• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yetiman186のブログ一覧

2016年02月11日 イイね!

[Other]頼まれモノを塗装

[Other]頼まれモノを塗装 今日、預かって2ヶ月以上経って、漸く預かっていたLMLヴェスパのサイド・カヴァーを塗装しました。ここ最近は、先だっての降雪の折りに、車の屋根が雪で潰れたりした車が入ってきたりで忙しく、中々作業の時間が取れませんでした・・・。
 このサイド・カヴァーは、昨年の12月にオーナーからカブ・カスタムを譲り受ける代わりに、愛用されているヴェスパを過去に車体を倒してしまって傷ついた個所の修復依頼を受けたもの。鉄板の修正、パテ、そして塗装も含め、無料で引き受けました。


 塗装の硬化を待って、あと磨きを掛けて収めるので、今月中旬くらいには“渡せたら好いな”と、思っています。〆
Posted at 2016/02/11 14:20:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | Other | 日記
2016年02月02日 イイね!

[Other]盗作だ!

[Other]盗作だ! 毎月26日を楽しみにしていて、それぞれ隔月発刊で、先月は『別冊』謳う二輪誌を購入した訳です。毎度ニヤニヤと錆で朽ち行く個体などを眺め、酔狂な文章を読みながら愉しんでいる訳なんですが、とある記事を視て背中が凍りました。

 その内容とは、ホンダ・ジュノオのエンジンをアメリカン・スタイルのフレームにスワップするというもの。これは、僕が12月にカブ・カスタムを入手した時に、エンジン・スワップの構想(妄想?)を提唱したのだけれども、まさに同じコンセプト!こんなに楽しい構想は、今ある難題たちに、ある程度目処がついたら”実践したい”と思っていたのに、アイディアを盗まれてしまいました。悔しい、目から血の涙が出そうな程、悔しいす(苦)。〆
Posted at 2016/02/02 22:05:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | Other | 日記
2016年01月03日 イイね!

[Other]恨み節

[Other]恨み節 年の瀬、最終勤務日に給料を頂いてよりこっち、休みという事もあって、先日記したボーナス・ゲート(ゲートには『スキャンダル』等の意がある)について、あれこれ考えてました。
 僕の仕事は、補助的な内容だったり、洗車や車の引き上げ・納車などだったりします。社長は、それらの仕事は「タダだから」と云います。保険計算では実際にそうらしく、云いたい事は解るんだけれども、誰かがやらなきゃいけない事を、そう云ってしまったら元も子もないと思う訳です。タダ仕事を多くやってるから、ボーナス無し・・・。“そうなんだ〜”と。

 同期で入った20代の子は、月に何日か休むけれど、塗装も少しずつ出来る様になって、雑多な知識も沢山持ってるので可愛がられてます。なので、ちゃんとボーナスが出た様で、彼が給料貰って事務所から出てきた時に2つの封筒を持っていたのを僕は視てしまいました。次に僕が給料受け取って出てきて、彼に「ボーナス出た?」と訊くと、案の定「出ましたよ」と返答。僕が、「僕は出ぇへんかったわ」と云うと顔色変えて驚き、「手当が1万出ただけや」と追加すると、彼は頭が良いのですかさず「職人の世界なんて、そんなもんですよー」と返してきました。

 これまでボーナスを取る様な人生を送ってきてないので、無ければ無いで構わないのだけれども、無いなら無いなりに出せない理由を云えば良いのに、直にバレる様な状況下で差別化されている事に納得出来ない日々を送ってます。


 話は変わって、画像は本当の抹茶の粉末。これに近い色に調色してステラに塗りたいのだけれども(エンブレムやミラー部分は芥子色)、モス・グリーン系単色で塗らされそうな雰囲気が漂ってます・・・。とまぁ、気持ちと現実は空回りばかり。

 半月分でも手当が出れば、封筒握りしめて長年放置のポルシェ914の交渉に行ったのに(10万以上は出さない・爆)。仕事は憶える気満々。でも、正月休みの間に、気持ちは踏ん切り付いてしまった様です・・・。〆
Posted at 2016/01/03 22:34:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | Other | 日記
2016年01月02日 イイね!

[Other]年末の愚考と自制

[Other]年末の愚考と自制 大晦日が締めだったオークションの動向に注目していました。ハスクバーナのモトクロス。僕の所有する乗り物の中で欠落しているのがオフロード車。“無いから欲しい”というのもあるけれども、10代の時はマウンテン・バイクでクロス・カントリーやダウン・ヒルを競技としてやっていたので身体の芯から来る衝動と云うのか疼きと云うのか、そういったものが有るんです(日頃は封印されている)。

 この車体は、エンジン焼き付きだという事で、ご覧の通り安価で終了。“焼き付きなら、自分で直したらエエねん”と思いつつも、ハローとヴェントで泣かされている為に、腕を組んで眺めているうちに、オークションは終了・・・。


 こういうのって、悪魔の囁きが勝ったのか、天使の囁きが勝ったのかは、エンジンの中を開けた時に判るもので、何とも云えませぬ・・・。〆
Posted at 2016/01/02 14:02:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | Other | 日記
2015年12月30日 イイね!

[Other]目撃!

[Other]目撃! 今日、関越道を南に下っている中、後方から迫って来るバイク3台の内、明らかに異様な存在感を放ったのが居たのでバック・ミラーとサイド・ミラーで注視していたら、カワサキの渾身作であるH2Rだった!3台でのランデブーだった為か、異常なスピードで駆け抜けていた訳では無いけれど、余裕の巡航、余裕の加速を見せていましたね。

 雑誌等で視ていると、“尖り過ぎてて(ガンダムみたいで)、何だかな〜”という印象だったけれども、駆け抜けている様は格好良かったです。バイクって、“動いててナンボ”だと、つくづく思いましたね。

 あれは、本当に格好良かった。そんなマシンは500万円オーバー・・・。〆
Posted at 2015/12/30 20:43:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | Other | 日記

プロフィール

 出来そうな事は、とりあえずチャレンジしてみる性格です。バラすのは簡単、形にするのは・・・。って事が多々有ります(泪)。バイブルは『Old timer』、深...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
 約20年経過の中古車。走行距離は未だに14400kmで機関良好の極上車両を201000 ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
 叔父から譲られました。
LML Star Deluxe 4S 150cc LML Star Deluxe 4S 150cc
 Vespa PXのライセンス生産版インド謹製スター・デラックス、4ストロークです。知り ...
プジョー ヴォーグ プジョー ヴォーグ
 通勤用として購入。60000円。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation