァーを被せ、ささやかながらワックスを掛けて仕上げました。

 先方を安心させる為もあって、樹脂を塡め込む時にはCRCをつかったり、ワックスも用意したりした事で、信頼して頂いた様です。何よりも喜んでくれたのは部品代が2点で3350円だった事。工賃無し(笑)。折半という約束だったにも拘らず、2000円払ってくれました。


 板金塗装業、ちょっとは役立った様です(笑)。〆
Posted at 2016/03/20 21:17:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | Other | 日記
2016年03月18日 イイね!

[Other]ネプロス企画

[Other]ネプロス企画 KTCの高品質ブランドにネプロスが在るというのは知られてると思うんですが、今、『超体感キャンペーン』と題して10mmのショート・ソケットを1万人に無料配布しています。ホーム・ページから応募するだけで送ってくれるそうです。僕も待機中です(笑)。

 10mmソケットは、使用頻度が高く、工具を持っていない人には、好い足掛かりになるでしょう。安いソケットのキットからのグレード・アップにも、お誂え向きだと思います。僕は家で使うソケットはスナップ・オンかKTC、勤務先で使っている工具はTONEで揃えているんですが、ネプロスは持ってないので、届くのが楽しみだったりしています。〆

 
Posted at 2016/03/18 22:50:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | Other | 日記

プロフィール

 出来そうな事は、とりあえずチャレンジしてみる性格です。バラすのは簡単、形にするのは・・・。って事が多々有ります(泪)。バイブルは『Old timer』、深...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
 約20年経過の中古車。走行距離は未だに14400kmで機関良好の極上車両を201000 ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
 叔父から譲られました。
LML Star Deluxe 4S 150cc LML Star Deluxe 4S 150cc
 Vespa PXのライセンス生産版インド謹製スター・デラックス、4ストロークです。知り ...
プジョー ヴォーグ プジョー ヴォーグ
 通勤用として購入。60000円。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation