• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yetiman186のブログ一覧

2016年06月05日 イイね!

[Garage]鈑金工具を造ってみる

[Garage]鈑金工具を造ってみる 会社を辞める前に、“この工具だけは買っておこう”とは思っていた物が有ったのだけれども忘れていて、仕方が無いので造る事に。そしてホーム・センターの資材館をグルグル歩き回って、何とか形になりそうなものを集めて形にしました。

 工具の使用方法は、リア・ゲートやトランク・パネルを浮かせる為です。パテを研ぐ時や、バフ磨きをする時に重宝するんですが、何故かというと、車種によってはバンパーがリアのパネルより手前に突き出していたりして、左右の角が成形出来なかったり磨けないからです。バンパーとパネルが同じ高さのレベルに有っても、磨きでミスした時、樹脂側の塗装を剥離させたり、最悪削ってしまったり、などのミスを防げます。

 開閉出来るフックを、ストライカー(ボディ側のロックの受け)に引っ掛け、反対側のマルカンをリア・ゲートなどに付いているロックに固定させます。


 地味に重要で、造るのも大変な工具です(笑)。ちょっとイメージが湧かないかもしれないので、使用目的のサンプル画像を掲載した『整備手帳』に、念の為にリンクさせときます。〆
Posted at 2016/06/05 07:34:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | Garage | 日記
2016年05月29日 イイね!

[Garage]サンプル・シャンプー剤

[Garage]サンプル・シャンプー剤 とある所から手に入れた洗車時のシャンプー。しつこい花粉の除去などにも効果覿面ということで、僕も使ってみたいと思い、頂戴しました。銘柄はオート・グリム。カー用品店では余り置いてないかもしれません。オイル・メーカーである、モチュールが扱っているからだそうです。なので、バイク用品店であるライコランドでは見掛けます(笑)。
 と云っても、サンプルは市販品では無く、業務用。市販品より濃い様です。使った感触は良く、欲しいとは思うのだけれども、容量は20ℓ以上有り、価格は2万以上・・・。でも、使用回数で割ると、断然安いんですよね。


 何年も使えるなら、“欲しいなぁ・・・”と(苦)。
Posted at 2016/05/29 09:02:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | Garage | 日記
2016年05月13日 イイね!

[Garage]磨き屋が出来る

[Garage]磨き屋が出来る ミニ・ポリッシャーを買いました。あと写っていないけれどもコンパウンドも。普通サイズのポリッシャーは前から持っていて、バフも3種類持っています。

 ミニ・ポリッシャーの必要性は大きい訳では無いけれど、最近の車は形状が複雑化しているので、大きいポリッシャーだと湾曲した部分で引っ掛かってしまう様な事があると、一瞬で極端に温度が上がって、塗装を台無しにしてしまうリスクも有り得ます。あと、ドア・ハンドル周りや隅っこなど、小さいと都合の良い部分も矢張り有りますね。


 家のステラの全塗装を見据えて買ったんだけれども、その時や以後のメンテナンス程度で持っているのは宝の持ち腐れ。磨き屋が出来る最低限の道具を揃えてしまったので、人に頼まれて、汚れ落とし程度の事なら、“やっても良いかな”などと思ったりしてます。

 あ、興味ある人は一報を(笑)。〆
Posted at 2016/05/13 07:30:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | Garage | 日記
2016年05月02日 イイね!

[Garage]スプレー・ガン

[Garage]スプレー・ガン 岩田のガンが届きました。ベース・カラー用です。埃が混入すると困るので、専用にケースも買いました。サフェーサーを噴く時には、更に別にガンを用意した方が良さそうだけれども、金銭的に余裕も無いので共用にしようと思ってます。

 こうなりゃ、意地でもDIYで全塗装かな・・・(苦)。〆
Posted at 2016/05/02 10:47:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | Garage | 日記
2016年04月07日 イイね!

[Garage]木材購入(♪)

[Garage]木材購入(♪) 何だかゴチャゴチャしていrけれど、木材をホーム・センターから購入してきました。近いうちにMiniが帰ってくるかもしれないので、簡易ガレージ側にドアを取り付けようと考えたからです。車両は可能な限り“陽にも当てたく無い”と思ってしまうんです。ベスパ・カーの方は塗装の劣化や錆の進行が進んでいるので、保護する方が望ましかったりします。欲を云うと、屋根下でボディ・カヴァーまで用意するのが理想なんですが、中々そこまでは出来ません。

 これもまた、どれだけ時間を費やしてしまうのかは判らないけれども、とりあえず準備から始めました。今度の祝日はオイル・ステンだけでも塗り始めたいなと思っています。〆


 今日の紹介は、最近見つけたスローでソウルフルな一曲。とても穏やかな気持ちに成れる聴き易い曲です。最近見つけた音楽なので、アーティストの事は殆ど知りません。
 数年前は、アフリカや中東系の幅が、やや広まった程度で以後停滞していました。でも最近許容範囲が広がった為か、若い世代やレアな存在にも目が行く様になり、自分の中で新しいブームが存在しています。
 自分の中で勝手にブームが起こっているだけで、社会的には『埋もれている』というだけなんだと思っています。云い方は悪いけれど、ラジオで流れている音楽の殆どは僕にとって価値が無く、その中から細い蔓を探し出し辿って掘り出していき、好みのものを見つけて行くという感じです。
 ここ最近、ずっと落ち込んでいて、自分の価値や存在を否定し続けてきたけれども、こんな些細な事が、うつむいた気持ちを、誰かがトントンと肩を叩いて振り向かせてくれる様な感情にさせてくれます。『Everything is clear』には程遠いけれど・・・。


Posted at 2016/04/07 07:27:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | Garage | 日記

プロフィール

 出来そうな事は、とりあえずチャレンジしてみる性格です。バラすのは簡単、形にするのは・・・。って事が多々有ります(泪)。バイブルは『Old timer』、深...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
 約20年経過の中古車。走行距離は未だに14400kmで機関良好の極上車両を201000 ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
 叔父から譲られました。
LML Star Deluxe 4S 150cc LML Star Deluxe 4S 150cc
 Vespa PXのライセンス生産版インド謹製スター・デラックス、4ストロークです。知り ...
プジョー ヴォーグ プジョー ヴォーグ
 通勤用として購入。60000円。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation