• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yetiman186のブログ一覧

2014年08月10日 イイね!

[Other]スバル車を視ていて・・・

[Other]スバル車を視ていて・・・ うちは普通車も軽自動車もスバルを乗り継いでます。特に水平対向の感触は、身に染みて解っているんですよね。あとエンジン・サウンドも。もうレガシィだろうがインプレッサだろうが、スバルの音は直に解ります。
 最近はレヴォーグも、どんどんデリバリーされているようで、外に出ているとチラホラ見掛ける様になりましたね。

 スバルは水平対向を売りにしているけれど、多分コスト・パフォーマンスでは不利だと思うんです。エンジンも幅広いスペース必要だし、『売り』にはなるけれど、良い事ばかりでもない気がします。まぁ、そういうスバルが良いって事でもあるんですが・・・。

 で、最近少し感じているのは、“出来ればポルシェの様なMRスポーツにチャレンジして欲しい”という事。スバルはBRZ(トヨタでいう『86』)を販売しているけれど、ああいう中途半端な(僕は、そう感じているだけです・笑)ので無くて、もうワン・ランク上の車を出して欲しいんですね(敢えて云うと、トヨタと実質同車種を出す意味が解らない、トヨタの販売力は強いのは解るけれど)。まぁ、ポルシェの真似と云われてしまえば、それまでなんですが、“やってくれないかな?”等と思う訳です。これも妄想ですが、上級をフラット6搭載車、それより小型車も作って、割安でフラット4搭載とか(笑)。

 まぁ、スバルという会社の規模で、なかなか新しく開発ってのは資金面でも難しいかもしれないんですけどね、最近は古い車のリメイクばかりがトレンドで(勿論性能面では雲泥ですが)、目新しいモノが少ない。国産で、ポルシェの様なものを作れるとしたらスバルだけ。出来たら、意外に世間の興味を惹くんじゃないかな〜?なんて思ったりもするんです。どうでしょうかね?〆

追記:折よく、面白い記事がありました。URL参照。
Posted at 2014/08/10 23:35:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | Other | 日記
2014年08月10日 イイね!

[Other]珍しくコミックでも

[Other]珍しくコミックでも “もうコミックを買う事も”と、思い10年近く・・・。部屋には一冊も無かったんです。

 ところが、暫く前から、東本(はるもと)昌平氏が描く『RIDE X』を本屋で立ち読みしているうちに、過去の分も読みたくなった。そうしてウズウズしているのなら“買ってしまおう”と、思い至ったんです。

 僕もバイクを持っているけれど、金銭的・精神的理由で乗れなかったりしているんですが、このコミックの中にも、いろんなバイク、様々なシチュエーションが描かれていて共鳴したりする事もあるし、一つの起爆剤にもなったりします。
 勿論、描かれている程、クールにもニヒルにも人生上手く行かないけれど、なんか良いんですよね。

 あと、絵がメチャ上手い!!バイク好きには、お薦めですね(古いけれど車好きには『SS』)!

 あ、登場する乗り物は、フル・カウルやネイキッドばかりで、所謂モーター・サイクルばかり。氏には“モペットなども描いて欲しいなぁ”等と勝手に思ってます。それだと、格好良い世界観にはならないか(笑)!?〆
Posted at 2014/08/10 19:43:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | Other | 日記

プロフィール

 出来そうな事は、とりあえずチャレンジしてみる性格です。バラすのは簡単、形にするのは・・・。って事が多々有ります(泪)。バイブルは『Old timer』、深...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/8 >>

     1 2
34 5 6 789
10 1112 13 14 15 16
1718 1920212223
2425 26 2728 2930
31      

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
 約20年経過の中古車。走行距離は未だに14400kmで機関良好の極上車両を201000 ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
 叔父から譲られました。
LML Star Deluxe 4S 150cc LML Star Deluxe 4S 150cc
 Vespa PXのライセンス生産版インド謹製スター・デラックス、4ストロークです。知り ...
プジョー ヴォーグ プジョー ヴォーグ
 通勤用として購入。60000円。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation