• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yetiman186のブログ一覧

2015年02月28日 イイね!

[Garage]基礎ブロック設置・2

[Garage]基礎ブロック設置・2 久々の再開です。ここ暫く体調が思わしく無く、仕事も離れており、お金も無いので出来ませんでした。とりあえず、進められるだけ進めようと思っています。

 やりたい事は沢山ある。←やりたいのに情緒不安定な為に出来ない。←当初の計画を履行出来ない事が、更なる負担になる。こんな感じです。

 最早、コンクリートを打つだけの資金が残っているかも解らない程なんですが、“何とか屋根だけでも貼り終えるところまでは済ませたいな”と、考えています。夕方、川砂利を20袋、買ってきて作業終了です。〆
Posted at 2015/02/28 22:03:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | Garage | 日記
2015年02月28日 イイね!

[Stella]iPodホルダーを設置

[Stella]iPodホルダーを設置 昨日、ETCを移設しダッシュボードに埋設したので、これもかねてから見た目良く収めたいと思っていたiPodも、設置出来る様にしました。これまではETCと共にオーディオ・デッキ下のケースに突っ込んでおくか、助手席の上に置いておくだけでした。

 カー用品店へ行き、使えそうなものを探します。吸盤タイプやエアコン吹き出し口に引っ掛けるタイプが有る様ですが、僕は露骨にケーブルが垂れ下がっていたりするのを嫌い、突起物が目につくのも好きでは無いので、その様な取り付け方はしませんでした。

 取り付け場所は、画像の通り。ここなら、ドライバー、コ・ドライバー共に触れます。ダッシュボード周辺に設置してしまうと、目についてしまい景観が悪くなるのと、夏場はiPodが熱せられてしまい、セーブ・モードに入ってしまうので、故障しかねないので控えました(その為にエアコン吹き出し口の設置なんでしょうね)。

 設置した場所には、AUXのケーブルを通す為に穴あけ加工した場所なので、上手く目隠しにもなってくれました。〆
Posted at 2015/02/28 12:46:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | Stella | 日記

プロフィール

 出来そうな事は、とりあえずチャレンジしてみる性格です。バラすのは簡単、形にするのは・・・。って事が多々有ります(泪)。バイブルは『Old timer』、深...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/2 >>

123 4567
8 910111213 14
15 161718 19 20 21
2223242526 27 28

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
 約20年経過の中古車。走行距離は未だに14400kmで機関良好の極上車両を201000 ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
 叔父から譲られました。
LML Star Deluxe 4S 150cc LML Star Deluxe 4S 150cc
 Vespa PXのライセンス生産版インド謹製スター・デラックス、4ストロークです。知り ...
プジョー ヴォーグ プジョー ヴォーグ
 通勤用として購入。60000円。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation